最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:39
総数:158587
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

小運動会 3・4年の部 その2

次は、大玉運びをしました。4人で大玉を運ぶのですが、初めの難関がコーンを一周するところです。ここは、内側の人が棒を下げて、外側の人が大玉が落ちないように棒を高くしながらバランスよく回っていくのがとても難しいです。そして、次のコーンを折り返し、まっすぐにチームのところへ戻って行くのですが、ここでも4人の息を合わせて運ばないと落としてしまうかもしれません。みんな慎重に大玉を運びました。最後は、綱引きです。子どもたちみんなで綱を持って、白線を消さないように運んで準備しました。そして、入場して対決しました。最後に、閉会式を行い3・4年の部が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小運動会 3・4年の部 その1

初めに行進して入場するところから始めた3・4年生。開会式の進行や競技に必要なものを自分たちで準備することも頑張りました。
まずは、準備運動のラジオ体操をしっかりして、50mそうです。例年の運動会ではトラックを走るので、カーブを走るのが難しいのですが、今年は直線を走りました。力いっぱい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小運動会 1・2年の部 その2

かけっこに続いて、最後は玉入れをしました。曲に合わせて走ったり、ダンスをして、玉入れを始める曲の部分になると、みんな一斉に玉を拾ってかごに向けて放り投げました。終わると、みんなで片付けもしっかりとしました。
最初や最後は、開会式、閉会式を行いましたが、代表の子どもたちはとてもしっかりと言えました。最後に感想がある人と聞かれると、たくさんの子たちが手をあげて発表しました。2年生も1年生もとてもしっかりしていました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小運動会 1・2年の部 その1

まず初めに、1年生、2年生それぞれのめあてを発表してから、ラジオ体操をしました。2年生が1年生のお手本となって、きびきびとした体操を見せてくれました。1年生もお兄さん、お姉さんのお手本をよく見て、一生懸命指先に力を込めて体操をしていました。次に、鬼ごっこをしました。鬼役の子たちが真ん中に集まり、数を数えるとスタート。鬼役の子は逃げる子たちを追いかけて、逃げる子たちも鬼役の子たちに捕まらないように頑張りました。次は、かけっこです。1年生も2年生も50mの距離を一生懸命に駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての学校水泳

初めてのことをたくさん経験する1年生ですが、この日は学校水泳に行きました。プールにつくと、5つのグループに分かれて、前半、後半チームで時間差をつけて、順番に着替えをすませました。そしてプールサイドに行くと、講師のお姉さんやお兄さんがそれぞれのグループについてくれて、水遊びをしたり、バタ足を練習したり、泳ぎの練習をしたりしました。子どもたちはとても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リコーダー講習

初めてのリコーダーを演奏する3年生に、リコーダー演奏の基礎を教えに講師の方に来ていただきました。最後には、きれいな音色のリコーダー演奏会をしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251