最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:41
総数:479129
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

「も〜うしです」

 5年生の総合学習は、二学期「も〜うしです」をテーマに取り組んできました。
 校外学習では、府民牧場で牛への牧草やりや乳しぼりの体験をしました。
 また、学習を進める過程において、実際に畜産業に携わっている貝塚市内の北出さんに来校していただき、お話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
市教委の鈴木先生に来ていただき、地球温暖化についての学習をしました。続いて、佐野工科高校の山田先生にエコについてのお話を聞きました。

あきみつけ

 10月16日(木)に、秋の校外学習で浜寺公園に行ってきました。
水間電車の石才駅から貝塚駅で南海電車に乗り換え、浜寺公園に到着。集合写真を撮った後、「あきみつけ」スタート!落ち葉や木の実など、たくさんの秋を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬との出会い

9月9日西野さんと盲導犬のビワちゃんに来ていただいてお話を聞くことができました。盲導犬がどのような仕事をしているか、またみんなができることなどを聞くことができました。
画像1 画像1

明治乳業ヨーグルト館見学

10月15日3年生は社会見学で「明治乳業ヨーグルト館」に行きました。社会科で「ものを作る人びと」の学習として、貝塚にある工場の中で働く人の姿を見せてもらいました。給食で毎日飲んでいる牛乳がビンに詰められていく様子や、工場全体で環境にやさしい取り組みをされているお話なども聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました。

10月1日に貝塚消防署の方たちに来ていただいて、校舎からの避難訓練を行いました。火事が起こったときに気をつけることなどお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2008中央小学校運動会(その4)

カラーガードクラブ、応援団、地域の方々みんなで盛り上げた運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2008中央小学校運動会(その3)

競技では力を合わせて取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2008中央小学校運動会(その2)

どの学年の演技もすてきな演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2008中央小学校運動会(その1)

少し肌寒い中でしたが、子どもたちの熱い演技や競技は素晴らしいものばかりでした。日々の練習の成果を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生とのペア交流

 5月26日月曜日の1時間目に、体育館で第一回目の3年生とのペア交流を行いました。初の顔合わせということで、お互い少しはずかしがっていたところもありましたが、自己紹介と名刺交換をして過ごしました。
 これから一年間、月曜日の20分休憩にそれぞれのグループで交流を行います。ほかの学年の子どもたちともなかよく遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんへ行ったよ☆

5月30日(金) 自分たちの住んでいる地域の町たんけんに行きました。グループで役割を決めて、挨拶や質問も練習して…、いざ本番!どきどきしながら、お店や駅などに行きました。いろんなことを教えてもらい、見せてもらって「とっても 楽しかった!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく学校せいかつ

「学校たんけん」では、学校中を探検したり、何があるのかを詳しく調べたりしました。学校のいろいろな先生にインタビューすることもできました。
「ぐんぐんそだってほしいな。」といいながら、毎日欠かさず水やりをしたアサガオは、とてもきれいな花をさかせました。観察する目も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

貝塚高校生と体育交流

 貝塚高校3年生の幼児体育実践を選択している皆さんが、体育の時間に跳び箱の指導に来てくれました。「ナイス!」「もう、ちょっとやで!」「やったね。」と一人一人に声をかけてくれるので、子どもたちは笑顔いっぱい、いきいきと活動できました。帰りには「また来てね。」と次回の交流を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

パッカー車来校!

5月14日、私たちの身近な環境問題「ゴミ」について学習するため、パッカー車に来ていただきました。自分たちでパッカー車へゴミを積み込んだり、めったに見ることのできないパッカー車の中を見せていただいたり・・・。また、自分たちが捨てたゴミが何にリサイクルされているのかを知ることによって、分別の大切さを学ぶことができました。この体験をきっかけに、どんどん環境について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりアピール

画像1 画像1
ひまわりアピール!!

通常学級の子どもたちと一緒に、ひまわり学級の子どもたちのいいところを紹介してもらいました。
名前にちなんだ、あいうえお作文あり、子どもの作った図画の紹介あり、ジェスチャーあり、と子どもたちに伝えやすい工夫をたくさん考えてくれました。

この活動を通して、通常学級の子どもたちと、ひまわりの子どもの絆が強くなればいいなあと思います。そして、それをみてくれた学校のみんなに少しずつですが感じてもらえたらと思います。

ひまわり学習発表会

今年は、韓国の歌と太鼓に挑戦しました。
モリオッケムルパルは韓国のうたあそびです。
言葉に合わせて、頭、肩、ひざと順にさわっていきます。
ムグンファはむくげという意味です。
そのムグンファの歌にあわせて、韓国の太鼓、チャングを演奏しました。

子どもの感想より
みんなで、一緒に歌遊びをしたとき、体育館にいる人たちも一生懸命していて、なんか良い気分になった。外国のいろいろな言葉も教えてもらってよかった。
ひまわりの人たちは、いつもなにをやるのにも一生懸命で、わたしも見習わないといけないと思った。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒かった!!

2月16日(土)、ハート交流館で行われたドッヂボール大会に45名が参加してきました☆
途中、大雪が降る中、6年生相手に大健闘!!
Cチームはリーグ戦を全勝優勝で勝ち進みました!
決勝戦では惜しくも負けてしまったけれど、見事準優勝☆
AチームもBチームもとてもがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

エコまつり

3月7日(金)に、三年生を招待してエコまつりを開催しました。牛乳パックなどを利用してはがきや小物入れを作り三年生にプレゼントしました。また、空き缶を利用してわたがしを作ったり、廃油を使って石けんを作ったり、ペットボトルで空気でっぽうを作り空に向かって飛ばしたり、楽器を作って演奏したり・・・子どもたちが資料を集め準備をし、三年生を楽しませてあげることができ、エコまつりは大成功しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう、6年生!!

毎週水曜日の20分休憩、遊んでくれたお兄ちゃんお姉ちゃんにありがとうの気持ちを込めて歌と手紙をわたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 民生児童委員さんとの交流会
3/11 PTAガーデニング(9:30〜)
3/12 卒業式予行(9時〜)
3/13 1,2年レインボー読み聞かせ
下校時刻
3/9 1年 14:40 23年 14:45 4年 15:45 56年  15:50
3/10 1年   14:40 2年 14:45 34年 15:45 56年 15:50
3/11 1年  13:40 23年 13:45 4年 14:45 56年  14:50
3/12 1年 14:40 2年 14:45 34年  15:45 56年  15:50
3/13 1年 13:40 23年  14:35 4年 15:45 56年  15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166