最新更新日:2024/05/13
本日:count up29
昨日:113
総数:480360
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

3、4年 レインボールーム読み聞かせ

 12月10日(水)に34年生の今年最後の読み聞かせがありました。朝早くから子どもたちのために準備をしていただき、また終わった後の打ち合わせ、いつもありがとうございます。

画像1 画像1

第二中学校 生徒会執行部

 12月8日(月)、中央小学校に、第二中学校生徒会執行部のみなさんに来てもらいました。今年も執行部による劇を中央小学校の体育館でしてくれました。
 今年は、携帯とスマートフォンによるLINEなどのトラブルについてです。低、中学年には少し難しい話かと思いましたが、そこはさすが中学生!!みんながわかるように、今ブームの妖怪ウォッチのキャラクターで登場し、アプリの間違った使い方やよく起きるトラブルについて演じてくれました。
 特に訴えてくれたのは、友だちから返事が返ってこないといって怒らない、人の嫌がることはうたない、既読がないのは何かをしているから。相手の様子がわからないのに、返事がないから友だちじゃないというような薄っぺらな友だち関係にならないで下さいと訴えてくれました。
 キャラクターでコミカルな雰囲気にしてくれましたが、伝えるべきメッセージはしっかりと重く伝わり、さすが第二中学校生徒会執行部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 リサイクル活動の報告

 12月8日(月)、4年生は児童集会で、総合的な学習で取り組んでいるエコ活動の一環でリサイクル活動に取り組んでいます。中央小学校の児童に牛乳パックとペットボトルキャップの回収をお願いしました。牛乳パックはトイレットペーパーに、キャップはリサイクル商品として活用し、その売り上げでワクチンになります。今回は徳山商事さんにご協力いただきました。
 司会の子が中央小学校の回収報告をしてくれました。牛乳パックは全部で約4500枚!!トイレットペーパー90個と交換してもらいました!実際に交換してくれたトイレットペーパーの数を見て驚くのと同時に、リサイクルってできるんだと実感したようです。
画像1 画像1

児童集会

 12月8日(月)、児童集会では生活委員会より廊下を走らないようにしようということで、歩こう看板を作りました。近々、廊下に設置します。
 保健委員会では、せいけつオリンピックの表彰をしました。つめきり状態ややハンカチを持ってきて使っているのかを調べて、良くできたクラスを表彰しました。金メダルと銀メダルが送られました。
 夏休みの作品で、各団体に提出した作品で、入賞した児童のお名前を呼びました。その中で優秀賞の児童は表彰状を校長先生から贈られました。おめでとうございます。
画像1 画像1

3年 リコーダー講習

 12月8日(月)、3年生は、中央公民館の室内楽クラブでリコーダーアンサンブルのメンバーとして活動していらっしゃる西先生と伊藤先生に講師として来校していただきました。
 子どもたちはリコーダーの練習をいつも楽しくしています。黒板に書いてくれた楽譜を見て、練習するたびに上手になっています。
画像1 画像1

もちつき大会 その1

 12月6日(土)今日はもちつき大会がありました。風が冷たく感じましたが、天候は晴れてもつちき日和となりました。
 もちつき大会に藤原市長が来校してくださいました。藤原市長は到着するとすぐにもちつき大会に参加していただきました。ありがとうございます。
 他にももちつき大会にはたくさんの地域の皆様や校区福祉委員会の皆様、PTAの皆様にご協力をいただいています。当日のもちつきのために事前準備をしていただいたり、今朝早くから準備をしていただいたり、後片付けもお手伝いしていただきました。それぞれの役割のお手伝いをしていただいたおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その2

 今年も関西自動車学校から、ルールマンとイハンダーがもちつき大会に参加してくれました。今回は新しい仲間を連れてきてくれました。その名は「グリーンベルダー」子どもたちが登下校の時に歩くグリーンベルトを管理してくれる交通ルールの味方です。
 3人はもちつきを手伝ってくれたり、体育館で自己紹介をしてくれました。
 体育館では子どもたちが楽しめるゲームをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その3

