最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:64
総数:666381
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

2年生 算数の様子です(2月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組の算数の様子です。引き算の文章問題を、テープ図を使って考えていました。
 担任の先生と少人数の先生が子どもたちに説明したり困っている子にアドバイスをしたりしていました。

5年生 社会科の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組と2組の社会科の様子です。5年生の全クラスで、自然を守るとりくみについて学習していました。子どもたちはナショナルトラスト運動や世界自然遺産、ラムサール条約など、様々なことについて知ることができました。
「先生、ラムサール条約のラムサールって何ですか?」と質問する子どももいました。

5年生 社会科の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年3組と4組の様子です。

6年生 基本的人権についての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のまとめの学習で行う「憲法学習」のために、金先生にお話をしていただきました。日本へ買い物に来る中国、韓国のたくさんの観光客のお話や、海外で活躍するスポーツ選手のお話、世界各地で起きてしまった悲しい差別のお話など、幅広い内容でした。すべては、「だれもが幸せにくらす」ための権利(基本的人権)につながるものです。中学生になる子どもたちに向けて「それがどうした!」とまちがったことを正す勇気をもてるようにがんばってくださいという力強いメッセージもいただきました。子どもたち一人ひとりの自分事につなげられるよう、しっかり学習を進めていきたいと思います。

4年生 2分の1成人式に向けて(2月23日)

画像1 画像1
 上の写真は4年1組の5時間めの様子です。子どもたちは式で発表したいことを考え、文章ができあがった子どもが廊下で先生に聞いてもらっていました。

5年生 特別活動の様子です(2月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間め、5年4組では、「自分を知る」というテーマで学習をしていました。子どもたちは自分の短所や欠点だと思っていることを別の視点で見つめることで長所としてとらえることができないかを考えていました。上の写真はその後にグループで交流している様子です。

5年生 リコーダーテストの様子です(2月23日)

画像1 画像1
 5年2組の音楽の様子です。
 子どもたちが4人ずつ、別室でリコーダーのテストを受けていました。待っている子どもたちは教室で課題にとりくんでいました。

今日の給食です(2月23日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
・シンジューシー
・つくね汁
・ちりめんキャベツ
・牛乳       です。

3年生 給食時間の様子です(2月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食時間中の様子です。写真を撮りに行ったときには配膳を終えていました。
 今日の献立は、
・コッペパン
・いかのチリソース煮
・ワンタンスープ
・アーモンド
・牛乳        です。

1年生 図工の作品(2月22日)

画像1 画像1
 1年生の教室前に置いている作品棚に一版多色版画の作品を乾かしていました。1年生の子どもたちの力作です。今週木曜日の授業参観には教室内に掲示されると思います。保護者の皆様、ぜひご覧ください。

ダンスクラブの発表(2月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスクラブの発表の様子です。児童集会の中で発表してくれました。
 体育館の照明を消して、舞台の照明とフロアーの左右に置いたライトに照らされた中で、リズミカルなダンスを披露してくれました。照明が消えたときは体育館内がざわざわしたのですが、ダンスが始まるとすぐに静かになり、子どもたちはダンスを見ていました。ダンスクラブの皆さん、ありがとうございました。

図書委員会の子どもたちによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月から図書委員会の子どもたちが低学年の教室に行って絵本の読み聞かせをしています。図書委員会の子どもたちはシーンとした静かな中で絵本をゆっくりと丁寧に読み、低学年の子どもたちは聞き入っていました。低学年の子どもたちの喜ぶ顔と図書委員会の子どもたちの達成感にあふれた表情が印象的です。

大運動場での体育の様子です その1

画像1 画像1
 1年2組の体育の様子です。2年2組と運動場を共有して活動していました。
 上の写真は持久走の様子です。子どもたちは自分のペースを守りながら一生懸命走っていました。

大運動場での体育の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組の体育の様子です。
 1年2組の子どもたちがトラックを使って持久走をしています。2年2組の子どもたちはバスケットゴールの近くで縄跳びをしていました。担任の先生が初めに交差飛びなどの見本を見せて、次に、子どもたちがチャレンジしていました。全員で一度に飛ぶのではなく、ペア(列ごと)に順番に飛んでいました。待っている人は座って友だちにアドバイスをしていました。

東校オリンピック(高学年)の様子です(2月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の東校オリンピックの様子です。今日は天候に恵まれました。運動場での競技に参加した子どもたちは気もちよさそうに運動していました。体育館も子どもたちは楽しそうに活動していました。

2年生 給食時間中の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年1組から3組の給食風景です。どのクラスもとても静かに食べていました。
 今日の献立は、
・シーフードピラフ
・カリフラワーとひき肉のスープ
・ミニゼリー
・牛乳    です。

5年生 救命講習の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は貝塚消防署の方々が来てくれ、胸骨圧迫やAEDの使い方について教えてくれました。
倒れている人を見たとき、どんな行動をすればよいのかわかりました。
ちょっとの勇気で、救える命があることがわかりました。

朝練サッカーの練習風景です

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前8時まで行っていた基礎練習の様子です。子どもたちは運動場を広く使いながら、2人組で相手が受けやすいところにパスを通すことができるように何度も練習していました。

4年生 調理実習の様子です その3

画像1 画像1
 4年1組の様子です。みんなで作ったイタリアンスパゲッティをおいしくいただいています。

4年生 調理実習の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、家庭科室では4年1組と2組の子どもたちが調理実習をしていました。つくっていたのはイタリアンスパゲッティです。子どもたちは役割分担をして楽しそうに調理していました。初めての体験ですので、コンロ周りにスパゲッティをこぼしてしまったり水が飛び散ったりすることもありました。ですが、サポートに来てくださったおうちの方に支えていただきながら友だちと協力して調理を進めることができました。
 上の写真は4年2組の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987