最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:79
総数:272569
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

今日の給食

7月14日(金)の献立は、「ガパオライス、レタススープ、パインコンポート、牛乳」でした。「ガパオライス」は、タイの料理で、「ガパオ」とは、日本では「バジル」というハーブのことです。タイでは、鶏肉、豚肉、えび、いか、魚など様々な食材を入れて作られ、食べられています。給食の「ガパオライス」は、鶏肉と野菜などを炒め、バジルやオイスターソースなどで味付けしました。
画像1 画像1

1年生 図工

7月14日(金)3時限目、ジュースづくりをしていました。
画像1 画像1

6年生 家庭科

7月13日(木)は1組、14日(金)は2組が調理実習をしました。
安全においしく作ることをめあてに,「ホットケーキ」を作りました。
レシピを元に,自分たちで必要な道具・材料を用意し,手順をよく確認しながら作りました。火加減が難しくこげてしまった班もありましたが,自分たちで作ったホットケーキをおいしくいただきました。
これで1学期の家庭科の学習は終わりです。運動会の練習等で疲れている時期であっても,話をよく聞きしっかり学習に取り組むことができていました!2学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

7月13日(木)の児童集会では、3つの委員会の発表でした。
初めに、給食委員会が取り組んだ「9のつく日キャンペーン」の結果発表と表彰でした。3日間すべて残食のなかった5クラスが表彰されました。
次に、代表委員会が取り組んだ「チャイム着席」の表彰でした。表彰されたのは、5年1組と6年1組、2組でした。さすが、高学年です。最終日は、すべてのクラスがチャイム着席できていたようなので、これからも続けていってほしいですね。
最後は、図書ボランティア委員会が課題図書を紹介しました。自由な時間がたくさんある夏休みに、ぜひ、いろいろな本を読んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示

各学年、いのちや平和について考える学習をしたことを作品にして掲示しています。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科

5年生は家庭科の学習でエプロンを作りました。ミシンの使い方を学習したばかりでしたが、ふれあいルームのみなさんにサポートしていただき、安全に使うことができました。2学期からは、今回作ったエプロンを着て、調理実習に取り組む予定です。エプロンが完成した後に、2学期から調理実習が始まることを伝えると、拍手が沸き起こりました。調理実習が楽しみです。
5年生の制作にあたりましても、ふれあいルームの方々にご支援いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年 家庭科

6年生は家庭科の学習でナップザックを作りました。互いに教え合いながら,丁寧に作ることができました。秋には,このナップザックを持って修学旅行に行きます。
また,制作にあたって,ふれあいルームのみなさんに来ていただき,サポートしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

貝塚警察の方に薬物乱用防止教室として、6年生に授業をしていただきました。大麻等の薬物について、将来、万が一誘われたときに絶対に断ることが必要だと教えていただきました。他にも、万引きの罪について、また、SNSの利用の危険性については映像を見ながら学びました。来年中学生になる6年生にはしっかりと覚えておいてほしいと思います。
画像1 画像1

あいさつ運動

7月11日(火)の朝、代表委員会の児童があいさつ運動をしていました。みんなが気持ちのよい挨拶ができるといいですね。
画像1 画像1

北幼稚園園児との交流(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月10日(月)、5年生は、北幼稚園の園児のみなさんと交流しました。5年生が、北幼稚園に行き、園庭で体操や水遊びや砂遊びなどを一緒にしました。園児のみなさんが好きな遊びを肌で感じることができました。2学期の交流へつなげたいと思います。
 

平和集会

7月10日は、78年前、貝塚が空襲を受けた日です。1時限目、全校児童が体育館に集まって6年生の進行で平和集会を行いました。6年生が戦争についての話をし、「へいわってすてきだね」の絵本を読んだ後は、「つばさをください」の歌。1、2年生はそこまでで、その後は3〜5年生に、戦争を体験した4人の方から聞き取ったこと、そこからさらに調べたことを話してくれました。4人の方の思いを受けて、ふだんの生活の中で、話し合いで解決していくこと、平和は当たり前ではなく守り続けていかなければいけないことを伝えてくれました。
画像1 画像1

芝生がきれいになりました!

7月8日の午後、芝生の会の方々が、芝刈りや草刈りをしてくださいました。仲よしホームの子どもたちが遊びに来て、「きれいになったなあ」と言っていました。芝生の会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の方々を迎えての七夕交流

7月7日(金)6時限目、6年生が、ふれあいルームの方々や平和学習の聞き取りに協力してくださった方々など、日頃お世話になっている人たちを招いて七夕交流会を開きました。初めに、おもてなしにお茶を淹れました。お茶の淹れ方は、5年生の時に、ふれあいルームの方々に教えていただきました。次に、歌やリコーダー奏を披露しました。その後、七夕クイズやグループごとに遊んで楽しみました。最後に短冊や短冊に見立てた多羅葉に願いごと書いて笹につるし、七夕の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級との交流

7月7日(金)5時限目、たんぽぽ学級と1年生が七夕交流をしました。たんぽぽ学級のお友だちが考えた七夕クイズを楽しみ、願いごとを書いた短冊を笹につるしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マザーグースさんによる読み聞かせ

7月7日(金)モジュールの時間に、手作り絵本を読んでいただきました。生演奏もついた豪華版でした!子どもたちは、絵本がどうやって作られたのか興味津々でした。
画像1 画像1

1年生 生活科

7月7日(金)2時限目、水遊びをしました。暑い中、冷たい水が気持ちよく、みんなとても楽しんでいました。
画像1 画像1

コープ見学

3年生がコープを見学に行きました。商品の売り場を見て気づいたことをメモしました。また、一般の人は入れないバックヤードを特別に見学させてもらいました。食品を保存する冷蔵庫も見せてもらいました。最後にお店の方が、みんなの質問にていねいに答えてくれました。普段よく利用するスーパーマーケットについてたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

くら寿司出張授業

4年生と6年生が、「お寿司で学ぶSDGs」として、くら寿司の方に授業をしていただきました。よく食べられる魚だけでなく、あまり食べられない低利用魚や食品ロスの問題について、くら寿司さんの取組みを教えていただき、自分たちにできることは何かをしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

7月6日(木)1時限目、お気に入りの本を紹介する学習をしていました。
画像1 画像1

3年生 三夜音頭を教えていただきました!!

7月5日(水)5時限目、三夜音頭継承連絡会の方々に来ていただいて、三夜音頭を教えていただきました。踊りと音頭・お囃子・太鼓の3グループに分かれ、ローテーションしました。初めての挑戦でしたが、連絡会の方々が優しく教えてくださったので、子どもたちも意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070