最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:68
総数:321321
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

安全教室

1年生は、「安全教室」として、貝塚市教育研究センターの木下さんからお話を聞きました。
画像1 画像1

昔あそび

1年生が『昔あそび』体験をしました。
地域の方々に来ていただき、昔ながらの遊びを教えてもらいました。
けん玉、お手玉、ゴムとび、だるま落とし、コマ回し、おはじき、竹とんぼ、・・・・etc.
なかなか上手く出来ないものも・・・。でも、楽しいひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凧づくり

3時間目、1年生が凧に絵を書いていました。
画像1 画像1

読み聞かせボランティア

今日は、1年生の教室で読み聞かせボランティアさんが読み聞かせをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト

学期末、単元のまとめのテストをする姿をよく見かけます。
これは、1年生がテストをしている様子です。
画像1 画像1

『クリスマスリース』展示

1年生が作った『クリスマスリース』です。
玄関に展示しています。上手にできていると思います。
画像1 画像1

図工 くじらぐも

1年生が図工で「くじらぐも」の絵を書いていました。
クジラの形をした雲に乗ったり、ぶら下がったり、みんなイメージを膨らませて、楽しそうに創作していました。
画像1 画像1

算数 どちらがおおきい

1年生が算数で、「長さを測って比べる」という活動に取り組んでいました。
教室で普段使っているものや学校の中の様々な部分の長さを測っていました。
画像1 画像1

ドッジボール

画像1 画像1
1年生が、体育でドッジボールをしていました。

おもちゃまつり

3時間目、1年生は体育館で「おもちゃまつり」を開催しました。
今日は、木島西幼稚園の園児を招待し、遊んでもらいました。
1年生の皆さんは、工夫を凝らして作ったおもちゃで楽しんでもらおうと、一生懸命声掛けしていました。
画像1 画像1

おもちゃづくり

1年生は、生活科の授業の一環で、おもちゃづくりをしていました。
来週予定されている、幼稚園・こども園との交流行事『おもちゃランド』で使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 予定通り帰校

画像1 画像1
二色の浜公園に遠足に行っていた1年生が、予定通り帰ってきました。
幸い雨に会わずに済みました。

1年生 音楽

1年生がピアニカを練習していました。
「かえるの がっしょう」を練習しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 『なんじ』

1年生が算数で、時計の読み方を勉強していました。

画像1 画像1

「消防車」の絵

1年生が教室で「消防車」の絵を書いていました。
先日の火災避難訓練の際に、本校に来た消防車を見学させてもらっていました。
その時見たことを更紙に下書きしたものと、先生が撮った写真を参考に、クレヨンで描いていました。
手が真っ赤にして、一生懸命『赤』を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おんどくげき おおきなかぶ

画像1 画像1
廊下を歩いていると、1年生の教室に呼ばれました。
教室では、「おおきなかぶ」の話の音読劇をしていました。
じょうずに読んで、じょうずに演じていました。

粘土細工

1時間目、1年生の教室を覗くと『なつのおもいで』をテーマに粘土で工作していました。
シンデレラ城、まつり、ヘラクレスオオカブト、すいか、旅行・・・・・それぞれの思い出を形にして表現していました。
画像1 画像1

あさがお

以前に、1年生が種をまいた「あさがお」。毎日水やりをして、こんなに大きく育ってきています。
画像1 画像1

図工

1年生のあるクラスで、図工をしていました。色紙を折って、切り目を入れ広げると、幾何学的な形ができます。それを、思い思いに画用紙に貼って表現していました。
ハサミを上手に使うこと、丁寧に糊付けするすることが要求されます。
でも、みんな楽しそうに作業をしていました。
画像1 画像1

図工

1時間目、1年生のあるクラスでは、図工をしていました。クレパスでカラフルに色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889