最新更新日:2024/05/13
本日:count up54
昨日:92
総数:438855

人形劇 おもしろかったねえ!!  〜1年生〜

1月9日
1年生のみんなは、多目的ルームで人形劇を鑑賞しました。
昨年度に引き続き中央公民館で活動されている人形劇サークル“あひる”さんにきていただきました。
 登場人物の子どもたちが穴に落ちて大冒険!! 
1年生の子どもたちは、とてもいい顔で鑑賞しました。
劇の中に入り込んで笑ったり、声援を送っていました。大蛇に襲われる場面などで、「あぶないよ」「後ろ後ろ!」などと一生懸命です。
 歌ったり踊ったり…とっても楽しく、子どもたちは喜んで見ていました。
 “あひる”のみなさん、ほんとうにありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脇浜戎に行きました 〜2年生〜

1月9日
今年も2年生は脇浜のえべっさんへ行きました。
お参りの仕方を教えてもらい、神妙な顔でお参りしていました。そして今年も素敵な福笹を1本ずつ頂き、にこにこ笑顔で帰校した2年生です。

ポスターコンクールも開催していました。西校からたくさん出品させてもらっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式です

1月8日 3学期が始まりました。今日は朝から雨模様。 
 1時間目は体育館で始業式でした。
 いつものように子どもたちは順序良く整然と体育館に入り、全員がそろうまでおしゃべりもほとんどなく静かに座って待っています。
 みんなで校歌を歌い、校長先生のお話を聞きました。新しい年の初めに当たって「目標を持つ」ことについてのお話でせた。校長先生の3つの目標を教えてもらいました。
 次に、1月17日の「地震避難訓練」に向けて、津波が起こった後の避難の様子を描いたアニメを見ました。

 その後教室で学級活動やお掃除をしました。

さあ、明日から3学期の学習が始まります。1年の締めくくり。健康で、楽しく毎日を送りたいものですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

2014年が始まりました。
保護者の皆様、地域の皆様
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期の始業式の日は、1月8日(水)午前8時30分始業です。
子どもたちは午前8時25分までに登校するよう、よろしくお願いします。
式は体育館で行い、その後大掃除や学級活動を行います。
下校時刻は午前12時です。
なお、1月9日(木)からは通常通り給食も始まり45分授業です。
 
 

画像1 画像1

今日明日 個人懇談会

12月18,19日は個人懇談会です。どうぞ宜しくお願いします。

今日は足もとの悪い中をありがとうございました。、
とても冷える廊下で待って頂いている様子を写真に撮らせて頂きました。
画像1 画像1

理科作品展入賞作品 2

画像1 画像1
子どもたちも下校時に足をとめて見ていました。

写真上は、
銀賞を受賞した、5年生Iさんの「ド人間の力でたつまきはおこせるか」の一部

写真下は
同じく銀賞の、4年生Tさん 「星座クイズ 〜12星座〜」の一部
画像2 画像2

理科作品展入賞作品 1

夏休みの貝塚市の理科作品展に応募し、入賞した人の作品を職員室前に展示しています。

写真は金賞を受章し、大阪府の学生科学展にも代表で出品した、
6年Fさんの作品
「いろいろな環境で育てるとハマボウフウはどう育つのか 〜4年間のまとめ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール大会  〜3年〜

12月18日
3年生2学期の体育でがんばったポートボール。
今日は学年ポートボール大会を開催しました。
クラスを4グループに分けました。試合前の作戦会議に引き続きさあ、試合開始。
手に汗握る熱戦の連続。声援にも力が入ります。
いい汗を描きました。いい学年交流になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで作ったクリスマスツリー

ひまわり学級が主催し、1年〜6年生のみんなで作った2本のクリスマスツリー。
正面玄関と東館玄関に飾っています。
「これ私が作った飾りや!」など、こどもたちも嬉しそうに見ています。
懇談会のおりにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

すがたをかえる○○   〜3年食育〜

 3年生では国語の教材で、「すがたをかえるダイズ」という学習をしました。

 その学習とつなげて、栄養教諭が、3年各クラスで「すがたをかえる○○」という授業をしました。

 大豆がいろいろな変身をするように、いろいろないろいろな食材が加工品になります。
 魚から、ツナ缶、かまぼこ、ちくわ・・・
 肉から、フランクフルト、・・・
 米から、もち、せんべい、酒・・・
 小麦粉ら、ソーメン、ピザ・・・など

意外なもの、知らなかったものもたくさんあったようで、楽しい学習になりおました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス交流  〜ひまわり学級〜

