最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:105
総数:438598

キャンプ(下校時間について)5年生

5年生は現在、全工程を終え学校に向かっていますが、到着時間が予定より遅くなる見込みです。それに伴い13時30分頃を予定していた下校時間が14時頃になる予定です。下校が遅くなりご心配をおかけしますが、よろしくお願いします。

キャンプ(活動終了)5年生

キャンプの活動がすべて終了して、5年生が学校に向かって出発しました。お天気が心配されましたが、活動を雨用プログラムに変更することなくすべて行うことができました。元気に帰ってきてくれることを待っています!

キャンプ(海のプログラム)5年生

2日目の海のプログラムが始まりました。いかだグループはいかだを作るところからのスタートで、一生懸命にいかだを作ってそのいかだで海に繰り出しました。ヨットチームは係の方からの説明をきいてからのスタートです。どちらのグループも昨日の活動との違いを楽しみながら、いきいきと活動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ(朝のつどい)5年生

キャンプ2日目のスタートは朝のつどいからです。朝は雨が降っていたので、体育館での実施となりました。寝起きの体を体操で目覚めさせました。つどいが終わった後、お天気も回復してきたので、今日の海のプログラムも予定通りにできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプ(キャンプファイヤー)5年生

海のプログラムも終了し、休憩を挟んでの夕食タイムの後は、待ちに待ったキャンプファイヤーでした。雨によるファイヤー場の状態や、お天気の変化など心配していましたが、無事にスケジュール通りの開催となりました。司会進行や火の神様など、すべてを子どもたちが上手にもりあげながらの進行で、各クラスのよく考えられた出し物も合わさって、とても盛り上がったキャンプファイヤーとなりました。薪の火の粉が空に上がる様子にも、星みたいや〜きれいな〜などと感心しながら眺める様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ(海のプログラム)5年生

小雨は降っていますが、子どもたちは1日目の海のプログラムを元気に行っています。いかだチームも、ヨットチームも、普段なかなかできない体験にとても楽しそうです。明日はチームを入れ替えて実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプ出発!5年生

9月9日(水)5年生が海洋センターへキャンプに出発しました。今年はキャンプの開催が危ぶまれましたが、いろいろな対策の元での実現となりました。お天気が心配されますが、出発時は雨も降らず薄日がさしていて、子どもたちから「日頃の行いや〜」の声も上がっていました。普段の学校生活ではできない活動を通して、たくさんのよい経験をしてきてほしいなと思います。気を付けて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳開始

8月21日(金)待ちに待った学校水泳が始まりました。今年から新しくできた室内プールで、アニメーター(インストラクター)に教えてもらう形での実施です。この日は6年生が他の学年に先駆けての実施となりました。プールまではバスでの移動で、今まで第5プールまで歩いていたことを思うと、とても快適な移動で、プールも室内で空調も効いていて、とても快適な環境での学校水泳となりました。学校に戻ってきた子どもたちからも、バタフライや背泳ぎも教えてもらった!などと、とても満足そうな笑顔でした。子どもたちの泳力が今まで以上に向上すればいいなと思います。今後、各学年順次実施となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急救命講習

8月19日(水)放課後に、間もなく始まる学校水泳に向けて緊急救命講習を実施しました。あってはならない水の事故ですが、万が一の際にどの先生も適切な対処が出来るように、人工呼吸の仕方やAEDの使い方を学びました。今年度は密を避けるため、DVDを見た後に3つのグループに分かれての実施となりました。学校水泳が子どもたちにとって、安全で有意義なものになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

8月17日(月)短かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。教室で学校放送を聞きながらの始業式が終わった後、各クラスでは2学期の係りを決めたり、夏休みのことを話したり、早速漢字の学習を進めたりと子どもたちは元気に過ごしていました。まだまだ暑さ真っ盛りですが、新しい生活様式の中、熱中症にも気をつけながら進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

75年前の今日、広島に原子爆弾が落とされたくさんの人々の命が奪われました。
今日、8月6日。子どもたちと平和の大切さについて学習しました。
校長先生からの話の後は、広島で行われている平和記念式典の映像を見ながら、8時15分に黙とうをささげました。
2時間目には、戦時中のお話しのDVDを観て、戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

7月21日(火)2時間目に地震避難訓練が行われました。揺れが来た合図で、子どもたちは素早く机の下に。その後揺れが収まったタイミングで運動場に避難する訓練でした。教室では机の脚をつかんで静かに揺れが収まるのを待ち、運動場への避難では、頭をガードしながら静かに、素早く移動することができていました。運動場への非難が完了した後、校長先生よりお話がありました。教室に戻ってから、地震による津波発生時の避難の様子のビデオを見ました。万が一の時のために、日頃から訓練をしておくことの大切さを再認識できた訓練になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動開始!

