最新更新日:2024/05/14
本日:count up62
昨日:145
総数:316849

火災非難訓練

9月21日(金)、火災避難訓練を行いました。火災報知器の警報音が鳴った後、「運動場に避難」するよう放送が入り教師の指導の下整然と避難を行うことができました。今年は、貝塚消防署から「はしご車」が出動してくれました。大きく伸びたクレーンは地上25mにも達するそうです。今日は、屋上に避難した大久保先生を無事に救出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観を行いました

9月19日(水)5時間目に授業参観を行いました。保護者のみなさんには、子どもたちが取り組んでいる「昼学」から参観をしていただきました。参観の後は、1〜5年生は、懇談会を行いました。6年生は、体育館で、修学旅行の説明会を行いました。また、PTAのリサイクルとバザーを行いました。お手伝いをいただいた役員・委員のみなさまありがとうございました。品物を提供して頂いたみなさまにもお礼を申し上げます。品物を買って頂いたみなさまにもお礼を申し上げます。売り上げのお金は、教育活動に使わせていただきます。みなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日、児童集会

9月19日(水)児童集会で、2年生が「なかよし郵便」についてアピールしました。2年生が、なかよし郵便にとりくみます。2年生の子どもたちが郵便屋さんになって、南小学校のみんなが書いたはがきを配達してくれます。心あたたまる、お手紙を書いて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「人権教室」

9月18日(火)、4年生が「人権教室」を行いました。人権擁護委員会のみなさんが、DVDやパネルを使って、「いじめ」についての授業を行ってくれました。4年生は真剣に授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動をはじめました

9月18日(火)から26日(水)までの6日間、8時から8時15分の時間帯に、「朝のあいさつ運動」を行います。6年生から順番に日替わりで各学年で「あいさつ」と「名札のチェック」を行います。また、各日に、6年生と5年生の児童会がいっしょに立ちます。場所は運動場職員室前、運動場電話ボックス前、正面玄関です。元気な声であいさつをしっかりしましょう。名札をもってきましょう。この期間だけでなく、これをきっかけに続けることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ集会を行いました

9月12日(水)、たんぽぽ集会を行いました。たんぽぽ学級の永田先生から、たんぽぽ教室の使い方や、たんぽぽのお友達のことについて知っておいてほしいことを伝えました。お互いのことを理解し、認め合い、助け合うことが大切だということを勉強しました。校長先生からも、今回の台風や地震による自然の恐ろしさを知りることや、被害にあった人たちとともに助け合うことが大切ですとお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)午後の予定について

9月10日(月)、午後12時11分に、「大雨(土砂災害)」の発令になりましたので、午後の授業は予定通り行います。1〜5年生は、5時間授業の後、14時35分に通常の下校をします。6年生は、6時間目、研究授業の後、15時50分に下校します。集団下校は行いません。数カ所の危険箇所については、教師で巡視します。なかよしホームも通常通り、開設します。

大雨警報発令による措置について

9月10日(月)、午前9時37分に、貝塚市に「大雨警報(浸水害)」が発令されました。児童は、危険回避のため、このまま通常通り学校で授業を続けます。午後12時30分に、貝塚市に「大雨警報(浸水害)」が発令されている場合、6年生の研究授業は中止し、14時35分に全児童、集団下校を行います。解除されている場合は、通常通り6年生の研究授業を行います。

9月10日(月)本日の授業について

9月10日(月)、午前7時30分現在、本日の警報は「大雨警報(土砂災害)」なので、学校は授業を行います。休校ではありません。今後の警報報道にご注意ください。

9月6日(木)の授業について

明日、9月6日(木)は、通常通り授業を行います。登校は、8時25分です。1〜4年生は、5時間授業。5・6年生は、6時間目が委員会活動です。課外クラブは木・金の朝練はなしです。木曜日の時間割を持たせてください。停電のためツイタもんが作動しない可能性があります。ツイタもん運営事務局に直接ご連絡ください。信号機の壊れているところもあります。落下物や交通に気をつけて登校してください。なかよしホームも学校に準じて開かれます。

