最新更新日:2024/05/20
本日:count up146
昨日:96
総数:668711
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

給食試食会

本日はPTA文化人権委員会の活動として、1年生の保護者の方を対象に給食試食会が行われました。本校の給食指導のことや、貝塚市の学校給食について、栄養教諭から説明をしたあと、1年生の子どもたちの給食風景を参観し、子どもたちと同じメニューを試食しました。準備片付けと携わっていただいた、PTA文化人権委員会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

裁縫で玉結びの練習をしました。最初は苦戦していましたが、何度も玉結びの練習をしてコツをつかむと、どんどん玉結びが出来上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数では整理のしかたについて学習しています。多くのものを正確に数えるために、正の字を使ったり、表に整理したりする方法を学びました。

5年生特活の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれのリーダーに分かれて、リーダー会議を行いました。クラスをよくするためにこれまでの反省とこれからすることを話し合っています。

ほほえみ学級講座の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は家庭教育学級「ほほえみ学級」の講座がありました。今日は校長先生との座談会を行い、学校のことをざっくばらんに話し合いました。

たてわり交流(3年5年)

たてわり交流が始まりました。
自己紹介をして、遊びの予定をきめました。
5年生がリードして進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学校水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3回めの学校水泳でした。それぞれのグループ少しずつ泳力がついてきています。

緊急 4年生 理科の学習

理科「電流のはたらき」の学習で直列つなぎ、並列つなぎを習いました。それぞれのつなぎ方で車を走らせると、どのようになるかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 夏野菜の観察

5月に植えた夏野菜がぐんぐん育っています。
まだ緑色ですが、実もたくさんできていて、子どもたちは嬉しそうでした。
竹ざしを使って長さをはかったり、実の数を数えたり、タブレットで写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 公園めぐり

ぞう公園にも行きました。みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生公園めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ休憩として、ハート交流館を使わせていただきました。

1年生公園めぐり

今日は1年生が校区の公園をめぐって、なかよく遊びました。自分たちの住んでいるところにどんな楽しい公園があるかを改めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はPTAソフトボール大会でした。東小学校は残念ながら初戦敗退してしまいました。その後の交流試合では、見事に勝利しました。今年で最後の保護者の方もいて、みなさんで楽しく汗を流しました。

PTAソフトボール大会参加の皆様へ

あさって6月18日(日)はPTAソフトボール大会です。メンバーの皆様は、午前7時に東小学校へお集まりください。直接会場へ行かれる方は、午前7時30分に二色グラウンド駐車場に駐車して、開会式会場のふれあいグラウンド前へお集まりください。

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事学校に帰ってきました。最後も遠足実行委員会の人たちが終わりの会で挨拶してくれました。楽しかった思い出をお家でお話してほしいと思います。

4年生 校外学習

中部水みらいセンターの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習

無事帰って来ました。お家に帰ってゆっくり休みましょう。
画像1 画像1

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
平城宮跡資料館を出発して、東小学校に帰校します。

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平城宮跡資料館を見学しました。宮殿の復元模型や出土品の展示を見ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987