 蒸されたもち米を臼に運んでもらい、いよいよ餅つきです。地域の方と職員と一緒にもちをつきました。もち米がもちに変わる変わり目に子どもたちと交代です。子どもたちは杵でぺったんぺったんおもちをついていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会 その4

 つきたてのお持ちを保護者の方に丸めてもらいました。まるめたおもちは白もちやきなこもちにして下さいました。子どもたちはできたてのお持ちをお皿やタッパに入れてもらい、運動場でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 交通安全教室

 12月4日(木)、関西自動車学院さんに来校していただき、6年生に交通安全教室をしました。はじめに事故が起こる原因からお話がありました。交通事故にあう場所は生活道路が多いそうです。小学生が一番事故にあっていて、時間帯は15時〜18時によく起こるそうです。その時の原因はとびだしです。事故にあわないためには必ず交通ルールを守ること。そして万が一事故にあったときに気をつけることを教えていただきました。また、関西自動車学院のスタッフによる舞台劇をしていただきました。ルールマンとイハンダーの出演による交通ルール・マナーが楽しく学べる劇をしていただきました。

画像1 画像1

もちつき準備

 12月4日(木)、もちつきの準備がありました。午後からPTAの方にお手伝いをしていただき、道具洗いや餅米を研いでいただきました。明日の土曜日が餅つき本番です。子どもたちが楽しみにしている餅つきをスムーズに行えるように準備をしてくださりありがとうございます。
画像1 画像1

5、6年 平和学習発表

 12月1日(月)1時間目、学習会の発表がありました。広島に行った6年生が5年生にむけて平和学習の発表をしました。6年生の自分たちの取り組みからわかったことや実際に広島へ行って学んだり感じたこと、そしてこれからについて5年生に伝えていきました。5年生は6年生の想い、誓いをうけて来年の修学旅行に向けて平和学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校新聞・ほけんだより・せいかつだより

配布文書一覧に、学校新聞12月号、ほけんだより12月号、せいかつだより12月号を更新しました。

学校新聞12月号

ほけんだより12月号

せいかつだより12月号

あいさつ運動

 今日から師走になりました。今年も残すところあとわずかです。
 中央小学校では月始めのあいさつ運動を続けてしています。今日はPTAの保護者の方と生活委員会の児童たち、教職員であいさつ運動をしました。これから寒くなりますが、寒さに負けずあいさつしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 中学校体験

 11月28日(金)、6年生は一中、二中に中学校体験に行きました。学校から中学校に向けて歩いた道のりは、少し遠くに感じました。
 中学校では生徒会から中学校の紹介をしてもらったり、学級委員による劇で学校生活の様子、クラブ紹介や授業体験などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

えいようだより

配布文書一覧に、12月献立表を更新しました。

12月献立表

4年 大阪市立科学館 その1

 11月20日(木)、4年生は大阪市立科学館に行きました。お天気も良く、バスで楽しく出発しました。
 科学館に着くと2グループに分かれました。サイエンスショーの見学と施設内見学です。
サイエンスショーでは、水の科学を見せてもらいました。防水の様子や水を熱してできる水蒸気の特徴や、水の体積が1700倍に大きくなる様子、過冷却水を使って瞬時に氷のできる様子を見せてもらいました。
 施設内見学では科学の不思議な現象の紹介や体験できる施設があり、楽しく回ることができました。
 お弁当は天気が良かったので外に出て、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 大阪市立科学館 その2

科学館の前で集合写真を撮りました。順番に1組、2組、3組、4組、5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年 レインボールーム

 11月20日(木)、5、6年生のレインボーによる読み聞かせがありました。毎回、いろいろな本を用意してくださり、子どもたちはとても喜んでいます。いつもありがとうございます。

画像1 画像1

5年 連合音楽会 本番

 先日コスモスシアターで行われた連合音楽会の様子です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式予行・PTAガーデニング・ひまわり号・3年リコーダー教室(2.3)
3/13 ひまわり6年生を送る会(5)
3/17 卒業式準備・*1〜4、6年生は下校時刻変更
3/18 卒業式 *1〜4年生は休み
下校時刻
3/12 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/13 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
3/16 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/17 *12年 13:20 *34年 13:25 *6年 13:30 5年 15:50
3/18 *5年11:40頃 *6年11:50頃
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166