最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:91
総数:480703
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

日曜参観 人権教育講演会

 3時間目の授業が終わった後、体育館で5年生の連合音楽会出演曲 行進曲「威風堂々」第1番の発表がありました。続いて講演会「子どもに多い!インターネットのトラブルとその対処方法」について、講師に大阪府消費者センターの足立眞理子さんに来ていただき、今、話題のLINEにスマートフォンのトラブル事象や、SNSなどの例から、相手の立場に立って考えてみることを通して、コミュニケーションの基本を改めて見つめ直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内音楽会 児童感想

 先日、行われた校内音楽会ですが、取り組んだ後の児童の感想を紹介します。
1年 6ねん2くみのこがぴあにかもってえんそうをしてたからうきうきしてうれしそうやしむずかしそうやったです。じょうずだった。
2年 れんしゅうをがんばってほんばんまでしっかりれんしゅうしました。とうとうほんばんがきました。行くときにきんちょうしました。どうしようと思ってドキドキしました。でもれんしゅうどおりできました。よかったです。
3年 わたしは自分できめた目ひょうをたっせいできました。きれいな声で歌えてえがおもわすれずにして、しずかに会場にあがれました。いろんな人にみられていてとてもはずかしかったけどいろんな人に曲を歌えてよかったです。来年はもっと上手にできたらいいなぁとおもっています。
4年 自分でがんばったのは練習です。練習をいっぱいしてからは、ほめられることが多くなりました。上手になったのは自分でもわかります。ほめられるようになってからは、音楽の練習が楽しくなってきました。
5年 あまりきんちょうしませんでした。みんなと合わせようと、必死にがんばりました。始めは永田先生を見られなくて、やり直しをたくさんしたけれど、その結果、努力が実って上手に演奏することができました。楽ふを覚えることは大変で、何週間もかかったけれど、みんなから大きなはく手をもらえてうれしかったです。連合音楽会ではもっと上手な演奏を見せたいです。
6年 練習の時に何度か聞きちがえていたので本番で上手くできるか心配だったけど、音楽会の前に何度も何度も練習をして楽ふを覚えました。特にサビのところがむずかしくて覚えるのが苦労したけど友だちに教えてもらったりして覚えることができました。やってるときはきんちょうして心臓が破れつしそうだったけど見事ノーミスで終わることができました。すごく楽しかったです。

校内音楽会 その1

 10月7日(金)、昨日に引き続き音楽会が行われました。今日は発表会です。昨日1部で発表した子どもたちは2部の子どもたちの前で発表です。音楽会では、音楽委員会の児童が司会をしてくれ、まず校長先生からお話をしていただきました。次にみんなでLET’S SING A SONGを歌いました。今日の発表の様子を紹介します。

順番に、あいさつ
    1年 合唱奏「童謡メドレー 春夏秋冬」
    2年 合奏「シー☆パレード」  です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会 その2

順番に、3年 合唱「きらきら星の子守歌〜すてきな一歩〜」
    4年 合奏「Let it go 〜ありのままで〜」
    5年 合奏「威風堂々第1番」  です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会

順番に、6年1組 合奏「3月9日」
    6年2組 合奏「あとひとつ」
    6年3組 合奏「Joy!」  です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会 その4

順番に、6年4組 合奏「キセキ」
    6年5組 合奏「夏色」
    教職員  混声三部合唱「ふるさと」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽会

 11月6日(木)、校内音楽会がありました。今日は1部2部それぞれ分かれて子どもたち同士で聞きあいをしました。明日は1部の児童が2部、2部の児童が1部の児童に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166