最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:41
総数:479152
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

4年 リレー大会

 3月7日(火)、4年生は6時間目にリレー大会を行いました。まだ寒風吹く中でしたが、天候はとても良かったです。それぞれの学級の子どもたちがゼッケンをつけて走ります。自然と応援の声も大きくなっています。前を向いて一直線に走っている姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 インフルエンザ様感冒の流行に伴う学級閉鎖について(お知らせ)

 4年2組が明日2月7日(火)、8日(水)、9日(木)までの3日間、学級閉鎖をいたします。※2月10日(金)から登校です。
 ご家庭でもお子様の健康状態に十分ご配慮いただき、手洗いうがいで感染防止につとめましょう。
 インフルエンザの出席停止期間は「発症後5日間を経過し、かつ解熱後2日(幼児は3日)を経過するまで」となっています。インフルエンザでお休みする場合は欠席扱いになりません。
 登校の際は、「登校許可意見書」を主治医に書いてもらって、学校に提出してください。「登校許可意見書」は本校ホームページからダウンロードすることができます。

登校許可意見書はこちら

画像1 画像1

4年 昼学

 4年生は給食準備中の時間を活用して「昼学」をしています。給食当番でない子どもたちが算数の教室に集まってきます。算数をがんばりたい子に職員が指導しています。最近では、友たちのがんばりを手伝いたい子が勉強を教えてくれています。教え合い、学び合い、理解を深めて高め合っていくことを通して子どもたちの学力向上を目指していきます。

    【画像は個人が特定されにくいように画質を落として掲載しています】
画像1 画像1

4・6年 学び舎

 1月31日(火)、放課後に4・6年の学び舎を行いました。今年から4年生も学び舎に加わり、子どもたちは学習をがんばっています。わからないところを教えてもらって自分で説明できるようにまでがんばっています。学習がわかった子からは嬉しそうな顔をしています。

   【画像は個人が特定されにくいように画質を落として掲載しています】
画像1 画像1

4年 エコ活動

 12月14日(水)、4年生はエコ活動の学習を通して、今日は地域の清掃活動に出かけました。自分たちの住んでいるところをきれいにしていこうと活動しました。活動をしていくうちに、たくさんの空き缶やペットボトル、可燃ごみが落ちていました。残念なことですが、それでもよくしていこうとする子どもたちの活動を褒めてあげたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 エコ活動

 12月12日(月)、4年生ではエコ活動の学習に取り組んでいます。今日は平井Tが各教室に入ってエコロジーと環境について授業をしました。身の回りにある自分たちができるエコ活動について考えました。明日も活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 幼稚園お礼

 11月11日(金)、4年生のところに中央幼稚園の園児たちが来てくれました。今日は先日の給食交流のお礼に来てくれました。園児たちは4年生の前でお礼のあいさつをしてくれました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 警察の仕事

 11月8日(火)、4年生は貝塚市教育センターから学校相談員として上西先生にゲストティーチャーとして来ていただきました。
 現在4年生は社会科で仕事について学習しています。その中で警察の仕事について学ぶ際に、1学期にお世話になった上西先生に教えてもらうことになりました。上西先生からは警察の仕事は多岐にわたっていて、それを子どもたちに丁寧に説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 エコ活動

 11月7日(月)、4年生は全校集会でリサイクル活動の報告をしてくれました。4年生が中心となって、全校児童に回収を呼びかけた牛乳パックとペットボトルキャップ。牛乳パックはトイレットペーパーと交換してもらいましたが、その数192個!!みんなで大切に使いましょうと報告がありました。これからも活動を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 韓先生からの聞き取り

 11月7日(月)、4年生は34時間目に西小学校の韓先生に来ていただいて韓国や日本のことについてお話していただきました。以前、韓先生は中央小学校に居られたので子どもたちはよく覚えていました。子どもたちは韓先生のお話を熱心に聞いて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年 レインボー読み聞かせ

 11月1日(火)、3.4年のレインボー教室による読み聞かせがありました。大きな本や紙芝居風の本、英語の本を英語と和訳で読んでくれました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

4年 大阪市立科学館 その1

 10月20日(木)、4年生は大阪市立科学館に行きました。とっても楽しみにしていた校外学習。施設内見学では科学の不思議な現象の紹介や体験できる施設があり、楽しく回ることができました。
画像1 画像1

4年 大阪市立科学館 その2

 昼食のお弁当の様子です。みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年 大阪市立科学館 その3

 集合写真です。順番に1組2組3組4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 幼稚園との給食交流

 10月31日(月)、4年生は中央幼稚園と給食交流をしました。幼稚園との給食交流は初めての試みです。園児たちが小学校の玄関に着くと、4年生たちが迎えに行きました。そして各教室へ連れて行ってあげ、席につきました。園児たちは少し緊張気味でしたが、いただきますの合図でにこにこ顔に変わっていきました。小学校で食べた給食はおいしかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 消防署見学

 10月25日(火)、4年生は社会の学習で、鳥羽の消防署に見学に行きました。消防署では職員の方に消防の役割やしくみについて丁寧に説明していただきました。さらに消防車や防火服、救急車の内部まで見せていただきました。鳥羽消防署のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年 レインボー読み聞かせ

10月25日(火)、今日は3、4年生にレインボーさんの読み聞かせがありました。8時30分になると子どもたちが教室の真ん中に集まっているクラスもあります。いつもありがとうございます。

画像1 画像1

4年 交通安全教室

 10月13日(木)、4年生は交通安全教室を関西自動車学院で学習させてもらいました。関西自動車学院の職員の方から自転車についての知識と守るべきルールを教えてもらいました。
 まずビデオ学習をさせてもらった後、実際に教習場で実演をしてもらいました。自転車での並列走行の危険性や駐車している自動車に対してどう対応すべきか、ルールを守らないと事故に会ってしまう様子を見せてもらいました。子どもたちは事故の瞬間を見せてもらい、ルールを守る大切さを感じていたようです。
 最近では自転車事故の増加、特にスマホを持ったまま運転したり、イヤホンをして運転している人がいますが、運転に集中できずに事故を起こしてしまうそうです。
 また自転車を運転する前に、安全確認をすることも教えてもらいました。キャッチコピーは
ブ……ブレーキ
タ……タイヤ
ベル…ベル
サ……サドル
ラ……ライト
ハ……ハンドル
チ……チェーン  をしっかり確認してから自転車に乗りましょう。
本日は関西自動車学院の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 人権教室

 9月14日(水)と15日(木)、4年生は人権擁護委員の方に来ていただき人権教室が行われました。
 人権というすべての人が安心して幸せに生きられるという権利について教えていただきました。人権を傷つけるいじめについてのビデオを見てみんなで考えました。思いやりやよりそう気持ちが大切だということも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

34年 学校水泳

 7月5日(火)、今日は34年生の学校水泳が行われました。昨日に引き続き真夏日となりました。気温も水温も高く、気持ちのいい水泳になりました。水に顔をつけてもぐっている子、伏し浮をがんばっている子、けのびをがんばっている子、自分の泳力に応じてそれぞれがんばっています。次の34年生の水泳は2学期になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166