最新更新日:2024/04/26
本日:count up84
昨日:186
総数:665645
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

3年3組 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組でも、グループごとにクイズやなぞなぞなどの出し物をしていました。みんな一生懸命答えを考えていました。

3年2組 お楽しみ会

3年2組では、グループごとにいろいろな出し物をしていました。クイズやなぞなぞをだしていました。みんな楽しく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
墨で半紙に「水玉」と書きました。
「水」ははねるところやはらうところに気を付けながら書きました。
「玉」は3本の横の線の長さに気を付けながら書きました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出に残るフォトフレームを作ります。
紙粘土に絵具を混ぜて、きれいな作品ができています。

3年生 おおなわ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の最高記録は1組の249回でした。

3年生 理科

磁石の実験です。
同じ極を近づけると、どうなるのか?予想をたてて実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「もちもちの木」の学習をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字の学習をしていました。
「天」という字を、一筆一筆とても丁寧に、集中して書いていました。

3年生 図書

みんな楽しそうに本を読んでいました。
静かに図書室をつかえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

昔の道具を地域の方から貸していただき、使い方を学習しました。
昔の人は工夫して便利な道具を使っていたことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 昔のくらし聞きとり&給食交流会

 3年生では、各教室で地域の方から昔のくらしについてお話を聞かせていただきました。昔使っていた釜や洗濯板などの道具を持ってきて、見せていただいたりもしました。
 その後、子どもたちと一緒に給食を食べていただき、そこでもいろんなお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

そろばんの学習です。みんな慣れないそろばんを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パソコンルーム

パソコンルームで学習ソフトを使って学習しています。
ローマ字や算数や隣の友達と相談して、おこなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

磁石の実験をしています。
距離を離してもどれくらい磁石に引っ張られるのか実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

「よろこびの歌」をリコーダーで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健

体の中について、模型を使い学習しました。
体の中にはいろいろな働きをするものがたくさんあることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな漢字を、表現した絵を切り取り、色紙に貼っていました。
細かいところまでとても丁寧に切り取っていました。
色紙に貼るとより一層きれいになっていました。

3年生 算数

てんびんを使って重さ比べをしていました。
はさみに勝てるものはなかなかなかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でマット運動をしました。
しっかり最後のポーズも決まってました。
見ている子から、演技が終わった子に暖かい拍手がおこっていました。

3年生 高齢者体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高齢者体験の様子です。不自由な状態で、字を書いたり、みんなでそろって音読できるかを試したり、折り紙を折ってみたりしています。
みんな四苦八苦しながら、いろんなことを体験しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987