最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:42
総数:158183
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

つだっ子タイム 「学校全部でかくれんぼ」をしました。

 たて割りグループで協力して遊ぶ「つだっ子タイム」を2時限目に行いました。運動場や教室に子どもたちが隠れ、先生たちがサングラスをかけて探しに行くハンター役になり、隠れている子どもたちを見つけていきます。1回目はすぐに見つかった子どもたちも、2回目になると隠れる場所を考えなおしていました。
 ハンターに一度も見つからなかった子たちや、一度は見つかったけど2回目は見つからずに隠れ続けることができた子たちには、最後にみんなで拍手を送りました。初めての遊びでしたが、とっても楽しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育ちゆくからだ 3年保健の学習

3年生は、保健体育の学習で、内臓の名前とその臓器の役割について、保健の先生から詳しく教えてもらいました。男女のからだの違いや、血液量の例としてのペットボトルや、消化管の1つである小腸の実際の長さのモデルを見せてもらいました。一つひとつの臓器の名前や役割は、覚えることは難しいけど、みんな、からだを触りながら、からだの中のことを考えたり、想像したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

1月24日から30日までは給食週間です。今年度のテーマは「郷土料理で旅をしよう」です。昨日は名古屋シリーズで、みそカツ・ういろが出ました。初めてういろを食べた子どもたちも多かったです。今までに味わったことのない味や触感を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 せんごくの杜で里山体験学習を行いました。

3年生は、昔のくらしと環境について学ぶため、せんごくの杜へ行きました。せんごくの杜で活動されている「さくらの里」のみなさんが、活動のことを教えてくれて、実際に一緒に活動しました。竹の林では、自分たちの手で竹を切り出し、コップや鉛筆立てを作りました。また、広場では、カブトムシの幼虫がたくさんいると聞き、探してみると、大きな幼虫がたくさん見つかりました。最後には、お昼ご飯を一緒に食べました。子どもたちは、持ってきたお弁当と、さくらの里のみなさんが作ってくれた豚汁も食べました。おいしかったです。貴重な体験をたくさんさせてもらい満足しながら学校へ戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始球式

15日月曜日の集会で、大谷選手寄贈のグローブを使った始球式を行いました。
3学期が始まってすぐ、各学級で子どもたち一人ひとりが手に取って、はめてみました。
集会では、各クラスの代表がキャッチボールをしました。1年生から6年生まで、あたたかい声援がありました。
また、特別ゲストのつげさんがみんなを応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グローブが届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田小学校にも大谷翔平さんからのグローブが届いています。
1年生から順番に一人ずつ手に取っています。初めてグローブをはめる子どもたちがたくさんいて、どの子も興味津々、笑顔いっぱいでした。

3学期がスタートしました!

3学期が始まりました。
水曜日の朝は、“あつまれつだっ子”の日です。曇り空で寒い朝でしたが、子どもたちは元気いっぱいに「田んぼおに」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251