最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:55
総数:478779
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

5年 ミルク教室

 9月29日(金)、今回は明治乳業の方に来ていたたき、授業をしていただきました。前回の5月はチョコレートができるまでの過程から世界とつながっていることを学びます。
今回も明治乳業の方に来ていただいて今度はバター作りに挑戦しました。まず乳牛について教えてもらいました。乳牛からミルクを搾乳するまでには時間がかかること、乳牛を休ませないといけないことなどがわかりました。その後はバター作りを体験しました。バター作りでは、容器に生クリームを入れてふたをし、上下に振りました。するとだんだんと音がしなくなって、最後はバターができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

 9月28日(木)、今日は授業参観でした。朝から雨が降り続き、運動場は水たまりがいっぱいできました。それでもたくさんの保護者の方に来ていただきました。子どもたちもいつにもましてがんばっていたと思います。画像は学習風景です。1年生、2年生、3年生の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

456年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は参観日です

本日、中央小学校給食・授業参観・懇談会・修学旅行説明会を行います。
給食参観・・・12時20分〜13時
ごご学参観・・13時35分〜13時50分
5時間目参観・13時55分〜14時40分
6年生修学旅行説明会・・・14時50分〜(1階多目的室)
1年生〜5年生の懇談会・・14時50分〜
※学校に来られる場合は、自転車、徒歩でお願いします。車での来校はご遠慮ください。

本日の学校について

午前7時現在で泉州地域に大雨警報が発令されましたが、貝塚市には警報がでていませんので、通常通り学校はあります。

5年 キャンプ その1

 9月22日、23日の2日間、5年生は少年自然の家にキャンプに行きました。学年で決めた「自己開進」の旗を掲げ、仲間とともに楽しいキャンプをしていくぞと気持ち高らかに出発式をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その2

川に着いた5年生は、一日お世話になるNPO法人の結芽(ゆめ)さんを紹介しました。子どもたちの活動をサポートしてくれます。川遊びや飯ごう炊飯、キャンプファイヤーでお世話になります。河原ではお昼ご飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その3

昼食の後、川遊びをしました。水は冷たかったのですが、子どもたちは気にしないで水遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その4

カレー作りの準備をしました。飯ごう炊飯です。あいにくの雨の中の料理でしたが、だれも不平を言うことなく、楽しく作りました。NPOの結芽の方もお手伝いしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その5

とうとうできたカレーをみんなで食べました。自分たちで作ったカレーは思い出に残る夕食になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その6

キャンプファイヤーの様子です。この日は雨でできないと思っていましたが、奇跡的に雨が上がり、実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その7

 キャンプ2日目、昨日のキャンプファイヤーの後片付けをしています。かげで活躍してくれている人がいるからみんなの楽しいキャンプができています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ その8

スイカ割りをしました。割れた瞬間、スイカがはじけました。もちろん、あとでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ その9

退所式の様子です。
画像1 画像1

10月献立表

配布文書一覧に、えいようだより10月献立表を更新しました。

10月献立表はこちら

まなび舎

 9月27日(水)、放課後学習まなび舎をしました。456年生は自分の課題に取り組みました。9月も末になってきたので涼しくなってきました。これからもがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 人権教室

 9月25日(火)と26日(水)、4年生は人権擁護委員の方に来ていただき人権教室が行われました。人権というすべての人が安心して幸せに生きられるという権利について教えていただきました。人権を傷つけるいじめについてのビデオを見てみんなで考えました。思いやりやよりそう気持ちが大切だということも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 西野さんからの聞き取り学習

 9月26日(火)、3年生は西野さんと盲導犬二ーナと出会い、聞き取り学習をしました。西野さんは盲導犬二ーナとともに生活しています。子どもたちは西野さんの生活の様子や盲導犬についてお話をうかがいました。
 西野さんから基本的に盲導犬は道を覚えているのではないそうです。西野さんが指示をだして補助しているそうです。そんなニーナとの生活について語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 交通安全教室 関西自動車学院にて

 9月21日(木)、中央小学校の交通安全教室が行われました。
 中央小学校では、校区内にある自動車教習所「関西自動車学院」の協力を得て、今年度から全学年で交通安全教室を行っています。
 この日は、2年生と4年生を対象にした教室が、教習所で行われました。
 まず最初に、教習コース内で、教官の方々によるデモンストレーションを見学しました。
 自転車での飛び出しや人形による衝突事故、子どもに扮した教官の方が自転車で走っているとトラックや自動車、バイクと衝突しそうになる実演を見た子どもたちは、リアルな場面にドキッとした様子でした。
 次に屋内で、2年生の児童は、ちびまる子ちゃんのビデオで安全な自転車の乗り方や交通ルールを守ることを、4年生の児童は、自転車でおばあさんとぶつかり負傷させるというビデオを見ました。自転車に乗っていると、子どもでも加害者になって歩行者にけがをさせることがあることや、事故の後、被害者はもちろん、加害者である自分や家族も苦しむことになるという話を、真剣な表情で聞いていました。「危険予測をして自転車に乗ることが大切だとわかりました。」という感想も聞かれ、子どもたちにとって印象に残る交通安全教室になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 交通安全教室

 2年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 平成30年度入学式
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166