最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:82
総数:480504
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

5年3組 インフルエンザ様感冒の流行に伴う学級閉鎖について(お知らせ)

5年3組が明日1月31日(水)、2月1日(木)、2日(金)までの3日間、学級閉鎖をいたします。
 ※2月5日(月)から登校です。
 ご家庭でもお子様の健康状態に十分ご配慮いただき、手洗いうがいで感染防止につとめましょう。
 インフルエンザの出席停止期間は「発症後(発熱の翌日を1日目として)5日間を経過し、かつ解熱後2日(幼児は3日)を経過するまで」となっています。インフルエンザでお休みする場合は欠席扱いになりません。
登校の際は、「登校許可書」を主治医に書いてもらって、学校に提出してください。「登校許可書」は本校ホームページからダウンロードすることができます。

登校許可書はこちらをクリック
画像1 画像1

5年 外国の文化 堀内さんを迎えて

 1月18日(木)、5年生は堀内義章さんに来ていただきました。5年生は世界の文化について学習していて、ストレージアナリストの堀内さんから、パプアニューギニアの文化について教えていただきました。電気もトイレもお風呂もゲームもないジャングルで生活する子どもたち。それでも、明るくお母さんを助け、兄弟の面倒をみながら笑顔で生活する子どもたちについて紹介してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 しめ縄づくり 感想

先日、5年生が取り組んだしめ縄づくりの感想を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 藁を綯う(なう)

 12月7日(木)、5年生は今日貴重な体験をさせてもらいました。校区福祉委員会野田会長さんのお声かけで、地域の方5名の方に来校していただき、実際に藁を使ったしめ飾りを子どもたちの前で作っていただきました。
 藁を寄って縄を作り、縄からしめ飾りと草鞋(わらじ)ができる様子を目の当たりにした子どもたちは驚きと歓声が出ました。そしてさっそく藁を寄って縄づくりを体験しました。本当に貴重な体験、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 人権教室 北出さんを招いて

 11月24日(金)、5年生は北出昭さんを迎えて命の大切さについて聞き取り学習をしました。北出さんは畜産に関わっているお仕事をされており、また和太鼓も作成されております。北出さんには、牛についてのいろんなことを教えていただきました。また映画「ある精肉店の話」の一部を見せていただきました。北出さんは子どもたちに、牛から命をいただいている、人の命を繋いでくれている、命をありがとうと感謝の気持ちを忘れないでほしいと語ってくれました。そして、子どもたちに、自分の命、友だちの命を大切に、そのためにもまず友だちと仲良くし、いじめを許さない人になってほしいと語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 日曜参観 感想文

5年生が日曜参観日の学習の感想を書いてくれましたので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 連合音楽会

 11月10日(金)、5年生は連合音楽会です。今日まで一生懸命練習してきました。自分を、友だちを、ともに高め合って取り組んだ音楽会。午後から本番を迎えます。今日は最後の練習を体育館でしました。また中央幼稚園の年長さんが応援に来てくれました。そして、「がんばってね」と声をかけてくれました。いよいよ本番です!
画像1 画像1

6年生からのお礼

 5年生は6年生が修学旅行に行っている間、6年生の清掃場所を掃除してくれました。そのことを知った6年生が、5年生にお礼を言いに行きました。その時の5年生の感想です。

〜5年生感想〜

○わさわざお礼を言いに来てくれたので、うれしかったし、次もがんばって良いことしようと思いました。

○とてもありがたいと思いました。6年生になるのが楽しみです。

○修学旅行を楽しみながら学習しているんだなと思いました。私も早く行きたいと思いました。

5年 コリアタウン・朝日新聞 その1

 10月19日(木)、雨でしたが5年生はコリアタウンへ行きました。出発するころには少し雨もおさまっていて良かったです。コリアタウンでは子どもたち楽しみの買い物です。おこづかいの500円を何に使おうかよく考えていました。食べようか、おみやげにしようか、どちらにしようか悩みながらも楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 コリアタウン・朝日新聞 その2

朝日新聞社では、新聞の歴史から新聞ができるまでの流れ、会社の組織としての仕事内容、そして新聞の持つ使命についてお話ししていただきました。また、特別号外、中央小の新聞を作っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 コリアタウン・朝日新聞 その3

各クラスの集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ感想

先日の5年生キャンプの感想文を一部紹介します。子どもたちの思い出に残ったキャンプでしたが、一方でキャンプの陰でがんばっている人がいるということもわかってきた5年生。大きく成長しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 ミルク教室 感想

先日、5年生は明治乳業さんからミルク教室をしていただきました。その時の児童の感想を紹介します。

〜児童の感想〜

〇生クリームだけでバターが作れるなんて初めて知ったし、作るのが楽しかったです。
〇バター作りで、振るだけというのがいいと思いました。
〇牛の子どもが生まれたときに、体重がもう40kgもあるということがびっくりした。
〇牛さんは子どもを産んで1週間したら離れてしまうし、ミルクが出なくなったらお肉にされるのがかわいそうだと思ったから、お肉も他の食べものも感謝して食べていきたいです。

5年 ミルク教室

 9月29日(金)、今回は明治乳業の方に来ていたたき、授業をしていただきました。前回の5月はチョコレートができるまでの過程から世界とつながっていることを学びます。
今回も明治乳業の方に来ていただいて今度はバター作りに挑戦しました。まず乳牛について教えてもらいました。乳牛からミルクを搾乳するまでには時間がかかること、乳牛を休ませないといけないことなどがわかりました。その後はバター作りを体験しました。バター作りでは、容器に生クリームを入れてふたをし、上下に振りました。するとだんだんと音がしなくなって、最後はバターができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その1

 9月22日、23日の2日間、5年生は少年自然の家にキャンプに行きました。学年で決めた「自己開進」の旗を掲げ、仲間とともに楽しいキャンプをしていくぞと気持ち高らかに出発式をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その2

川に着いた5年生は、一日お世話になるNPO法人の結芽(ゆめ)さんを紹介しました。子どもたちの活動をサポートしてくれます。川遊びや飯ごう炊飯、キャンプファイヤーでお世話になります。河原ではお昼ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その3

昼食の後、川遊びをしました。水は冷たかったのですが、子どもたちは気にしないで水遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その4

カレー作りの準備をしました。飯ごう炊飯です。あいにくの雨の中の料理でしたが、だれも不平を言うことなく、楽しく作りました。NPOの結芽の方もお手伝いしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その5

とうとうできたカレーをみんなで食べました。自分たちで作ったカレーは思い出に残る夕食になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その6

キャンプファイヤーの様子です。この日は雨でできないと思っていましたが、奇跡的に雨が上がり、実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 ミニバスケット大会予選
2/19 児童集会(一中コーラスコンサート)(1)、ひまわりレインボールーム読み聞かせ(2)
2/20 34年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎
2/21 PTA全委員会
2/22 学校保健委員会16:00〜
2/23 クラブ最終
2/24 ミニバスケット大会決勝
下校時刻
2/19 123年 14:50 456年 15:45
2/20 1年 14:50 2〜6年 15:45
2/21 1〜6年 14:50
2/22 12年 14:50 3〜6年 15:45
2/23 123年 14:50 456年 15:55
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166