最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:107
総数:479562
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

1年生校外学習

1年生にとって初めての校外学習がありました。
水間鉄道に乗って水間寺まで行き、水間公園まで歩きました。
水間公園では大きな滑り台で遊んだり、だるまさんがころんだをしたりしました。
暑い中ですが、子どもたちはとても楽しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学習の様子

家庭科の学習でよごれに合わせた洗濯の仕方を学ぶ実習をしました。自分の上靴袋をもみ洗いやつまみ洗いで洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会3

6年生の競技・競走・演技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

2・4年生の演技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会1

今日は運動会が開催されました。天候にも恵まれ、全学年が競走、競技、演技を行うことができました。中央幼稚園の子どもたちもかけっこしました。
これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい運動会となりました。
ご来場いただいたみなさま、観覧時の入れ替わりや保護者2名までの制限にご協力いただきありがとうございました。
写真は1・3・5年生の演技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会プログラム

委員会活動の時間に掲示委員会の子どもたちが、玄関に掲示する運動会のプログラムをつくってくれました。
前半の1・3・5年生と幼稚園、後半は2・4・6年生のプログラムです。
明日プログラムを全児童に配布します。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童用テント設営

今日の午後、PTA役員とPTAクラス委員の皆さんが運動会で児童が座るスペースにテントを設営してくれました。
たくさんの皆さんが参加してくれたおかげで18張のテントを30分程度で立てることができました。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まなび舎

今年度のまなび舎が今日から始まりました。
まなび舎は、火曜日の放課後、参加を希望した4〜6年生の児童が対象で、算数の基本的な計算力向上を目指しで行っています。
学習のサポートに地域の方にも来ていただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

昨夜からの雨で運動場の状態が心配されましたが、1時間目までに水たまりもほとんどなくんり、全学年が運動場で練習することができました。
いよいよ運動会まで1週間です。暑い日が続きます。多めの水分を持たせてあげてくださいますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会来校証について

申し込みいただいた運動会の来校証を本日お子様に配布しました。運動会当日は配布させていただいた来校証を必ずご着用ください。
申し込みいただいた方でも入力内容に不備(氏名不明等)のあった方には配布できていません。連絡帳等で担任までお伝えください。
運動会参観希望のご家庭でまだ申し込みされていない場合は、先日配布した文書「運動会について」から、QRコードを読み取り、5/30朝9:00までにお申し込みください。来校証を5/31に配布します。

6年生校外学習

午後からは東大寺を見学し、ウォークラリーを行いました。
正倉院や二月堂を訪れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習

校外学習で奈良に来ています。
到着後、興福寺を見学しました。
お昼は春日野園地でお弁当をたべています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学習の様子

道徳の学習で「きちんとした生活をするために大切なこと」について考えました。『やめられない』という教材を通して、自分自身がやめられないこと、なぜやめなければならないのか、どうしたらやめることができるかについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

4・5・6年生のクラブ活動が今日から始まりました。
6年生を中心に活動内容を考え、活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生3年生交通安全教室

5/17(火)に1年生と3年生の交通安全教室をしました。

ゲストティーチャーとして関西自動車学院の先生方に来ていただきました。
わかりやすい説明に加え、動画や寸劇も交えての授業に子どもたちは興味津々の様子でした。
交通ルールを守り、「事故に遭わない・事故を起こさない」意識を高めて、登下校してほしいと思います。
他の学年も交通安全教室を計画しています。

関西自動車学院の先生方ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

登校後に警報が発令されたり、地震が発生したりした場合に備えて集団下校訓練を行いました。
赤・青・黄のコースごとに1・6年、2・5年、3・4年のペアで教職員引率で下校しました。
登下校時の歩き方や交通ルールについても確認するいい機会になりました。
見守りに立っていただいた皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練(お迎え児童)

20分休憩に、児童が登校後に警報が発令されたり、地震が発生したりした場合の集団下校訓練を行いました。
今日は集団下校の際に、学校に待機する児童のみが体育館に集まる訓練をしました。
対象の児童は、学級から体育館に移動し、担当教員がもしもの時は体育館に集まることを確認しました。

明日17日(火)は、実際に赤・青・黄のコースにわかれて下校します。
14:40分ごろからコースに分かれて、教職員引率で下校します。
2〜6年生は普段より早めの下校となります。ご理解ください。
子どもたちには自宅に帰った後も「15:25までは訓練」と伝えていますので、ご協力よろしくお願いします。
なお、明日の下校訓練は「お迎え」対象の児童も一緒に下校しますので、保護者の方のお迎えは必要ありません。
※なかよしホーム利用の児童はなかよしホームに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生調理実習

家庭科の学習で、初めての包丁を使った実習を行いました。
班で協力して、ゆで野菜サラダとゆで卵をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

昨日から運動会の練習が始まっています。
あいにくの雨のため、今週は体育館での練習のみですが、運動会当日にむけて演技、競技、競争の練習にしっかり取り組んでほしいと思います。
本日、運動会についての手紙を家庭数で児童に配布しています。
保護者の方の参観には事前に申し込みが必要です。
手紙からQRコードを読み取っていただき、5月20日までに申し込みをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会見学

社会科の学習の一環で地域のスーパーマーケットを見学させていただきました。
店長さんに案内していただいて売り場の工夫について教えていただきました。
見学の最後には子どもたちからの質問にも答えていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166