最新更新日:2024/05/01
本日:count up14
昨日:48
総数:315461

第3学期始業式を行いました

平成30年1月9日(火)、第3学期の始業式を行いました。校長先生から、「1年の初めにしっかり目標をたててがんばりましょう」とお話がありました。また、塩見先生から「生活のリズムをとりもどしましょう」「冬休み中の生活について」とお話がありました。今日から新学期です。今年は、それぞれ新しい学年に進学します。3学期は、しっかりその準備をしてほしいです。保護者の皆様、地域の皆様、旧年中はいろいろとお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式を行いました

12月22日(金)第2学期の終業式を行いました。どの学年もたくさんの行事に取りくみ、心も体も大きく成長した2学期だったと思います。それらの取りくみに地域の方々をはじめたくさんの方々のご協力をいただきました。また、保護者の皆様方におかれましては、平素より本校の教育にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。今年も無事終業式を迎えることができ、子どもたちを見守ってくださる方々への感謝の思いでいっぱいです。本当にお世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1

個人懇談会を行いました

12月18・19・20日の3日間、個人懇談会を行いました。このところ急に冷え込み、1月下旬の寒さだといわれています。この寒気の中、お忙しい中を時間を作って、懇談にお越しいただきました。本当にありがとございました。担任とは有意義なお話をしていただけましたでしょうか。この懇談でお話いただきましたことを、今後のお子さまの教育に役立てていきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

南幼稚園給食体験

12月12日(火)南幼稚園の園児さんが小学校で給食体験を行いました。1年3組さんの給食の準備を見学したあと、多目的室で給食を食べました。園児さんたちは、口々に「おいしい」と言って食べていました。今日の献立は、「ピラフ」「スープ」「牛乳」「みかん」でした。おかわりをする子もいました。とっても元気な南幼稚園の園児さんたちでした。来年4月に小学校に来てくれるのがたのしみです。
画像1 画像1

もちつき大会2

早朝からたくさんの方が準備をしてくださいました。コーディネーターの皆様、福祉委員会ボランティア委員会、ボーイスカウト、育成会、四中、南幼稚園、南小学校PTAの皆様方、その他ボランティアの皆様、子どもたちのためにお力添えをありがとうございます。これからも子どもたちを見守ってくださいますようよろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子広場「もちつき大会」

12月9日(土)南っ子広場のもちつき大会を行いました。前日は雨が降り、天候が心配されましたが、おもちつきを始める頃は天気も回復してきました。途中、ひょうが降り、驚きましたが、子どもたちの元気のおかげで晴れを呼び込むことができました。貝塚市長の藤原龍男様も力強くお餅つきをしてくださいました。つげさんも応援に来てくれて、子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話トリップ2

先生たちがお話を読み聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話トリップを行いました

12月6日(水)、読書活動の一環として、「お話トリップ」を行いました。南小学校の子どもたちに本を好きになてもらおうと、先生たちが選んだ12の本を朝の時間を使って読み聞かせをします。子どもたちはあらかじめ示された20の本の中から、聞きたいと思う本の教室に行きます。
画像1 画像1

4年生のエコ活動にご協力ありがとうございました

4年生がエコ活動として、牛乳パックの回収を全校児童に呼びかけていました。先日、徳山商事に見学に行った際、集めた牛乳パックを届け、トイレットペーパーに変えてもらいました。集まった牛乳パックは、「2,200枚」、111個のトイレットペーパーに変えてもらいました。今日は児童集会で報告をしました。みなさん、ご協力ありがとうございました。これからも南小学校では、各学年や委員会でいろいろな活動に取り組んでいきます。今後もご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

ビブリオバトル2

林先生は「いのちをつなぐ」、中村先生は「ガリバー旅行記」、安達先生は「宇宙への秘密の鍵」を紹介してくれました。子どもたちの拍手の結果、今回のチャンピオン本は、安達先生の紹介してくれた本に決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル開催

11月29日(水)、第1回ビブリオバトルを開催しました。今回は、林先生、中村先生、安達先生の3人がおすすめの本を紹介し、子どもたちが一番読みたいと思った本を選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔あそび交流3

体育館とグランドでは、たけうま、たけとんぼ、羽子板をしました。お年寄りのみなさんの支えもあり、子どもたちは上手に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔あそび交流2

お年寄りのみなさんは、とても上手なのですが、子どもの遊びですから、久しぶりの遊びもあります。「子どもたちに教えてあげなければ」と今日のために、家で練習をしたという方もおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔あそび交流を行いました

11月27日(月)、校区のお年寄りのみなさんに、1年生が「昔あそび」を教えていただきました。各教室に分かれていろいろな昔あそびを教えていただきました。こままわし、めんこ、カルタ、お手玉、あやとり、おりがみ、けん玉。たくさんの昔あそびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全安心教室を行いました

11月15日(水)学校相談員の上西さんに来ていただき、1年生が「安全安心教室」を行いました。不審者から身を守るために大切なことを教えていただきました。こどもたちは一生懸命お話をきいていました。「発言するところとお話をしっかりきくところの区別がついていて、とてもよい態度でお話をきくことができていました」とほめていただきました。今日教えていただいたことをしっかりと守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早寝・早起き・朝ごはん集会2

劇の後、「早寝・早起き・朝ごはん週間」の取り組みの紹介がありました。11月16日(木)〜22日(水)までの間、「早寝・早起きレインボー」と「あさごはんかいだん」に取り組みます。詳しくは先日配布した「早寝・早起き・朝ごはんだより」をごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早寝・早起き・朝ごはん集会

11月15日(水)、「早寝・早起き・朝ごはん」集会を行いました。子どもたちに早寝・早起き・朝ごはんの習慣を身につけてもらおうと、先生たちが「健康戦隊南レンジャー」の劇をしました。楽しく、生活習慣の大切さを子どもたちに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小小交流2

給食は南小学校の3クラスに永寿小学校の児童がわかれていっしょに食べました。お昼休みには体育館で大縄大会を行いました。5時間目は、国語の授業を行いました。「生きる」という詩を勉強しました。5時間目が終わってバスで帰る永寿小学校の児童をみんなで見送りました。またいっしょに交流できる機会があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小小交流

11月14日(火)、6年生が永寿小学校の6年生の児童を迎えて「小小交流」を行いました。4時間目に体育館でレクリエーションを行いました。南小学校の子どもたちの司会で、「ピヨピヨさん」「進化ジャンケン」「バースデーチェーン」をしました。楽しいレクリエーションで2校の子どもたちが一気に仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観3

3時間目は体育館で音楽発表会を行いました。今年は発表の学年の保護者の方が前列で見ることができるように、入れ替え制で見ていただくことにしました。移動のご案内に保護者の方々がご協力していただき、とてもスムーズに観覧していただくことができました。ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986