最新更新日:2024/05/27
本日:count up200
昨日:73
総数:669806
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生 図工の様子です(4月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
小運動場で4年4組の子たちが花の写生を行っていました。
色とりどり、いろいろな種類の花が咲いています。
細かいところまでしっかりと見て描けていました。
今日は下絵を描く段階だったので、完成品が楽しみです。

4年生 ごみ調べ協力のお願い(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間に4年生の子ども二人が職員室に来ました。
放送を使って、全校児童に総合的な学習の時間にとりくむ「ごみ集め」の協力をお願いするためです。
全校児童にお願いをするということで、いい加減なお願いの仕方では伝わりません。
二人はしっかりと事前に練習をして、堂々と放送をすることができました。
高学年となった4年生に、これからも期待しています。

4年生 外国語活動の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の5年生に引き続き、今日は4年生でディエゴ先生が外国語の授業をしてくれました。写真は4年2組の様子です。
今日は、ディエゴ先生の自己紹介を通して、楽しく外国語にふれました。
この活動を通して、子どもたちには英語だけでなく、世界の様々な文化に親しみをもってほしいと思います。

4年生 音楽の授業です(4月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年3組の音楽の授業の様子です。
今年度も、音楽の授業は岡先生が指導してくださっています。
この日は、「あわてんぼうの歌」という新しい歌を習いました。
大人なら、みんな聞いたことのあるような、なじみのある歌です。
また今後、元気に歌ってもらいたいと思います。

4年生 学習参観の様子です(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の写真、その2です。

4年生 学習参観の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は社会科の授業をしました。「もし、ごみを捨てられなくなったら?」という課題に、班で議論をして発表しました。捨てられないならできるだけ出さないように心がけなければなりません。今後、家庭でのごみ調べの学習へと発展していきます。

4年生の三計測です

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の身長、体重、座高を測る三計測がありました。保健の先生のお話を静かに聞き、静かなまま計測できていました。

4年生 春の観察

画像1 画像1
4年1組が、サクラの観察をしています。
だんだん、花びらも散り、青々とした新しい葉が増えてきました。
生き物の生命を感じる学習です。

4年生 学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で、4年生の学年開きが行われました。
はじめに、1〜4組の担任の先生のあいさつと、いろいろな場面で関わってくださる先生方からのあいさつがありました。
次に、学年目標や学年のルール、高学年としての心得などについてのお話がありました。
最後に全員でレクリエーションを行い、笑顔いっぱいで終えることができました。
高学年の仲間入りをした4年生、期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 視力検査 4年 短縮4時間授業 13:10頃下校 家庭訪問(久保・府住・久保宿舎・冨士)
5/1 視力検査 3年 短縮4時間授業 13:10頃下校 家庭訪問(新井・ビバーチェ・福田・福の神)
5/2 視力検査 2年 短縮4時間授業 13:10頃下校 家庭訪問(小瀬・永吉)
祝日・代休
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987