12月12日
今日はひまわり学級で、クリスマスツり―を作りました。
これは9日から、全学年で取り組んでいるものです。
1年生は輪っかの鎖作り、
2,3,4年生はツリーの土台になる木を作るために緑で髪を塗りました。
そして5年生は飾りを作りました。

こうやって全学年で準備をしてきました。

 今日はひまわり学級に来ているお友だちと6年生4クラスが、1時間目の、緑の木作り、4時間目の飾り付けをして交流をしました。

このツリーは本館玄関と、東館ロビーに飾られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名札をつけようキャンペーン  表彰式です  〜児童朝礼〜

12月9日
 今日の児童朝礼では、はじめに児童会の人から「名札をつけようキャンペーン」でパーフェクト賞、準パーフェクト賞のクラスの表彰がありました。
11月26日〜12月6日の9日間、クラス全員が名札をつけてきたクラスが、パーフェクト賞です。なかなかできないことですが、なんと今年は8クラス!!
6の1,6の2,5の4、4の3,3の4、3の4,1の3,1の5
代表の人が児童会から、手作りの表彰状を頂きました。
学校みんなで名札をつけましょう。

そのあとMOA(夏休み中の絵画・書写作品)からの表彰がありました。

さらに、表彰がありました。
夏休みの理科作品展に出展し、貝塚市で金賞を頂いた6年生のFさんの作品が大阪府の作品展に出展され、大阪府学生科学賞の佳作に選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診 2  〜新1年生〜

写真
上 視力検査 「どっち?」
下 面談風景 
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診 1   〜新1年生〜

12月5日
 平成26年度入学の子ども達の「就学時健診」がありました。
内科健診、視力検査、そして面談。
子ども達は保護者の皆さんと一緒に、いささか緊張の面持ちで健診を受けていました。
 新1年生は153名が入学の予定です。みなさん、西小学校へ元気に入学してくれる4月を心からお待ちしています!

写真
上 受付風景です 
下 体育館の中は長い列に並んで頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊び交流 3   〜1年生〜

画像1 画像1
写真は
羽子板
コマ回し
画像2 画像2

昔遊び交流 2    〜1年生〜

写真は 
けん玉
ゴム跳び
だるま落とし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び交流 1   〜1年生〜

昔遊び体験 楽しかったよ!!
12月4日
 今年も1年生の生活科の学習で、地域の皆さんに昔遊びを教えていただきました。
地域福祉委員の皆さん、ハート交流館から「けん玉名人」のみなさん、公民館の「遊び隊」のみなさん、合計21人のみなさんが来校して下さいました。
 
 体育館で8つのコーナーに分かれ、遊び方や、うまくできるこつを教わったりしながら楽しく交流しました。子どもたちはものすごくうれしそうで、夢中で遊んでいました。
 教室での給食交流も設けました。
 
 子どもたちにとって、たくさんの人と触れあい、優しく教えてもらい、温かく見てもらい、ほめてもらい、励ましていただく…という経験はとても貴重なものでした。
ありがとうございました。

写真は 
あやとり
ビュンビュンゴマ
お手玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童委員会 ご苦労さま

12月2日
どの委員会も、学校のためにみんなのために各委員会活動、頑張ってくれていました。

写真は
ガーデニング委員会・・・ナデシコ、アリッサムの植えつけ等をしました。
図書委員会・・・読書週間の集計と、プレゼントの準備などをしました。
保健委員会・・・1年生に見せる紙芝居を作りました。

写真にはありませんが他の委員会も、今日もとても真面目に取り組んでくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業写真  〜6年生〜

 6年生の卒ァアルバム写真
 色々な行事ごとに撮影に来て頂いています。
また、学年全員や、個人写真、クラブ・委員会、職員写真などを順調に撮影しています。
 今日は各クラスの写真を撮りました。
(写真は6年のクラス写真撮影風景)

画像1 画像1
画像2 画像2

もちもち白玉粉焼き  〜6年生〜

 6年生の2学期の調理実習は『もちもち白玉粉焼き』
 11月27,29,12月2、3日 各クラスの実習が終わりました。
 ホットケーキミックスと、白玉粉などを使って、焼きます。
 どのクラスも、準備から調理、そして後片付けまで、みんなで協力して、楽しくできました。
 焼き上がりは、少々焼きすぎのグループもありましたが、とてもおいしそうにできました。そして、みんなでたのしく美味しく頂きました。
「うちでも焼こう!」という声がたくさんあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 4年ケアハウス訪問
児童委員会
3/7 4年ケアハウス訪問
地域・PTA行事
3/6 さざなみ閉校式
3/8 民生児童委員下校パトロール
3/10 ひまわり号
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985