最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:99
総数:272295
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

6年生:外国語活動が始まりました。

6年生は、先週4月23日から、NETのMr.Jonathan を迎えての『外国語活動』がスタートしました。
いろんなアクティビティーを通して、英語を話したり・聞いたりしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:社会科の学習『大昔のくらしと国の統一』

6年生の社会科の学習が始まっています。
教室での社会科の学習時間だけでなく、ろうかに展示してある『土器』『はにわ』を見たり、 『まが玉』をつくって身につけたりしながら、学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数『ぴったり重なる図形を調べよう〜対称な図形〜』

5年生は今、算数の学習で、 『ぴったり重なる図形を調べよう』の単元を、松本先生と一緒に取り組んでいます。
色紙で線対称な図形をつくったり、定規を使って対称な図形をかいたり、対称な図形の特徴を調べたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:全国学力・学習状況調査

4月21日(火)、6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。
「国語A算数A」「国語B」「算数B」「理科」「児童質問紙」がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:1年生のお手伝い

6年生が、先週から取り組んできた1年生の『きゅうしょく』と『そうじ』のお手伝いが、ひとまず終わりました。来週からは、1年生のみんさんで、協力して取り組んでいく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:『よみきかせ』がありました

6年生は、4月17日金曜日に、1回目の『よみきかせ』がありました。
高橋さんから、たくさんの楽しいお話を聞かせていただきました。
これから、毎月1回、『よみきかせ』を実施していく予定です。

画像1 画像1

6年生理科 「ものが燃えるために必要なもの」

6年生は、『ものが燃えるために必要なもの』の学習が始まりました。
今日は、上と下に口のあるびんの中でろうそくを燃やしました。その後、ふたをして、ろうそくのほのおの様子を観察しました。しばらくすると、ろうそくのほのおは消えました。口が開いている時と、ふたをした時の空気の流れを線香のけむりで確かめることで、びんの中でろうそくが『燃え続けるためには』、びんの中に『新しい空気』が流れこむ必要があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:1年生のおてつだい

4月9日(木曜日)、6年生は、1年生の給食のお手伝いをしました。
1年生にとって小学校での初めての給食を、最高学年としてお手伝いしました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

生活指導だより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070