最新更新日:2024/05/09
本日:count up32
昨日:42
総数:158208
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

市を通して貝塚高校からお花をいただきました。

中庭や学校の壁に植えているお花は、貝塚市道路公園課よりいただくのですが、その苗を見ると、何人ものお名前の札がついていました。道路公園課の方に聞いてみると、いただいたお花は、貝塚高校の生徒の皆さんが育ててくれているものだと教えてもらました。子どもたちや庁務員さんと一緒に植えながら、とてもきれいなお花をたくさんもらってうれしいなあと話しました。たくさんのきれいなお花をいただいて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

456年生の音楽で邦楽鑑賞会を行いました。

以前津田小学校で勤務されていた先生とお琴の先生とお二人に来ていただき、尺八とお琴の演奏会「邦楽鑑賞会」を行いました。お正月の定番の曲から、お化け屋敷のような音や今風の曲まで様々な音楽を聴かせてもらいました。日本の楽器である尺八とお琴の音色が、とてもかっこよくて素敵でした。最後には、爪をつけさせてもらい、お琴をさわる体験もさせてもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会活動として集会を行っています。

津田小学校のみんなが楽しく学校生活を過ごせるように、児童委員会で話し合ったことは、集会でみんなにお知らせしています。この日は、生活企画委員会から67月の生活目標を伝えました。また、図書放送委員会からも読書を推し進めるためのキャンペーンについて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動頑張っています。(さいご)

今年のクラブは、運動場、体育館、音楽、手作り、理科、演劇、美術イラストクラブの7つです。
画像1 画像1

クラブ活動頑張っています。(つづき)

1学期のクラブはあと1回です。どんな活動になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動頑張っています。

6年生を中心として、4年生、5年生も楽しめるように工夫しながら活動をしているクラブ活動がありました。津田小学校では、今年新しくできた演劇クラブと理科クラブを加えて、7つの部があります。みんなとっても楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日の給食 〜オキナワにちなんだメニュー〜

画像1 画像1
今日の給食のメニュー
 とうふのチャンプルー
 もずくのすましじる

沖縄『慰霊の日』にあわせて、このようなメニューとなっています。

今から77年前の1945年、太平洋戦争末期、沖縄では民間人を巻き込んだ地上戦により、日米両軍と民間人合わせ約20万人が犠牲になりました。日本軍の組織的戦闘が終わったとされる6月23日を、沖縄県が「慰霊の日」と定め、追悼の式典などが行われます。
画像2 画像2

スマイルフェスタ2022(さらにつづき)

参観としても行ったスマイルフェスタ2022だったので、おうちの方々、地域の方々もたくさん来校していただきました。地域の方々に来ていただいたのは久しぶりでした。少しずつ以前の学校が戻ってきているようでとてもうれしかったです。ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルフェスタ2022(つづき)

とても蒸し暑かったですが、それ以上に子どもたちの準備に向けた気持ちも熱かったです。学級で話し合って3つずつの出し物を決めて、前半・後半の組を決め、練習をしながら、もっとこうしたらいいところを話し合って、この日を迎えました。時間は短かったですが、みんなが楽しめるように、そして、ゴミが出ないようにということに気をつけながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルフェスタ2022で笑顔の花が咲き誇りました。

子どもたちの手作りの出し物で子どもたち同士やおうちの方々、地域の方々のみなさんに楽しんでもらうことができました。コロナがあって様々なことに制限があり、我慢をすることが長く続いた後だけに、本当にみんなで楽しんむことができた「スマイルフェスタ2022」でした。津田小に数えきれないほどの笑顔の花が咲き誇った感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルフェスタ2022へようこそ!

学級で話し合い、準備をしてきたスマイルフェスタも明日となりました。子どもたちの工夫と頑張りをぜひ見に来てください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の安心・安全教室が行われました。

教育研究センターから講師の先生を招き、1年生の子どもたちと安全・安心について学ぶ教室が開かれました。遊びに行く時は、誰とどこに何時まで遊ぶかをおうちの人に伝えてから遊ぶことや知らない人に声をかけられても「ついていかない。」ことや、怖い思いをした時には、大声を出して大人の人に助けてもらうことなどたくさんのことを教えてもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

456年生の体力テストを行いました。

5年生が全国体力テストを行うのに合わせて、4・6年生も同時に体力テストを行いました。調査項目は、ソフトボール投げや立ち幅跳び、反復横跳びや長座体前屈、握力や腹筋、シャトルランです。4年生は初めてだったので、説明をよく聞きながら頑張りました。5・6年生は、前回の自分の記録と比べながら挑戦することができました。コロナの影響で、体力の向上が伸び悩んでいるところなので、結果の集計が気になりますが、みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAソフトボール大会でお父さんたちが頑張ってくれました。

貝塚市PTA協議会主催の親睦ソフトボール大会が行われてました。津田小PTAも出場し、第一中学校、南小学校と対戦しました。どちらの試合もたくさん点を取り合う打撃戦となりました。あと少しというところまでいきました。頑張ってくれたお父さんたち、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は租税教室に参加しました。

わたしたちのくらしを支える税について学ぶ「租税教室」に6年生が参加しました。税理士さんから、もし税金というものがなければ、学校に通うことももし火事が起きても消防車に来てもらうことも有料になることを聞きました。また、仕事をしてお給料をもらうとみんな公平に税がかかることや、必要以上に税がかかることはないことなども教えてもらいました。最後にお金というものを実感してもらうために持ってきてくれた1億円(レプリカ)の束を見せてもらったり、札束を持たせてもらったりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習に取り組んでいます。

3年生から6年生は授業として英語を学習していますが、1・2年生は、朝の時間を活用して、英語の体験学習をしています。小さいときから英語に慣れ親しむことで、3年生からの学習にスムーズにはいれるようにしています。5・6年生は、英語を書いたり、調べたことをまとめて英語でプレゼンテーションをしたりすることにも挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼの代かきをしました。

5年生は総合的な学習の時間に米作りをしています。この日は田んぼに水を入れて、みんなの手や足で土をならす「代かき」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たて割り班活動「つだっ子タイム」をしました。

1年生から6年生までが9つの班に分かれて、遊んだり、そうじをしたりする縦割り活動を「つだっ子班」と言います。そのつだっ子班での活動タイムの「つだっ子タイム」を行いました。初めてなので、ペア学年で並ぶ練習や、自己紹介を兼ねたゲームなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のまちたんけん

2年生は、生活科の学習で自分たちの住んでいるまちについて調べる学習をしています。この日は、コープ方面の街並みやどんまいの公園などを見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAソフトボール練習試合

来週の日曜日に大会を迎えるため、最後の練習は第2中学校と練習試合を行いました。新メンバーを迎えて、久しぶりの大会に向けてみなさんとても頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251