最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:81
総数:271783
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

5年生 総合的な学習の時間

3月13日(月)5時限目、精肉店をしている方に来ていただき、命の大切さについてのお話を聞かせていただきました。子どもたちは、とても集中してお話を聞き、最後にはしっかりと質問をしていました。
画像1 画像1

5年生 喫煙防止教室

3月2日(木)2時限目、薬剤師の先生にきていただいて、「たばこについて」の学習をしました。模型や映像を見ながら、たばこの害について学ぶことができました。先生のお話をしっかりと聞き、最後には、たくさん質問をしていました。
画像1 画像1

5年生 体育

3月1日(水)1時限目、体育館でバスケットボールの練習をしていました。ドリブルからシュートの練習をしているところで、シュートが決まった時には、うれしそうでした。
画像1 画像1

5年生 国語

2月6日(月)2時限目、「冬の句会」をしました。
いいなと思う句を選び、理由を発表しました。
一番人気の句は「粉雪だ 枝にからまり 白い花」でした。
画像1 画像1

5年生 国語

1月25日(水)5時限目、「想像力のスイッチを入れよう」の学習をしました。「想像力のスイッチ」とは何か、筆者が伝えたかったことは何かを考えました。研究授業で、たくさんの先生方が見守る中、一人ひとり、よく考えて自分の考えをノートに書こうとしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 学校水泳

1月17日(火)、5年生の第1回の水泳の授業がありました。
班ごとに分かれて、それぞれの課題に取り組みました。
画像1 画像1

5年生 家庭科

5年生は、家庭科でエプロンづくりに取り組んでいます。
1月12日(木)3,4時限目は、エプロンのしつけをしました。
ふれあいルームの方々が協力してくださり、全員しつけができました。
しつけができた子の中には、ミシンに取り組み始めた子もいました。
画像1 画像1

5年生 日本乳業出前授業

 12月9日(金)、5年生が日本乳業の方からミルク教室の授業を受けました。乳牛を育てる牧場の仕事や工場で牛乳をつくることなどを詳しく教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科

12月1日(木)3,4時限目、初めてミシンに挑戦しました。
ふれあいルームの方々が来てくださり、各テーブルごとについて支援してくださったので、安心して取り組むことができました。
画像1 画像1

5年生 「人権の花」運動

11月10日(木)2時限目、北幼稚園の園児と「人権の花」運動に取り組みました。人権擁護委員さんが協力してくださり、園児と5年生がプランターにビオラやパンジーを植えました。花を育てることを通して、生命の尊さを実感し、思いやりや感謝の心も育んでいってほしいです。
画像1 画像1

5年生 図工

11月7日(月)2時限目、図工室で掲示板づくりをしていました。糸のこを使う時には、しっかりと板を押さえてゆっくり慎重にしていました。
画像1 画像1

5年生 総合的な学習の時間

5年生は、今、「共生〜多文化共生〜」をテーマに学習しています。
10月27日(木)2時限目は、韓国にルーツのある先生に来ていただきました。自身の生い立ちのこと、コリアタウンについて、日本と朝鮮半島とのつながりについてお話を聞かせていただきました。子どもたちは、とてもよく聞いていました。
画像1 画像1

5年生 社会

10月24日(月)6時限目、養殖業では、ぶりをどのように育てて出荷するのかを学習しました。
画像1 画像1

5年生 算数

10月17日(月)3時限目、2つの教室に分かれて「平均」の学習をしました。
画像1 画像1

5年生 理科

10月14日(金)2時限目、「水にとけて見えなくなった食塩はどうなったのか」について、予想をたてて、班ごとに実験して確かめました。
画像1 画像1

5年生 国語

10月4日(火)1時限目、漢字の読み方と使い方の学習をしました。いろいろな音をもつ漢字があることに気づき、問題作りをしました。iPadを活用し、ロイロノートを使って作った問題を先生に提出し、最後はみんなで共有しました。とても興味をもって取り組んでいたので、ふだんから文章を書くときにどんどん漢字を使っていってほしいです。
画像1 画像1

算数教室の廊下には…

9月22日(木)、算数教室2の廊下には、5年生の算数で「どんどんコース」の子どもたちが書いた「算数新聞」が掲示されていました。
画像1 画像1

5年生 北幼稚園との交流

9月6日(火)、4つのグループに分かれてじゃがいもを植えました。
植え方は、校区の農家の方が教えてくださいました。
5年生は、幼稚園の子たちのペースに合わせて、やさしく声をかけながら一緒に植えていました。
画像1 画像1

5年生 外国語

8月30日(火)3時限目、2学期最初の外国語の学習をしました。
この時間は、「自分の夏を紹介しあおう」というめあてででした。
はじめに、NETのジョーダン先生がどんな夏休みを過ごしたかを紹介してくれました。
その後、伝える時の言い方を復習し、自分の夏休みで紹介したいことを
iPadを使ってスライドを作りました。
最後に、友だちと伝えあいました。伝え終わったら、聞いてくれた友だちからサインをもらいました。
画像1 画像1

5年生 理科

6月28日(火)6時限目、メダカのたまごがどのように育つのかを学習しました。双眼実体顕微鏡を使って、実際にメダカの卵を見ました。動いているのもよく見えて、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070