最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:79
総数:272568
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

掲示板より

先週から、市内の小学生の書写作品の巡回展が開かれています。
職員室前の廊下に、2月16日(木)まで掲示されていますので、学校にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

1年生 昔遊び交流

2月10日(金)2時限目、北幼稚園と海塚保育所の5歳児さんを迎えて、昔遊びの交流をしました。2学期にふれあいルームの方々に教えていただいた遊びの中から、今回は、お手玉・けん玉・かるた・おはじき・めんこのグループに分かれました。
初めに、1年生の代表が挨拶をして、交流会が始まりました。幼稚園と保育所のお友だちも5つのグループに分かれて、すべての遊びを体験しました。みんな楽しそうに遊んでいました。1年生がやさしく遊び方を教えている姿が見られ、子どもたちの成長を感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

2月9日(木)6時限目は、今年度最終のクラブ活動でした。来年度からクラブに参加する3年生が、グループごとに見学に行きました。クラブをしている様子を見て、楽しそう!このクラブに入りたい!…など、4年生になるのが楽しみになったようです。
画像1 画像1

入学説明会・体験入学について

 2月14日(火)開催予定の入学説明会・体験入学は予定通り開催いたします。

〇日時 令和5年2月14日(火)
       9時40分〜10時30分

〇受付 9時20分

〇場所 北小学校体育館(入学説明会) 1年生の各教室(体験入学)
    ※正面玄関よりお越しください。

〇持ち物 
お子さまの上靴、スリッパ(保護者用)、筆記用具(入学説明会用)
体操服・給食用エプロン・体育館シューズの購入代金(予約された方のみ)

〇お願い 
・お車での来校はできません。近隣店舗や路上への駐車は迷惑となりますのでご遠慮ください。
・自転車は、体育館下の駐輪スペースをご利用ください。


大繩大会

2月9日(木)1時限目、代表委員会の司会のもと、児童代表の挨拶があり、大繩大会が始まりました。たてわり班でチームを組み、これまで練習してきました。入るタイミングが難しい子に、「今!」と声をかけたり、手を添えてあげたり、高学年のやさしい姿が見られました。跳ぶのが難しい子は、頑張ってくぐりぬけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示

今週から、玄関には、たんぽぽ学級のみんながつくった「おにたいじ」が掲示されています。
画像1 画像1

2年生 生活科

2月8日(水)、水間電車に乗って貝塚市民図書館へ見学に行きました。
電車に乗る時には、一人ひとりが券売機で切符を買いました。
図書館では、本の展示のしかたの工夫だけでなく、みんなが使いやすい施設になっていることにも気づきました。
閲覧室だけでなく、ひまわり号の準備をするところや、2階にある郷土資料展示室も見学しました。
画像1 画像1

掲示板より

図書室前には、図書ボランティア委員会が調べた「ことわざ」や「四字熟語」を、職員室前には、3年生が調べた「故事成語」を掲示しています。いろいろな言葉を知って、言語生活を豊かにしてほしいです。
画像1 画像1

3年生 国語

2月7日(火)4時限目は、「つたわる言葉で表そう」の学習でした。様子や気持ちをくわしく書くためにはどうしたらいいかを教科書を読んで確認していました。
画像1 画像1

5年生 学校水泳

2月7日(火)、5年生は学校水泳を行いました。今年度は、これが最後の学校水泳です。5年生以外の学年もアニメーター(指導員)さんの指導で水泳がとても上達しました。来年もまた、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 国語

2月6日(月)2時限目、「冬の句会」をしました。
いいなと思う句を選び、理由を発表しました。
一番人気の句は「粉雪だ 枝にからまり 白い花」でした。
画像1 画像1

4年生 国語

国語では、「もしものときにそなえよう」を学習しています。
2月6日(月)2時限目は、それぞれが選んだテーマで書いた文章を班で読み合い、感想を伝え合いました。
画像1 画像1

1年生 国語

1年生では、今、「たぬきの糸車」の学習をしています。
そこで、「糸車」のことをもっと知るために、2月2日(木)に八尾市立歴史民俗資料館の先生に来ていただきました。
一人ひとり綿の実をもち、綿繰り機を使って綿と種に分ける体験をしました。また、実際に糸車を見て、糸を紡ぐところを見せていただき、どんな音がするのか耳を澄まして聞きました。
この体験を、「たぬきの糸車」の音読に活かしていきます。
画像1 画像1

4年生 理科

2月2日(木)2時限目、「水を熱すると、水の温度とようすはどうなるのだろうか」ということを実験しました。班で協力して準備をし、安全に実験ができるように気を付けて行いました。
画像1 画像1

6年生 社会科

2月1日(水)5時限目、いろいろな国について、日本とのつながりや暮らしの様子、学校生活などをグループで調べたことを発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地震・津波避難訓練

2月1日(水)、「地震・津波避難訓練」を行いました。各教室で「地震・津波」のビデオを見ました。その後、「地震発生」の放送で、身の安全を守る行動をとったあと、運動場に避難しました。子どもたちはあわてず、落ち着いて先生の指示で素早く、避難することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 七輪体験

1月31日(火)3年生は社会科「昔のくらし」の学習で、七輪体験を行いました。マッチで火をつけ、炭に火が移るまでうちわで風をおくりました。火を使うにも苦労があったことを体験しました。ふれあいルームのみなさんがひとつひとつの七輪についてくださり、かきもちを焼いておいしく食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり活動

2月9日(木)に実施する大繩大会は、たてわり班でチームを組みます。
1月31日(火)20分休みから、大繩大会に向けての班ごとの練習が始まりました。今日の20分休みは1班と2班、昼休みは3班と4班が練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 生活科

1月30日(月)、1組は2時限目、2組は4時限目に「赤ちゃんについて知ろう」をめあてに養護教諭と一緒に学習しました。おへそがある動物とにない動物に分けるところから始まって、おへそのひみつ、赤ちゃんがお腹の中でどのように育つのかをクイズも交えながら学習しました。
画像1 画像1

図画作品展

貝塚市図画作品展がただいま本校に巡回中です。市内の小・中学生が描いた力作が職員室前廊下に掲示されています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070