最新更新日:2024/05/14
本日:count up53
昨日:76
総数:316916

今日の欠席者数

2月5日(月)の欠席者数です。今週も寒い日がつづくようです。体調管理をしっかりしましょう。
画像1 画像1

南っ子広場4

休日にもかかわらず、早朝から準備・活動をしてくれた、地域コーディネーター・福祉ボランティア会・四中・ボーイスカウト・PTA役員・PTAクラブ・地域育成会・食生活改善協議会の皆様、本当にありとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子広場3

寒い日が続きますが、南小学校の子どもたちはとても元気に各コーナーを回って、遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子広場2

校舎内では「しんぶんじゃんけん」「ボードゲーム」「ダンス」「料理教室」が行われました。また、運動場・体育館では「大縄・カンポックリ」「ストラックアウト」「ソフトバレーボール」「アジャタ」「リアル野球盤」「ドッジボール」が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子広場コーナー遊び

2月3日(土)南っ子広場「コーナー遊び」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席者数

2月2日(金)の欠席者数です。体調の悪い人が増えています。手洗い・うがいをしっかりしましょう。
画像1 画像1

今日の給食

2月3日は節分です。今日(2月2日)は一日早いのですが、豆を使った「とうにゅうみそ汁」です。他には、「そぼろごはん」「牛乳」でした。また「節分豆」もありました。節分は「季節を分ける」日のことです。2月3日を節分として、きびしい冬が終わり、春へ向かう季節の変わり目に1年の災いを払うための行事です。節分に関しての記事を先日配付した2月の「えいようだより」にのせています。合わせてごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の保健目標

2月の保健目標は「心も健康に!」です。イライラしていることはありませんか。イライラすると、食欲がなくなったり、眠れなかったします。体も健康をそこねてしまいます。自分にあったストレスの解消方法をみつけて、心も体も健康にすごせるようにしましょう。
画像1 画像1

今日の欠席者数

2月1日(木)の欠席者数です。体調不良・インフルエンザで欠席している人は昨日より減っていますが、体調不良を訴えるひとがまだまだいます。油断せずに、うがい・手洗いをしっかりしましょう。
画像1 画像1

今日の欠席者数

1月30日(火)の欠席者数です。体調不良・インフルエンザの人は減っています。でも、油断せずに、うがい・手洗いをしっかりしましょう。
画像1 画像1

給食

給食週間の献立も最終日となりました。1月30日(火)の郷土料理は、北海道の「さんまの松前煮」と福井県の「うち豆汁」です。「松前煮」は、北海道の昆布の名産地である松前地方の名前がついた料理です。「うち豆汁」は、福井県で大豆の保存食として食べられている「うち豆」を使った料理です。一週間の間、日本全国の郷土料理を作ってくれた調理員のみなさんありがとうございました。とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間の献立

1月29日(月)の郷土料理は、大阪府の「かやくご飯」と「かす汁」、和歌山県の「高野豆腐の煮物」です。「かやくご飯」のかやくとは、具材のことで旬の野菜を加えた栄養たっぷりのご飯です。「かす汁」は酒粕を使い、体を温めるので冬によく食べられます。「高野豆腐」は和歌山県の高野山で作られるものが有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席者数

1月29日(月)の欠席者数です。欠席の人は少し減ってきました。でも、油断せずに、うがい・手洗いをしっかりしましょう。
画像1 画像1

七輪体験をしました

1月29日(月)3年生が地域の民生委員さんを招いて、「七輪体験」を教えていただきました。今は、コンロやレンジで料理を作りますが、昔は、火をおこして料理をしていました。今日は、七輪で「かきもち」を焼きました。木切れや炭に火をつけるのが難しく、また、煙がたくさん出るので、たいへんな作業だったんだなと子どもたちも実感していました。でも、焼きたての「かきもち」はとてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間の献立

1月26日(金)の郷土料理は、東京都の「豚肉のやながわ煮」と新潟県の「のっぺい汁」です。「やながわ煮」は東京都の柳川というお店で出した柳川鍋がはじまりだといわれています。「のっぺい汁」は新潟県ではお祝い事があるときによく食べられているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席者数

1月26日(金)の欠席者数です。うがい・手洗いをしっかりしましょう。
画像1 画像1

給食週間の献立

1月25日(木)は、長崎の郷土料理「ちゃんぽん」です。鶏ガラと豚骨からとったスープの中に、太めの麺と豚肉や野菜などの具をたくさん入れた料理です。他に「あげぎょうざ」「こがたコッペパン」「アーモンド」「牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食記念日、給食週間

1月24日(水)から、給食週間が始まります。24日は「沖縄の郷土料理」です。豚肉を使った「シンジューシー」、もずくをたっぷり入れた「すまし汁」、黒砂糖を使った「黒砂糖豆」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金を行っています

1月22日から「ユニセフ募金」を行っています。ユニセフは、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るための活動をしています。募金は明日、26日(金)まで行いますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の欠席者数

1月24日(水)の欠席者数です。体調不良・インフルエンザの人が増えています。睡眠をしっかりとって、外から帰ったら、うがい・手洗いをしっかりしましょう。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986