最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:49
総数:480383
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

音楽鑑賞会(3年)

 2/3(木)の五時間目、音楽のリコーダーのゲストティーチャーとしていつもご指導いただいている公民館のクラブのみなさんに演奏を披露していただきました。尺八なども入ったり、担任の先生もバイオリンで参加するなど、楽しい演奏会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域の方に見守られて

 中央校区の子どもたちは、多くのみなさんに見守られて登下校しています。早朝、登校するときは、PTA活動の一環として、保護者の方が14カ所に立っていただいています。また、下校時は、町会・老人クラブ・民生児童委員の方など約120名が、町会まわりや交差点などに立って見守り活動を続けていただいています。どうも、ありがとうございます。
画像1 画像1

地域の方に見守られて

 交差点での見守り活動です。
画像1 画像1

昔のようすのお話(3年)

 1月27日(木)3年生は昔のようすを学習しました。中央小学校ができた60年前の生活のようすや農業などを校区の5名の方からお話をお聞きしました。来ていただいた中塚さん、岸田さん、吉道さん,藤本さん、神田さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

昔のようすのお話(part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなしんけんなようすです。

昔のようすのお話(part3)

画像1 画像1
 女性の藤本さんからお聞きしました。

1年の国際理解教育

 1月25日(火)2,3時間目、1年生は、本校区出身で現在韓国のソウル近郊で生活されている方を先生に、韓国語での「きらきら星」の歌や言葉を楽しく教えていただきました。英語は、2学期NETの先生が来ている頃、「頭→head 肩→shuolder ・・・」など歌に合わせて覚えたところですが、今回は韓国語で、「頭→モーリ 肩→オッケ 膝→パル ・・・」と大きな声でみんなで歌いました。じゃんけんをしたり、いろいろな質問をしたり楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール部 4年生体験入部

 1月25日(火)から早朝の時間、4年生が課外バスケットボール部に体験入部しています。朝早くから、楽しみにしていた4年生の子どもたちが体育館で練習に参加しています。
画像1 画像1

いよいよ、三学期です。

 三学期が始まり、今月も初めの三日間、福祉委員会の役員さんやPTAの方が玄関に立ってあいさつ運動をして下さいました。
画像1 画像1

出張理科講座(6年)

 12月9日(木)6年生は2限目〜6限目まで、多目的室で「出張理科講座」をしていただきました。放射能や放射線はどのようなものなのか、人体や地面・太陽光線からも放射線がでていることなどを学びました。その後、実際に「塩・湯ノ花・カリ肥料・花崗岩・マントル」などを測定器で量的な測定を行った後、実際に放射線がマントルから放出しているところを霧箱で確認しました。
 興味深く、楽しい学習でした。講師は、6年生の保護者の方やいろんな会社で研究している方が、グループ毎について下さいました。
画像1 画像1

出張理科講座(6年)Part2

 塩やカリ肥料・マントルなどの放射線を測定しています。
画像1 画像1

出張理科講座(6年)part3

 マントルの放射線を霧箱で確認しました。
画像1 画像1

交通安全教室(2年生)

 12月7日(火)、2年生203名が中央小学校近くの関西自動車学院で交通安全教室をしていただきました。最初に屋外のコースで、自転車の乗り方を教えていただきました。職員の方のリアルでスタントマン顔負けの演技に子どもたちは、「飛び出しの危険性」や「後方への確認の大切さ」などを学んだと思います。関西自動車学院のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年交通安全教室(2)

 後半は自動車学院の中で、アニメによる啓発ビデオを観ました。
画像1 画像1

もちつき大会!ありがとうございました。

 12月4日(土)中央小学校の校庭でもちつき大会が行われました。当日参加も含めて児童は450人が参加、PTA・福祉委員会など地域の多くの方の協力で無事終了しました。初めてかいどりを経験した若い先生も終盤慣れた手つきで餅を扱う場面もあり、楽しく終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(地域の方のご協力)(2)

 福祉委員会やボランティア部会、民生児童委員の協力もあり、もちつき大会が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(3)

 市長さんも参加してくれました。
画像1 画像1

大和川の学習(4年)

画像1 画像1
 12月1日(水)、国土交通省の大和川河川事務所の職員の方をゲスト・ティーチャーにお招きして、古代からの大阪の地形や,江戸時代の大和川のつけかえなど多目的室でお話を聞きました。

大和川(2)

 4年の教室で水質検査をしています。水道水、大和川の水、醤油をたらした水道水、池の水の4種類の水の清濁を調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽会紹介!(6年5組)

画像1 画像1
 6年5組のマイケル・ジャクソンの「スリラー」を合奏しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 学習参観(懇談なし) (低学年:5時間目) (高学年:6時間目)  二中進学生体操服採寸(13時〜)
2/15 新1年生入学説明会・ 体験入学(9:30〜)
2/16 1年パルティピアニィ 道教寺との交流10〜11時
下校時刻
2/14 1年 14:50  23年 14:55  4年 15:45  56年 15:50
2/15 1年 14:50  234年 15:45  56年 15:50
2/16 1年 13:40  2年 13:45  34年 14:35  56年 14:40
2/17 1年 14:50  2年 14:55  34年 15:45  56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166