最新更新日:2024/05/18
本日:count up111
昨日:186
総数:668435
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

卒業式予行練習の様子です 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前9時から卒業式の予行練習を行ないました。17日の卒業式本番と同じ流れで6年生入場から6年生退場までを通しました。呼びかけで言いまちがってしまう子もいましたが、最後まで一生懸命な姿を見せてくれる子が多かったです。

6年生 卒業式の練習(3月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3限に5年生と6年生が合同で卒業式の練習をしていました。
 上の写真は6年生が3人ずつ体育館に入場する練習をしているところです。担任の先生たちは前を見て堂々と入場するよう子どもたちに話をしていました。

6年生 卒業式の練習(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間め、6年生の子どもたちが体育館で卒業式の練習をしていました。
 合唱の練習で、音楽の先生が6年生の子どもたちにアドバイスをしていました。子どもたちはそのアドバイスを聞いて、歌っていました。体育館内に子どもたちのきれいな歌声が響いていました。口を大きく開けて歌っている子が増えてきました。きれいな歌声が大きくなるように、卒業式までしっかり練習してほしいと思います。

6年生 調理実習

6年生は小学校生活最後の調理実習です。
お世話になった先生方にお礼のクッキーを焼きました。
「ありがとうございました。中学生になっても頑張ります」というメッセージがそえられていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ集会の様子です その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の様子です。小学校生活最後の大なわ集会。どのクラスの子どもたちも友だちに声をかけ合いながら一回でも多く跳ぼうとがんばっていました。

6年生 授業参観の様子です(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は体育館で保護者に太鼓演奏を披露した後、親子レクレーションをしていました。小学校生活最後の参観です。保護者の皆様には楽しい思い出とともに、これまでの6年間をふり返っていただければと思います。

6年生 基本的人権についての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のまとめの学習で行う「憲法学習」のために、金先生にお話をしていただきました。日本へ買い物に来る中国、韓国のたくさんの観光客のお話や、海外で活躍するスポーツ選手のお話、世界各地で起きてしまった悲しい差別のお話など、幅広い内容でした。すべては、「だれもが幸せにくらす」ための権利(基本的人権)につながるものです。中学生になる子どもたちに向けて「それがどうした!」とまちがったことを正す勇気をもてるようにがんばってくださいという力強いメッセージもいただきました。子どもたち一人ひとりの自分事につなげられるよう、しっかり学習を進めていきたいと思います。

6年生 卒業に向けて(2月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年2組の様子です。子どもたちは卒業制作にとりくんでいました。卒業まで残りわずかですが、楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。

6年生 外国語活動の様子です(2月12日)

画像1 画像1
 6年2組の外国語活動の様子です。
 「What do you want to be?」「I want to be a (     ).」という表現について学んでいました。
 ロムロ先生は例として「わたしは忍者になりたい。」という表現を子どもたちに教えていました。

6年生 算数の様子です(2月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年1組の算数の様子です。18名のソフトボール投げの記録を見て、どんな特徴があるのかを考えていました。

6年生 理科の様子です(1月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年2組の理科の様子です。今日は桂先生と教室で電流について学習していました。

フリータイム参観 6年生の様子です(1月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の5時間めの様子です。
 どのクラスも静かに集中して学習していました。

6年生 租税教室(1月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の子どもたちは税理士さんから税金について学びました。税金があるくらしと税金がないくらしについて考え、学習の中で子どもたちは身近なところで税金が大切に使われていることに気づきました。

6年生 算数の様子です(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の算数の様子です。子どもたちは「3つの組で試合をすると、全部で何試合になりますか?」という問題について考えていました。組み合わせ方についての学習です。子どもたちは担任と少人数指導担当が見守る中、課題についてじっくりと考え、自分の考えをノートにまとめて交流していました。

6年生 算数の様子です(1月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年2組の算数の様子です。
 場合の数についての学習で、子どもたちは「サッカーのシュートが成功するかしないか」の組み合わせ方を、落ちや重なりがないように気をつけながら考えていました。

6年生 国語科の様子です(1月14日)

画像1 画像1
 6年3組の国語の様子です。
 『自然に学ぶ暮らし』というお話を読み、段落分けをしていました。子どもたちは姿勢よく、しっかりと読んでいました。

6年生 交通安全教室

今日は関西自動車学院の出前授業がありました。

○子どもが交通事故に遭う原因
○子どもが事故に遭わないために
○子どもが事故に遭ったとき

の3つのポイントについて映像や劇で教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お楽しみ会

3組はサッカーをしたり、逃走中をしたりして遊びました。
ミッションまで考え、自分たちで工夫していました。
ハンターも出現です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに読む本を借りに、図書室に来ました。
面白そうな本がありましたか?
休みの間にゆっくり読書の時間を取れるといいですね。

6年生 外国語

2学期最後の外国語の授業です。
What time do you get up?
ペアで時刻の言い方を練習しました。

ロムロ先生がいない間、地域の方が授業のお手伝いに来てくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式準備 (1〜4年 13:30下校 6年 14:10下校 5年 14:50下校)
3/17 卒業式
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987