最新更新日:2024/05/24
本日:count up32
昨日:109
総数:480840
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

給食週間

 1月26日(月)、今日から30日(金)まで学校給食週間です。中央小のテーマは「食べ物が食卓にとどくまで」学校給食について理解と関心を深め、給食に関わっている人や食べ物に対して感謝の気持ちをもって欲しいと思います。今日は給食の時間に、「給食室の1日について」をビデオ放映しました。普段自分たちが食べている給食がどのように作られているのか、どのように食器など片付けられているのか見ました。給食週間は金曜日まで続きます。給食委員会からの給食ニュースや掲示物、給食の歴史などを紹介する取り組みをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ練習!

 1月21日(水)、中央小学校では3学期に全校で大なわに取り組んでいます。学年ごとの大なわ大会に向けて練習しています。今日も低学年から高学年まで、たくさんの子どもたちが休み時間に運動場に出て練習しています。寒さに負けず、がんばっています。
画像1 画像1

地震避難訓練 児童の感想

地震避難訓練をして  児童の感想

○わたしはオニにタッチされたあとにほうそうがなったのでびっくりしました。みんながまん中にあつまっていたので、わたしたちも行きました。休みじかんになったらあんなふうにしたらいいんだなということがわかりました。

○わたしがくんれんしたときは、近くに先生がいて、運動場のまん中へひなんしてたから安心してひなんできました。もし、じしんがおきたら、どんなときでもあわてずに、なるべくあぶなくない所へひなんすべきだと思います。先生がいなくても、すばやく行動できるようにしたいです。どんなときでも、自分の命は自分で守ってひなんできるように日ごろから心がけて、本当にじしんがおきたとき、もし自分一人だったとしても、自分の命は自分で守って行動できるようにしたいです。

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)

 3年1組が明日1月20日(火)より22日(木)までの3日間、学級閉鎖をいたします。※2月23日(金)から登校です。
 ご家庭でもお子様の健康状態に十分ご配慮いただき、手洗いうがいで感染防止につとめましょう。
 インフルエンザの出席停止期間は「発症後5日間を経過し、かつ解熱後2日(幼児は3日)を経過するまで」となっています。インフルエンザでお休みする場合は欠席扱いになりません。
 登校の際は、「登校許可意見書」を主治医に書いてもらって、学校に提出してください。「登校許可意見書」は本校ホームページからダウンロードすることができます。

<A Href=" 3年1組が明日1月20日(火)より22日(木)までの3日間、学級閉鎖をいたします。※2月23日(金)から登校です。  ご家庭でもお子様の健康状態に十分ご配慮いただき、手洗いうがいで感染防止につとめましょう。  インフルエンザの出席停止期間は「発症後5日間を経過し、かつ解熱後2日(幼児は3日)を経過するまで」となっています。インフルエンザでお休みする場合は欠席扱いになりません。  登校の際は、「登校許可意見書」を主治医に書いてもらって、学校に提出してください。「登校許可意見書」は本校ホームページからダウンロードすることができます。 <swa:ContentLink type="doc" item="4647">登校許可意見書はこちら</swa:ContentLink>

3年リコーダー教室・2年外国語活動・問題?

 1月19日(月)、3年生は、中央公民館の室内楽クラブでリコーダーアンサンブルのメンバーとして活動していらっしゃる西先生と伊藤先生に講師として来校していただきました。今日は音楽の教科書にある「パフ」という曲をリコーダーで練習しました。黒板に音階を書いてもらい、一緒になって歌いました。そしてリコーダーの練習をしました。
 2年生はキム先生に来てもらい、外国語活動をしました。英語で色の学習です。Green Yellow Blue など英語で色の名前を言いました。子どもたちは大きな声で英語を練習していました。
 4年5組ではドアに小さなホワイトボードがあります。気がついたことや、今学習していることがすぐに分かります。今日も問題が出ていました。さて、どうでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 ルールマン来校

 1月13日(火)、朝のあいさつ運動がありました。今日はPTAの方と生活委員会と一緒にあいさつをしましたが、なんとゲストが来ました。関西自動車学院から、交通ルールについて指導して下さるルールマン、イハンダー、グリーンベルダーが来校してくれました。登校する子どもたちに大きな声で「おはようございます!」「交通ルールをまもってね!」と声かけをしてくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより・保健だより・せいかつだより

配布文書一覧に、学校新聞1月号、ほけんだより1月号、せいかつだより1月号を更新しました。

学校新聞1月号

ほけんだより1月号(表)

ほけんだより1月号(裏)

