最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:51
総数:158551
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

パソコンクラブ 活動報告

今年6年生の意見で新しくできたパソコンクラブの活動をみんなに紹介しました。パソコンクラブでは、ゲームやタイピング、動画編集やプログラミングなどをしました。その活動で作った、動画と紙芝居をみんなに見てもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活企画委員会による「朝あそび」

水曜日の朝は、生活企画委員会のお兄さん、お姉さんの企画でみんな一緒に遊ぶ「朝あそび」があります。この日は、高学年と低学年に分かれてドッヂボールをしました。いろんな学年の子たちが一緒にするのと、ボールも2つ同時に使われているのでドキドキです。朝から運動場いっぱいに子どもたちの元気な声が響き渡ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語『スーホの白い馬』の学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語『スーホの白い馬』の学習を進めています。今日は白馬が死んでしまう場面。「強く心に残ったところを伝えあいましょう」という課題に対し、自分の意見をしっかりノートに書き、みんなで交流できました。
「せっかくスーホと再び出会えたのに・・」「また一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っていたはずなのに。」「この場面を勉強して、2年生の国語の中でこのお話が一番だと思いました。」スーホと白馬の再開と別れの場面、それぞれに考え、いろんなことを感じたようです。

ニ中ってどんなところ?(6年生)

第二中学校の生徒指導担当の吉田先生が、来てくださいました。
「第二中学校での3年間を全力で楽しむために!!」というタイトルのもと、授業や行事のこと、定期テスト、宿題、新しい制服、給食のことなど、多岐にわたったお話を聞きました。
また、直接中学校の先生の授業を受けることで、「中学校の先生って怖いと思ってたけど、(良い意味で)普通やな。」と安心することができたようです。
4月まで、あっという間。期待と夢いっぱいで、入学してほしいと思っています。
画像1 画像1

昔のくらしを体験しよう(3年生)

3年生は社会科で、昔のくらしや道具について学習しています。今日は、講師にひろっぱ津田代表の池下さんをお招きして、七輪体験をしました。
最初はおっかなびっくりでしたが、炭に火をつけるため、うちわであおいだり、筒で息を吹きかけたりと一生懸命。何とか全班の七輪の火が安定し、かきもちを焼いて食べました。大変でしたが、みんな笑顔。よい経験になったようです。
教室では、古い道具を借りてきて子どもたちが触ることができるようにしています。石臼、枡、洗濯板、黒電話、古いカメラ、げた等。中には「どうやって使うんだろう」という物も・・。
ちなみに前任校では、3年生の中に、公衆電話(赤のダイヤル式)の使い方を知らない子がかなりいました(受話器を先に取ってからお金を入れることを知らない)。おうちの方も「ちょっと前はこうだったんだよ。」と、折に触れて話してあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

本年度最後の委員会活動でした

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に、特に6年生にとっては小学校生活最後の、委員会活動を行いました。どの委員会も、来年度に向けどんなことが課題かなど、本年度の反省について話し合っていました。
その中で少し変わった取り組みをしていたのが保健委員会。手をきちんと洗えているかを確かめる実験です。手に特殊な薬を塗ったうえで、水道で自分たちなりにしっかりと手を洗います。その後ブラックライトを当てると、汚れが残っている場合、それが白く浮き上がります。「うわー、あれだけ洗ったのに・・。」保健委員会のメンバーは、きれいに洗うことのむずかしさを身をもって知ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 体育館・卒業式会場固定
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251