7月16日(木)待ちに待ったクラブ活動がスタートしました。各クラブとも、部長、副部長さんを決めて、今年度の活動について話し合いました。話し合いが早く終わったクラブは早速活動を始めていました。クラブ活動を通じて他学年とも仲良くなってくれればいいなと思います。1年間楽しいクラブ活動にしていきましょう!
(写真上)コンピュータクラブ(写真中)茶道クラブ(写真下)バドミントンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予定について

明日の予定をお知らせします。

1年生
木曜日の時間割通り

2年生
木曜日の時間割通り
内科健診があります。体操服を持ってきてください。

3年生
木曜日の時間割通り

4年生
木曜日の時間割通り

5年生
木曜日の時間割通り
2,4組はリコーダーのテストがあります。
4組は習字道具を持ってきてください。

6年生
持ってくるもの:国、算、社、理の教科書とノートを必ず持ってきてください。
宿題:あかねこ P43 10(スキルにする)、計ド33(ノートにする。)

臨時休校について

午前7時現在、貝塚市に「大雨警報」が発令されているため、本日は臨時休校です。午前9時までに解除された時も休校です。
児童のみなさんは警報が解除されるまで、家の中で安全に過ごすようにしてください。また、雨のため川などの水位が大変高くなっていますので、警報が解除されても、川、海、用水路、池などに遊びに行かないよう、ご家庭でのご指導をお願いします。

PTA学級委員会・実行委員会開催

7月4日(土)長らく開催が延期されていたPTA学級委員会、実行委員会が開催されました。今年度は、感染拡大防止の観点から、例年はPTA委員会として合同で実施されている両委員会を分けての開催となりました。学級委員会は、各学年の代表を、実行委員会は各学年4つの委員会に分かれて代表を決め、役割の確認などを行いました。今年度はPTA行事や学校行事も例年通りにはできず、いつもと違う形での活動となることも多いと思いますが、子どもたちのためにお力を貸していただければと思います。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

大阪府教育庁を通じ、周知の依頼がありましたのでお知らせいたします。
 この助成金・支援金については、対象期間を令和2年9月30日まで延長し、受付期間も令和2年12月28日まで延長するとともに、上限額の引き上げを行うことになったとのことです。詳しくは、下記アドレスからご確認ください。

・新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

・新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事
をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

本日より通常授業が再開されました。

朝、登校してきた子どもたちからは、「まだ会っていない友だちに会えるのが楽しみ!」という声が聞かれました。休み時間にみんな遊びをした後も「めっちゃ楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。
半分の人数だった教室も、全員が揃いました。
いままでのようなにぎやかな教室に戻りましたが、教室の机は間を開けて並べたり、給食中も静かに食べるようにしたりして、これまでとは違った学校生活も始まりました。

園児・児童・生徒・保護者「総合保障制度」の締切日延長について

本日、子どもたちを通じで、園児・児童・生徒・保護者「総合保障制度」の案内を配付しました。
その茶封筒には、お申込み締切日は2020年4月16日(木)となっています。
大阪府PTA協議会より、「臨時休校になったため、締切日は延長しました。」との連絡がありましたのでお知らせいたします。

貝塚市立小学校・中学校・幼稚園の通常再開について

貝塚市教育委員会からのお知らせです。

 貝塚市立学校園は、「新しい生活様式」(教室の換気やマスクの着用など感染症対策への配慮)を取り入れて、6月15日(月)から下記のとおり、通常再開します。保護者の皆様には、ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

1.登校形態:通常登校 ※基本的には、平常時の時間割どおりとなります。

2.対  象:貝塚市立全幼小中学校

3.開 始 日:6月15日(月)

4.留意事項:感染症対策のため、毎日、朝晩にお子様の体温を測定し、健康観察をするなどの健康管理をお願いするとともに、登校の際にはマスクの着用をお願いします。

【夏季休業日の短縮について】

 令和2年度は、1学期を8月7日(金)までとし、夏季休業期間は、8月8日(土)から8月16日(日)までとなります。なお、2学期は、8月17日(月)からとなります。
これは、臨時休業期間中の授業時数を確保するための措置です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985