せいかつだより1月号

ほけんだより

配布文書一覧に、ほけんだより冬休み号を更新しました。

ほけんだより 冬休み号

えいようだより

配布文書一覧に、1月献立表を更新しました。

1月献立表

第二中学校 生徒会執行部

 12月8日(月)、中央小学校に、第二中学校生徒会執行部のみなさんに来てもらいました。今年も執行部による劇を中央小学校の体育館でしてくれました。
 今年は、携帯とスマートフォンによるLINEなどのトラブルについてです。低、中学年には少し難しい話かと思いましたが、そこはさすが中学生!!みんながわかるように、今ブームの妖怪ウォッチのキャラクターで登場し、アプリの間違った使い方やよく起きるトラブルについて演じてくれました。
 特に訴えてくれたのは、友だちから返事が返ってこないといって怒らない、人の嫌がることはうたない、既読がないのは何かをしているから。相手の様子がわからないのに、返事がないから友だちじゃないというような薄っぺらな友だち関係にならないで下さいと訴えてくれました。
 キャラクターでコミカルな雰囲気にしてくれましたが、伝えるべきメッセージはしっかりと重く伝わり、さすが第二中学校生徒会執行部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 12月8日(月)、児童集会では生活委員会より廊下を走らないようにしようということで、歩こう看板を作りました。近々、廊下に設置します。
 保健委員会では、せいけつオリンピックの表彰をしました。つめきり状態ややハンカチを持ってきて使っているのかを調べて、良くできたクラスを表彰しました。金メダルと銀メダルが送られました。
 夏休みの作品で、各団体に提出した作品で、入賞した児童のお名前を呼びました。その中で優秀賞の児童は表彰状を校長先生から贈られました。おめでとうございます。
画像1 画像1

もちつき大会 その1

 12月6日(土)今日はもちつき大会がありました。風が冷たく感じましたが、天候は晴れてもつちき日和となりました。
 もちつき大会に藤原市長が来校してくださいました。藤原市長は到着するとすぐにもちつき大会に参加していただきました。ありがとうございます。
 他にももちつき大会にはたくさんの地域の皆様や校区福祉委員会の皆様、PTAの皆様にご協力をいただいています。当日のもちつきのために事前準備をしていただいたり、今朝早くから準備をしていただいたり、後片付けもお手伝いしていただきました。それぞれの役割のお手伝いをしていただいたおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その2

 今年も関西自動車学校から、ルールマンとイハンダーがもちつき大会に参加してくれました。今回は新しい仲間を連れてきてくれました。その名は「グリーンベルダー」子どもたちが登下校の時に歩くグリーンベルトを管理してくれる交通ルールの味方です。
 3人はもちつきを手伝ってくれたり、体育館で自己紹介をしてくれました。
 体育館では子どもたちが楽しめるゲームをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その3

 蒸されたもち米を臼に運んでもらい、いよいよ餅つきです。地域の方と職員と一緒にもちをつきました。もち米がもちに変わる変わり目に子どもたちと交代です。子どもたちは杵でぺったんぺったんおもちをついていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その4

 つきたてのお持ちを保護者の方に丸めてもらいました。まるめたおもちは白もちやきなこもちにして下さいました。子どもたちはできたてのお持ちをお皿やタッパに入れてもらい、運動場でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき準備

 12月4日(木)、もちつきの準備がありました。午後からPTAの方にお手伝いをしていただき、道具洗いや餅米を研いでいただきました。明日の土曜日が餅つき本番です。子どもたちが楽しみにしている餅つきをスムーズに行えるように準備をしてくださりありがとうございます。
画像1 画像1

学校新聞・ほけんだより・せいかつだより

配布文書一覧に、学校新聞12月号、ほけんだより12月号、せいかつだより12月号を更新しました。

学校新聞12月号

ほけんだより12月号

せいかつだより12月号

あいさつ運動

 今日から師走になりました。今年も残すところあとわずかです。
 中央小学校では月始めのあいさつ運動を続けてしています。今日はPTAの保護者の方と生活委員会の児童たち、教職員であいさつ運動をしました。これから寒くなりますが、寒さに負けずあいさつしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

えいようだより

配布文書一覧に、12月献立表を更新しました。

12月献立表

生活アップ週間

 中央小学校では1学期に引き続き11月に生活アップ週間がありました。早寝ね、早起き、朝ご飯、家庭学習ができているかの確認と、歯みがきの目標を立てて取り組む「いい歯でハッピー、歯ッピーちゃん」をしました。歯みがきの目標ができたらシールを貼っていきます。生活習慣をきちんと整えることは健康や学習にとても大事なことです。週間が終わってもがんばってほしいものです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166