災害による休校について

台風21号の影響により通学路に大きな影響が出ています。そのため9月5日(水)は、臨時休校とします。ご家庭で安全を確保してください。

平和登校日を行いました

8月6日(月)平和登校日を行いました。午前8時に登校し、広島平和公園からの放送に合わせて平和を祈って黙祷をしました。そして、児童の平和宣言を聞いた後、校長先生から、平和についてお話を聞きました。その後、クラスでさらに平和について考えました。児童たちは、暑い中でしたが、平和についてしっかりと考えることができました。次回の全校登校日は、8月29日(水)、午前8時25分に登校です。宿題など提出物をもってきてください。

南っ子広場「夕涼み会」2

南小学校の子どもたちの他、南幼稚園、四中など地域の子どもたちも参加し、500人を超える賑わいでした。とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子広場「夕涼み会」が行われました

7月21日(土)、南っ子広場「夕涼み会」が行われました。地域コーディネーター、ボランティア会、育成会、南幼稚園、四中、南小学校PTA役員、PTAクラブ、南バレエクラブの皆さんがお店を出してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式を行いました

7月20日(金)、1学期終業式を行いました。校長先生と塩見先生から夏休みの過ごし方について、お話や注意がありました。1学期は子どもたちは元気に過ごしてくれていました。明日から夏休みになります。暑い日が続きます。熱中症には十分注意して、楽しい、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。保護者のみなさまにはご理解ご協力をいただきありがとうございました。地域の皆様には大変お世話になりありがとうございました。8月6日(月)は平和登校日です。午前8時登校です。いつもより早い登校時間です。ご注意ください。
画像1 画像1

個人懇談会が終わりました

7月13日(金)から18日(火)までの3日間、1学期の個人懇談会を行いました。お忙しい中、また暑い中をお越しいただきありがとうございました。短い時間ではありましたが、1学期の子どもさんの様子をお話させていただきました。暑い中ではありますが、南小学校の子どもたちは元気に授業をうけています。あと2日間の1学期が無事に終わりますように、子どもたちの健康管理にご配慮ください。この懇談でお話させていただいたことを今後の指導の参考にさせていただきます。

KDDIスマホ・ケータイ安全教室を行いました

7月13日(金)、5・6年生が「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」を行いました。携帯電話やゲーム機など、ネットにつながる機器は便利ですが、使い方を誤るととても怖い物です。今日は、携帯電話を安全に使用するために注意することを勉強しました。使い方についてしっかりと勉強して、加害者にも被害者にもならないように注意してほしいです。お家でも使用のルールについてお話をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

郵便局のお仕事を勉強しました

7月13日(金)、橋本郵便局らの局長さんにお越しいただき、2年生が郵便局のお仕事について、勉強しました。郵便局の方のお仕事や、いろいろなポストがあることなどを教えていただきました。2年生は、2学期に「なかよし郵便」に取り組みます。南小のお友だちのお手紙をしっかり届けることができるように、しっかり勉強します。
画像1 画像1

トウモロコシ収穫体験

7月12日(木)、5年生と6年生が、トウモロコシの収穫体験を行いました。貝塚市農林課とJA大阪泉州並びに貝塚市4Hクラブの皆さんのお世話で、トウモロコシ「ゴールドラッシュ」を収穫させていただきました。トウモロコシ畑の中にはいっていくので、肌を守るために長袖、長ズボンは暑かったのですが、子どもたちは元気にトウモロコシの収穫を楽しみました。自分の分を収穫した後は、1〜4年生の子どもたちの分を収穫しました。お世話になったみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨警報による休校の措置について

7月6日(金)午前7時現在、貝塚市に「大雨警報」が発令されています。本日は、休校の措置を執らせていただきます。子どもたちの安全の確保をよろしくお願い致します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986