最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:108
総数:479359
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

昔の道具体験

三年生が昔の道具を使って、昔の人の知恵を知る体験をしました。
七輪でお餅を焼いたり、洗濯板で洗いものをしたりしました。
地域の方々にご協力いただいたおかげで、おいしく焼けたお餅を食べ、きれいに靴下を洗うことができていました。
子どもたちは昔の人々の知恵のすごさを体感できたようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「こころの再生」運動

 10月30日(火)、授業参観日でたくさんの保護者が来校するので、3年生がティッシュ配りをしました。このティッシュには、「いのちを大切にする」「思いやる」「感謝する」「努力する」「ルールやマナーを守る」ことで、大切な「こころ」を見つめ直そうとうたっています。地域の人とともにこころを大切にしていこうと3年生が啓発運動に参加してくれました。参観に来た保護者の方に一人ひとりに「こんにちは、ありがとうございます」とあいさつしながら配布しました。
画像1 画像1

3年 授業参観

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

晴天に恵まれ、たのしい校外学習となりました。
善兵衛ランドでの見学、芋ほり、みかん狩りを満喫できました。
お土産のさつまいもとみかんを召し上がりながら、思い出話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 絵画教室

 10月10日(水)、3年生は図工の時間に、絵画の元展で活躍されている幾田先生に来ていただき指導していただきました。子どもたちの良いところを伸ばすように声かけをしていただき、子どもたちはのびのび学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生遠足延期のお知らせ

三年生の遠足延期についてお知らせします。

本日の三年生遠足ですが、これからの天気がよくならない予報のため、延期とします。
延期日は25日(木)となります。
本日はピンク木曜日の時間割となります。
給食がありませんので、お弁当もご用意ください。
中央小学校
三年生担任一同

3年 木津和さんとの交流

 10月4日(木)、3年生は車いすを使って生活されている木津和さんと交流しました。車いすを実際に使われている方からの聞き取りは初めてでした。木津和さんは子どもたちに丁寧に自分の生活の様子を話して下さいました。車いすに乗っていないと困ること、乗っていても困ること、場面場面で話してくれました。最後に人が困っているときに手伝うという気持ち、その気持ちを大切にするために今のみんなは友達と仲良くしてくださいとメッセージを送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中塚千賀子さんからの聞き取り学習

 9月19日(水)、3年生は、聴力を失った中塚千賀子さんから聞き取り学習をしました。3歳ごろから聴力がない中塚さんは、自分の体験や生活で工夫している点をわかりやすく伝えていただきました。自分の体験を元にたくさんのエピソードも話してくれました。発音訓練では風船に声を出し、振動が伝わって震える風船で声を出したと確認したり、舌の運動では、おかしのぼうろを舌にのせてつぶしたりしていたそうです。子どもたちは中塚さんと出会って、とてもやさしい気持ちになれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 豆腐づくり

 9月6日(木)、3年生は豆腐作りの体験授業をしました。体験授業をするにあたって、コープ・ラボ 食べる*たいせつミュージアムから講師の先生が来てくれました。豆腐を2種類作って食べ比べをしたり、大豆から作られるものを答えるクイズをしました。今回の学習で、大豆のすごさをあらためて知ることができました。コープ・ラボのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 非行防止教室

 6月29日(金)、3年生は非行防止教室を行いました。講師の先生として貝塚市教育研究センター主幹木下先生をお招きして授業をしていだきました。木下先生は元大阪府警の警察官です。自らの経験を生かして子どもたちにわかりやすくお話していただきました。学校のきまりがあるように守らなければならない法律があること、万引きや落書きは犯罪であり、協力すれば共犯になること、犯罪者にならないためにしっかりきまりの守れる子になってほしいと伝えてくれました。時には子どもたちに声をかけて意見を聞いたり、実演をしてもらったりと、子どもたちに即した授業でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交通安全教室の感想

 先日、関西自動車学院さんによる交通安全教室をしていただきました。子どもたちがそれぞれ学んで感じたことを感想文にしてまとめました。一部紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生市内めぐり3

画像1 画像1
画像2 画像2
明治なるほどファクトリーでヨーグルトができるまでの様子を見学させていただきました。

3年生市内めぐり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海側の自然遊学館に移動して、貝塚市の自然について学習しています。

3年生市内めぐり

画像1 画像1
晴天に恵まれ、絶好の遠足日和となりました。
子どもたちは学校から山手に向かい、ほの字の里で、アスレチックや虫とりを楽しんでいます。

3年 関西自動車学院さんの交通安全教室

 続いて3年生も6月12日(火)5時間目に、関西自動車学校の職員のみなさんによる交通安全教室をしていただきました。
 今年は、ゲストにイハンダー、イ・ハンスル、そして1年ぶりメンティ将軍が登場しました。
 3年生は主に自転車についてお話していただきました。
 まずは自転車の点検、キーワードは「ぶたはしゃべる」で安全点検。
ブタ・・・ブレーキ、タイヤ
は・・・・反射材
しゃ・・・車体
べる・・・ベル
 次に自転車のただし乗り方について、安全な発進まの仕方、横に並んで走ると危険、道路のどこを走るのかについて、そして危険な場所の通り方について順に映像を使ってお話してくれました。関西自動車学院のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 株式会社明治さんから出前授業

 6月6日(水)、株式会社明治の方に来ていただいて、3年生は朝ごはんについて学習しました。朝ごはんを食べると一日元気に過ごせるパワーが出てくること、とても大切なことだと学習しました。
 次にラッシー作りに挑戦しました。初めて作るラッシーに子どもたちは興味津々。最後はみんなでおいしくいただきました。株式会社明治のみなさん、ありがとうございました。

〜児童の感想〜
○ラッシーづくりをしてかんたんにできるのにおいしいんだと思いました。
○ラッシーづくりをして、ヨーグルトににて、トロトロしていたのでおいしかったし、レモンのソースみたいなものも味がよくなりました。
○ラッシーってこういうふうに作るということをわかりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年

3年生の様子です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 平成31年度入学式
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166