最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:30
総数:271143
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

飼育栽培委員会の活動より カブトムシの幼虫の紹介

地域の方から、カブト虫の幼虫を10匹いただきました。
飼育小屋の中に幼虫がいて、冬眠中であることを知らせる掲示物を作成しました。
成虫になる日が待ち遠しいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 一中の先生と

2月16日(火)の6時間め、一中の先生が来てくださり、中学校へ向けてのお話をしてくださいました。
仲間づくりのこと、学習のこと、部活動のことなど、中学校生活について、詳しく教えていただきました。
特に、学習については、実際に中学1年生のテストを持ってきてくださり、その問題量の多さに驚きました。
また、入学前の「今」何をするべきかも聞かせていただきました。
子どもたちは、とても真剣に聞いていました。
画像1 画像1

美化保健委員会の活動より 掃除大会〜つるぴかぴん杯〜

2月15日〜19日の一週間、
○学校を清潔にして、そうじマスターになろう。
○しゃべらず、すみずみまできれいに掃除する。
をめあてに、クラス対抗で取り組みます。
今日は、1年生と6年生の教室や廊下、靴箱を美化保健委員会のメンバーがチェックしていました。
「つるぴかぴん杯」は、どのクラスが獲得するのでしょうか…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 保健指導

6時間め、養護教諭・栄養教諭と「バランスのよい食事について知り、自ら規則正しい生活ができるようにする」ことをめあてに学習しました。
免疫を高めるための話を聞いた後、バランスのとれた食事について自分たちでもメニューを考えてみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 たんぽぽ学級の先生と

たんぽぽ学級についての説明を聞いた後、「みかたをかえる」ことをめあてに学習しました。
一つの絵でも、みかたをかえると別の絵に見えることに気づきました。
そこから、自分や友だちのみかたもかえることができないかを考えました。
少し難しかったようですが、よく考えていました。
画像1 画像1

6年生 お楽しみ給食

6年生は、本日の献立に加え、サラダとフライドポテト、それにカツか春巻きが選べ、デザートにはわらび餅かたい焼きが選べました。
とても豪華で、子どもたちにとって思い出に残る給食になりました。
画像1 画像1

4年生 たんぽぽ学級(支援学級)の先生と

支援学級についてのお話のあと、「支援」ってどんなことかをみんなで考えました。
体験を通して、ちょっとした「支援」があれば、ぐんとわかりやすくなることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 洗濯体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(火)3年生で洗濯体験をしました。洗濯板とたらいを使って体験をしました。昔の生活の大変さを感じることができました。子どもたちにとって初めての体験でもあり、楽しく学習することができました。

校内掲示より

玄関には、たんぽぽ学級の児童たちが作った「羽子板とおにのポシェット」が、
職員室前廊下には、給食委員会が全クラスにアンケートした「好きな給食ランキング」が掲示されています。
画像1 画像1

3年「昔の道具」

3年生が「昔のくらし」について勉強しています。今日は、地域の方からお借りした、「昔の生活道具」について、社会教育課の方にお越しいただき、実物を見ながら、使い方などについて教えていただきました。豆を挽く臼や、重さや量をはかる秤や升など工夫を凝らしていた様子がよくわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生学校水泳

5年生が学校水泳を行いました。今年から始まった「貝塚スイミング」でのはじめての講習です。専門のアニメーター(水泳の指導者)に、いろいろな用具を使って指導を受け、「少し泳げるようになったよ」と喜んでいた児童もいました。みんな満足して指導を受けることができていました。次回は、12日に行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童委員会の活動から

画像1 画像1
活動をふりかえったり、新たな取組みを考えたりしました。

「書写作品展」巡回展示

画像1 画像1
職員室前廊下に、市内書写作品展の展示をしています。
2月9日(火)まで展示していますので、来校された際には、ぜひご覧ください。

北校だより2月号

配布文書一覧に「北校だより2月号」を更新しました。

4年生 音楽

初めて歌う「変わらないもの」という曲の練習から始まりました。
低い音も、話す声ではなく、歌う声を意識しながら歌いました。
その後は、「カントリーロード」をリコーダーで練習をしました。
これも、今日が初めてだったので、まずは音符をなぞって音を確かめました。
高音と低音に分かれて演奏するので、どちらにするかを選んで、自分のパートを練習しました。

画像1 画像1

3年生 七輪体験

2月1日(月)に3年生は、七輪体験をしました。
火をおこすのにとても苦労しましたが、自分たちで焼いたかき餅をおいしく食べ、昔の道具について勉強しました。
画像1 画像1

入学説明会・体験入学について

2月9日(火)の入学説明会ならびに体験入学は、予定通り実施いたします。
 ※お子様、保護者様ともに、マスクの着用をお願い致します。
 ※発熱など、体調のすぐれない方は、来校をお控えください。
 
入学説明会・体験入学のお知らせです。ご確認ください。
(就学時検診の際に配布したものと同じものです。)

入学説明会・体験入学のご案内

給食ニュース 1/29(金)

1月24日から1週間は「全国学校給食週間」です。最終日の献立は、
画像1 画像1

1年生 公園探検

1月29日(金)、1年生は堀公園へ公園探検に行きました。時間を決めてブランコ、すべり台、鉄棒、鬼遊びなどをグループで順番に遊びました。とても寒いなかでしたが、元気いっぱい遊ぶことができました。
寒い中、公園へ足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年生 外国語

テストの返却から始まりました。
先生が英語で言う出席番号をよく聞いて、自分の番号が呼ばれたら取りに行きました。
間違い直しが終わったあと、今日は「『〜したい』」を学ぼう」をめあてに学習しました。
最後は、すごろくを楽しみました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 卒業式予行
3/15 送る会
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式

学校だより

お知らせ

授業動画一覧

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070