最新更新日:2024/05/09
本日:count up37
昨日:53
総数:158171
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

新しいバスケットゴール

津田小学校80周年記念に、PTAから新しいバスケットゴールが贈られました。
運動場に設置されたゴール前に子どもたちが集まり、除幕式・始球式を行いました。
1年生から6年生までの子どもたちがひもを引き、幕を外し、「その後シュートしたい!」と並んだ子どもたちがシュートをしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

1月24日から30日までは給食週間です。今年度のテーマは「郷土料理で旅をしよう」です。昨日は名古屋シリーズで、みそカツ・ういろが出ました。初めてういろを食べた子どもたちも多かったです。今までに味わったことのない味や触感を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

始球式

15日月曜日の集会で、大谷選手寄贈のグローブを使った始球式を行いました。
3学期が始まってすぐ、各学級で子どもたち一人ひとりが手に取って、はめてみました。
集会では、各クラスの代表がキャッチボールをしました。1年生から6年生まで、あたたかい声援がありました。
また、特別ゲストのつげさんがみんなを応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グローブが届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田小学校にも大谷翔平さんからのグローブが届いています。
1年生から順番に一人ずつ手に取っています。初めてグローブをはめる子どもたちがたくさんいて、どの子も興味津々、笑顔いっぱいでした。

3学期がスタートしました!

3学期が始まりました。
水曜日の朝は、“あつまれつだっ子”の日です。曇り空で寒い朝でしたが、子どもたちは元気いっぱいに「田んぼおに」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ交流(日本生命女子卓球部)

12月7日、5時間目は4年生、5時間目は3年生が、日本生命女子卓球部の方に、卓球を教えていただきました。2種類の打ち方を教えてもらって、順番に球を打ち返していきました。何度もしているうちに、はじめはなかなかうまくできなかった子も、上手に返せるようになっていきました。
子どもたちからは「楽しかった。」「卓球が好きになった。」という感想が聞けました。
丁寧に教えていただいて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

8月25日の始業式には、元気いっぱいの子どもたちが学校に戻ってきました。
今日は、生活企画委員会が担当する週に一度の朝遊び”集まれつだっ子”の日です。地面に花の絵をかいて、「ひまわり」という遊びをしました。
思いっきり遊んだ後は、涼しい教室で学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(6年)

12日、3時間目非行防止教室がありました。貝塚警察の方から、身の回りに起こる危険なことについてのお話を聞きました。映像では、スマホのアプリから知らない人と友だちになったことによって、怖い思いをした例を見ました。その時、どうすればよかったかを考えました。
今日学んだことを、これから自分の身を守る行動につなげていってほしいです。
画像1 画像1

プランターの植え替え

貝塚高校からマリーゴールドの苗をいただきました。
休み時間に、ボランティア委員会の子どもたちが、プランターに植えてくれました。
玄関に咲く鮮やかな色の花から、元気をもらえます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つだっこタイム

5時間目、今年初めてのつだっこタイムがありました。1〜6年生までの縦割り活動です。今日は6年生が中心になって、進めてくれました。円になって座って、「ボールで自己紹介」や「なんでもバスケット」をしたり、「絵しりとり」をした班もありました。
どの教室からも楽しそうな声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習と給食

画像1 画像1
↑今日は朝まで雨が降っていましたが、子どもたちが登校するころにはやみはじめ、1回目の全体練習をすることができました。開会式や閉会式、大玉送りの練習ができました。

↓今日の給食のゼリーには、貝塚市の誕生80周年を記念した「つげさんマーク」がついていました。かわいいゼリーを楽しくいただきました。
画像2 画像2

パッカー車の見学(4年生)

18日(木)パッカー車が学校に来てくれました。貝塚市危機管理課の方から説明を聞きました。実際に車の仕組みを見せていただいたり、ごみを入れて車の中に回収されていくところも見せていただきました。一人ずつ順番に運転席に乗ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
↑11日(木)6年生が調理実習を行いました。「いろどりいため」です。火が通りやすいように、大きさを考えて切りました。グループで分担して、手際よく調理、片付けができました。

↓16日(火)5年生が調理実習を行いました。「ゆでやさい」です。5年生は初めての調理実習です。器具の使い方や、野菜の切り方などを教わりました。ゆで卵も作りました。「めっちゃおいしい〜」と言って、どの子も完食していました。
画像2 画像2

子どもまつり(ハート交流館)

5月13日(土)、5・6年生有志の子どもたちが、ハート交流館で行われた子どもまつりに参加しました。貝塚市内の子どもたちが集まって、各小学校ごとにお店を開きました。
津田小学校は、ダーツです。開店と同時に列ができ、たくさんの人が楽しんでくれました。また点数に応じて、景品がもらえました。子どもたちは、前半と後半に分かれて店番をし、店番をしなくていいときは、ほかの学校のお店を回りました。あいにくのお天気でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

あつまれつだっ子

生活企画委員会の子どもたちが、水曜日の朝は遊びを企画しています。今日は、運動場で”変形ドッチボール”をしました。1〜3年生コートと4〜6年生コートです。その中で3つのチームに分かれます。さわやかな朝に元気よく遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑の土づくり

1日、「ハーモニーファーム野のはな」さんから馬糞入りの土をいただきました。学習園の土づくりに使わせていただきます。
学校に届いたたくさんの土を車から降ろす作業は、休み時間に手伝いをしにきてくれた子どもたちと一緒にしました。
夏にいろいろな作物ができるのを楽しみにしています。
野のはなさん、ありがとうございました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お買い物(2年)

27日(木)、歩いて近くの苗屋さんに行きました。2年生は生活科の学習で野菜を育てます。自分でビニール袋を持って、育てる野菜の苗をもらいました。苗屋さんから植え方のアドバイスもいただきました。夏ごろには、おいしい野菜ができるように育ててほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(4・5・6年)

26日(水)、今年度初めての委員会活動の日でした。初めて委員会に参加する4年生は、少しドキドキしながら、やる気いっぱいで話し合いに参加していました。5・6年生は話し合いの中心になり、1年間を見通していろいろなことを決めていました。
明日から日々の活動が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2

遠足交流(3・4年生)

3・4年生は、明日の遠足に向けて、交流をしました。一緒に遠足のルールを決めました。天気の心配も少なくなり、楽しみが増してきている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足打ち合わせ(5・6年)

21日(金)の遠足に向けて、縦割り班で打ち合わせを行いました。見学施設内では、班行動を行う予定です。お天気が心配ですが、みんな楽しみにしています。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 体育施設開放委員会体育館清掃
3/4 集会「学級目標反省」  諸費振替
3/6 校内清掃
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251