最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:151
総数:315758

今日の欠席者数

 今日の欠席者数です。体調不良の人が増えています。朝夕の気温の差が大きくなる季節です。体調管理に気をつけましょう。
画像1 画像1

今日の給食は・・・

 3月3日(火)の給食は、ひな祭りにちなんで、「まぜ寿司」と「豆乳味噌汁」と「ひなあられ」でした。
画像1 画像1

卒業式にむけての掲示です

 職員室前の掲示板が卒業式にむけた掲示物になりました。6年生の卒業をお祝して、掲示委員会が作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月2日の欠席者数

 3月2日の欠席者数です。体調不良の人も、インフルエンザにかかっている人も減ってきています。卒業式の練習がはじまりました。体調をしっかり整えておきましょう。
画像1 画像1

卒業式の練習がはじまりました

 3月にはいって、いよいよ卒業式の練習がはじまりました。今日は、4年生と6年生が練習を行いました。6年生の門出をお祝いするために、しっかり練習をします。また、11日には、卒業式に出席しない1〜4年生によって、6年生を送る会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の欠席者数です

 2月27日(金)、今日で2月もおしまいです。3月になったらあたたかくなって、体調不良の人も少なくなってほしいですね。
画像1 画像1

「さんまのまつまえに」「のっぺいじる」

 今日の給食は、「さんまのまつまえに」と「のっぺいじる」です。さんまのまつまえには新メニューです。調理員のみなさんがいろいろなメニューを考えてくださいます。これからもおいしい給食をお願いします。
画像1 画像1

1・6交流をしました

 今年度最後の「1・6交流」でした。1年生は、6年生の優しいお兄さん、お姉さんが大好きです。かるた、ケンダマ、おにごっこ、だるまさんがころんだ、おんぶなどなど、20分休憩の短い間でしたが、いっぱい遊んでもらいました。6年生もかわいい1年生を見て、笑顔があふれてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よみきかせボランティア 「そらまめ」

 絵本大好き! 南小大好き! な、おばちゃん達です。
 子どもたちといっしょに、絵本をたのしみましょう!
◆活動日 月1〜3回(随時連絡)
◆場 所 図書室 各教室 他
◆代 表 中尾 勤子

バレーボールクラブ

 9人制のママさんバレーで、夏のPTA大会、四中校区親睦試合の他にも市の連盟大会や泉南大会など、1年を通して行われる試合にむけて、毎週土曜日に練習しています。
 日々の運動不足を解消し、色々なストレスを汗とともに発散し、たあいない会話でコミュニケーションを図り、学校の事や色々な情報を交換して新しい仲間になりませんか?
 バレーボールの経験のある方、ない方でも一度、体育館へのぞきに来てください。ぜひお待ちしています。
◆練習日 土曜日 3時30分〜6時
◆場 所 南小学校 体育館
◆部 長 大越 希代子
◆部 費 1ヶ月 500円

アジャタクラブ

 アジャタとは公式ルールで行う玉入れ競技のことです。
 99個のアジャタボールと1個のアンカーボールを0.1秒でも早くアジャタバスケットに入れるため、日々練習に励んでいます。現在のベストタイムは、23秒台です!!
 一緒に軽い全身運動をしてみませんか?
◆練習日 毎週金曜日(午後4時〜5時30分)
◆場 所 南小学校 体育館
◆代 表 石井 友美子

ソフトボールクラブ

 現役バリバリ! 昔にチョット? やったことない。
 いろんなお父さん達で楽しくソフトボールをしています。試合も皆さんが参加できるよう2チーム作って市のPTA大会に出場します。ソフトボールだけでなく「南っ子」の行事にも積極的に参加して、親と親・親と子・親と先生等いろんな方との出会いや繋がりの輪が広がりますよ。
 是非、一緒にやってみませんか?(途中入部の方もたくさんいます。)
◆活動日 月一回(日曜日)9時〜12時【4,5,6月は毎週】
◆場 所 南小学校 運動場 他
◆代 表 中野 俊彦
◆監 督 石井 宏顕
◆活動状況
 市PTAソフトボール大会へ参加
 四中校区ソフト・バレーボール大会参加

卓球クラブ

 南小卓球部は、地域の方々との親善を第一の目標として、明るく楽しく健康的に活動しております。
 誰でも最初から上手には出来ません。チョット体を動かしたいと思う気持ちを大切にして体育館をのぞいてみて下さい。保護者の方、祖父母の方々、どうぞお越し下さい。
◆練習日 毎週土曜日 1時〜3時30分
◆場 所 南小学校 体育館
◆部 長 中島 京子
◆部 費 1ヶ月 200円
◆コーチ練習 月2回

児童集会で演劇クラブの発表がありました

 2月25日(水)児童集会で、演劇クラブが発表をしました。大きな声でしっかり台詞を言うことができ、堂々とした演技をみせてくれました。とても楽しい劇でした。

画像1 画像1

今日の欠席者数

 2月24日(火)の欠席者数です。数は減りましたが、まだまだインフルエンザにかかる人がなくなりません。6年生で体調不良の人が増えています。気をつけてください。
画像1 画像1

3年生が「洗濯板体験」を行いました

3年生は、社会科の授業で、「昔の道具と人々のくらし」を勉強しています。今日は、洗濯板を使って、くつ下を洗う体験をしました。冷たい水をたらいにいれて、石けんをくつ下にこすりつけ、ゴシゴシと洗います。くつ下一足を洗うにも時間がかかりました。水が冷たく、しゃがんだ姿勢で腰が痛くなりました。昔の人たちの苦労がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生が「食育」の授業をしました

 5年生が、栄養教諭の辻村先生から、「おやつについて考えよう」というテーマで、食育の勉強をしました。「おやつって必要?」という先生の質問に、子どもたちはそれぞれ自分の意見を発表していました。「必要」という意見と、「必要でない」という意見に分かれていました。幼いうちは、1回の食事で必要な分を摂取できないので、おやつとして補充することが必要ですが、大きくなると1回の食事で十分な栄養を摂取できるので、必要ではないそうです。しかし、子どもたちからは、「疲れたときにリラックスするため」とか「気分転換のため」に必要だという意見が出ていました。カロリーの取りすぎに気をつけながら楽しむことが大切だということを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育の授業

 5年生は、体育でサッカーの授業をはじめました。男女別に1チーム、4〜8人でハードルをゴールにして、試合を行いました。ボールを追いかけすぎて混雑しているチームもありましたが、コートを広く使って、上手にパスを回しているチームもありました。試合の順番を待っている間は、なわとびをします。「なわとびカード」の種目にそって、難しい技に挑戦していきます。みんな元気に、サッカーとなわとびに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の欠席者数

 2月19日(木)の欠席者数です。体調不良の人は減ってきているようです。風邪の予防をしっかりとしましょう。手洗い・うがい・マスクの着用、そして規則正しい生活をこころがけてください。
画像1 画像1

大縄とび大会がはじまりました

 体育委員会が主催する「大縄とび大会」がはじまりました。今日は2年生のクラス対抗戦です。20分休憩に運動場に出てきた2年生は、制限時間内にどれだけたくさんとべるかを競いました。縄をまわす人と、とぶ人が呼吸を合わせて、できるだけ連続でとんでいきます。明日は、3年生の順番です。その後、来週は、23日が4年生、24日が5年生、25日が6年生、そして、最終日は26日の1年生です。運動場では縄とびの練習をしている姿を見ることが多くなりました。各学年それぞれに大縄とび大会でたくさんとべるように練習をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986