最新更新日:2024/03/27
本日:count up16
昨日:58
総数:310621

1年生の学校探検

1年生の教室がある西館3階の4年生の教室を見に行ったあと、本館や東館に行きました。興味のあるところを見つけて、また、探検をする予定です。

画像1 画像1

2年生の算数の授業

「じこくとじかん」の学習をしています。何時何分と答えるのが時刻といい、何時間や何分間など時刻と時刻の間を時間というと習いました。
時計の模型を使って友だち同士で説明しあっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の体育の授業

50m走のタイムをはかりました。始めに、より良いスタートの仕方について、教えてもらいました。走っている友だちを、待っている人たちが拍手で応援していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の算数の授業

「いくつかかぞえよう」の学習をしています。教科書の音楽室の絵を見て、それぞれの楽器がいくつあるかをブロックをおきながら数えて発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

聴力検査(5年生)

本日の午前、5年生が聴力検査を行いました。2人ずつ検査を行い、小さな音が聞こえるとスイッチを押します。話し声があると音が聞きとれなくなりますので、周りの人も静かにします。静かな雰囲気の中で検査は順調に行われていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の生活科の授業

春みつけのために、校庭に咲いている花などを、絵や言葉でプリントに書き込んでいました。いつもは見ることのない給食場の裏にきれいな花を見つけました。

画像1 画像1

5年生の算数の

体積の求め方を学習しています。なぜ公式が成り立つのかを説明できるようになり、公式を使って体積を計算していました。

画像1 画像1

6年生の理科の授業

物の燃え方を学習しています。空気中でろうそくが燃え続けるためにはどの気体が必要なのか予想して実験しました。窒素、二酸化炭素を試したら、炎はすぐに消えましたが、酸素では激しく燃えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の音楽の授業

3年生は今年度から音楽専科の先生に習います。今日は、「春の小川」の曲を聞き、「この曲を聞いたことがある」と思った人は手を挙げていました。

画像1 画像1

6年生の国語の授業

「漢字の形と音、意味」の学習をしていました。同じ部首やつくりの漢字を漢和辞典などで調べて、タブレットに書き込んでいました。後で、班ごとにテレビに写し出して発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の図書室での授業

1年生が、学校司書の先生に図書室の使い方を教えてもらい、本を選びました。最後に選んだ本を見せあいっこしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の算数の授業

「かたちをみつけよう」の学習をしていました。「ここにも◯がある」とか「この形は四角」などと発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の二計測

6年生から順に行われてきた1学期の二計測も今日の1年生で終わります。今回は、保健室で行うのではなく、各学年の廊下で実施しました。

画像1 画像1

課外クラブの説明会

4月12日はミニバスケットボール部、13日はサッカー部、14日はソフトボール部が、20分休憩に456年生の希望者に説明会をしました。今年度の朝練は、4月の活動はなく、ゴールデンウィーク後に活動できる状況であれば始めることを伝えていました。

画像1 画像1

3年生の理科の授業

虫メガネの使い方を教室で学習し、実際に前庭の花を観察していました。まだ慣れないので、焦点をあわせることが難しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の国語の授業

「ふきのとう」のお話を段落分けをして、盛り上がった段落を話し合っていました。「春風が吹いて、冬の間にできなかったことが、全部できるようになったことがかいてあるから」など、7の段落だと思う理由をしっかり発表していました。

画像1 画像1

1年生の下校の様子

帰る用意も早くなり、色別のコースにわかれて並ぶのも上手になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の道徳の授業

「世界に1つだけの花」の歌詞にある「ナンバーワンにならなくていい」について友だちと考えました。「人それぞれ個性があるから」とか「ナンバーワンの結果よりそれまでの努力の方が大切だから自分を誉めるといい」などの意見が出ていました。

画像1 画像1

3年生の国語の授業

「きつつきの商売」という物語を学習しています。音読発表会をするというゴールに向かって、自分達で単元計画を立てました。早速、1つめの「音読しながら段落分けをする」にとりかかっていました。

画像1 画像1

二測定(4年生)

学期のはじめなので、身体測定を順番に行っています。今日は4年生が行いました。今回は、養護教諭の先生が教室に行き、保健室の利用の決まりなどをお話してから、担任の先生といっしょに、子どもたちの身長、体重を測定しました。結果はカードに記入し、お家に持って帰りますので、見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986