最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:64
総数:666383
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

6年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間めに行なった6年生を送る会の様子です。
 今週木曜日の卒業式に出席しない1年生から4年生の子どもたちが、6年生にお祝いと感謝の気もちを伝えました。この会は4年生が司会・進行を務めてくれました。
 上の写真は6年生の入場と、6年生と1年生から4年生の子どもたちが対面している様子です。
 

6年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が6年生にメダルを渡している様子です。1年生はこの1年間、入学してから様々な場面で6年生に助けてもらったり一緒に遊んだりしました。その感謝の気もちを込めて一生懸命作ったメダルです。首にかけてもらった6年生は嬉しそうにメダルを見たり、1年生にお礼の言葉を伝えたり、頭をなでてあげたりしていました。この場面を見ていると、この1年間の1年生と6年生の微笑ましい交流の様子が脳裏に浮かんできました。

6年生を送る会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の座席付近から見た送る会の様子です。
 2番めの写真は、2年生があいうえお作文で6年生へのお祝いと感謝の気もちを伝えている様子です。写真ではわかりにくいのですが、2年生の子どもが「お」「め」「で」「と」「う」と「笑顔」の看板を掲げています。

6年生を送る会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生による『夢のかなう場所へ』の合唱と退場の様子です。
 退場時には4年生がリコーダーの演奏をしてくれました。

今日の給食です(3月14日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
・コッペパン
・大根と鶏肉のスープ
・ベーコンポテト
・牛乳        です。

マイスタディ 廊下掲示について その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室前の廊下に子どもたちがとりくんだ「マイスタディ」について、今日の放送集会で表彰された子どもたちのマイスタディノートの一部を掲示しています。
 「マイスタディ」とは家庭でとりくむ自主学習で、「基本メニュー」と「チャレンジメニュー」があります。「基本メニュー」では自分の苦手なものを中心にとりくみ、「チャレンジメニュー」では、その名前の通り、自分の興味や関心のある学習にどんどんチャレンジする学習です。1年生のチャレンジメニューでは、身近なニュースについてまとめたり、草花や虫の観察、なわとび、鍵盤ハーモニカの練習など、様々な学習が例示されています。
 この1年間でマイスタディに一生懸命とりくむ子、学習内容がレベルアップしている子は職員室前に掲示されている子たち以外にもたくさんいます。ほかの子たちに参考にしてもらえたらと思います。

マイスタディ 廊下掲示について その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組の子どもたちの「マイスタディ」 廊下掲示です。
 体育や生活科など、国語や算数以外の教科の学習にチャレンジしています。また、日本地図や言葉のアルバムなど、マイスタディの説明プリントに載っていない学習にもとりくんでいます。

マイスタディ 廊下掲示について その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組の子どもたちの「マイスタディ」 廊下掲示です。
 二人とも基本メニューとチャレンジメニューの両方にチャレンジしています。

マイスタディ 廊下掲示について その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の子どもたちの「マイスタディ」 廊下掲示です。
 図鑑調べや四字熟語の学習などに一生懸命とりくんでいます。四字熟語はチャレンジメニューです。

マイスタディ 廊下掲示について その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年4組の子どもたちの「マイスタディ」 廊下掲示です。
 図鑑調べや算数の問題作り、漢字ドリルを使っての復習などに一生懸命とりくんでいます。

放送集会の様子です(3月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は雨天のため、放送集会を実施しました。
 集会の内容は、1年間の読書の表彰、マイスタディの表彰、4年生による環境学習についての放送、校長先生からのお話でした。
 読書の表彰は学年ごとに設定された目標冊数以上の本を読んだ児童が表彰されました。表彰された子どもは88名でした。
 左上の写真は4年生の放送の様子です。1年間とりくんできたリサイクル大作戦の最終報告で、牛乳パック集めについて話をしてくれました。2学期までにトイレットペーパー110個分の牛乳パックが集まっていましたが、3学期はさらにトイレットペーパー43個分の牛乳パックが集まりました。1年間でトイレットペーパー153個分の牛乳パック(3060個)が集まりました。放送してくれた4年生の子は、「自分たちが住む環境を、リサイクル活動で大切に守ることは、大事なことだし、とても楽しかったです。」と感想を伝えてくれました。
 右上の写真は1年3組の様子です。静かに放送を聞いていました。
 校長先生のお話にもありましたが、6年生は卒業まであと4日、ほかの学年は3学期終了まで残り2週間もありません。1年間をしっかりふり返り、充実した毎日をすごしてほしいと思います。

今日の給食です(3月11日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯
・ふきと豚肉のきんぴら
・味噌汁
・牛乳         です。

5年生 調理実習の様子です(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の調理実習の様子です。学級閉鎖のため、他のクラスと時期がずれて、本日実習することとなりました。子どもたちは楽しそうにさつまいも蒸しパンとさつまいも餅を作りました。子どもたちは実習後の感想文に、「もちが少しこげたけど、味は苦くなくて、カリカリした食感ともちもちした食感になった。」「簡単でおいしかったから、もう一回作りたいです。」「ちゃんとできて、砂糖の甘みがあった。」など、様々なことを書いていました。

卒業式予行練習の様子です 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前9時から卒業式の予行練習を行ないました。17日の卒業式本番と同じ流れで6年生入場から6年生退場までを通しました。呼びかけで言いまちがってしまう子もいましたが、最後まで一生懸命な姿を見せてくれる子が多かったです。

卒業式予行練習の様子です 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の様子です。在校生代表として、大きな声で呼びかけをしたり、きれいな声で歌を歌っていました。

3年生「あったらいいな こんな施設」聞きとり学習

画像1 画像1
 昨日の5時間め、貝塚市議会議員の南野さんからお話を聞きました。
 1学期の市内巡りで市役所内の議場を見学させていただいた子どもたち。そこでみんなのために働いている南野さんのお話を子どもたちは楽しみにしていました。南野さんは、今年まで東小学校で実施されていた耐震工事は市議会で決まったこと、市議会では貝塚市のために大事なことを話し合って決めていること、市議会議員の仕事は学校の委員会活動のようなものであることなどを、一つひとつわかりやすく教えてくれました。お話の中で、「命」「安心」「喜び」などのキーワードが何度も登場しました。子どもたちは、市議会議員さんたちが子どもたちも含めた市民全体の命や幸せのことを考えて、難しい仕事に一生懸命とりくまれていることがよくわかりました。
 また、友だちの大切さや友だちをたくさんつくってほしいこと、意見が合わないときも話し合ってみんな仲良くしてほしいことなど、友だちについての南野さんの願いも話してくださいました。
 子どもたちの学校での活動と市議会議員の皆さんの仕事は、みんなが安心してすごせるように話し合って協力して創っていくという共通点がありました。南野さんに教えていただいたことを大切にして、よりよい学級、よりよい学校をみんなでつくっていくことができる子どもたちに育ってほしいと思います。

今日の給食です(3月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、
・中華どんぶり
・くきわかめスープ
・牛乳       です。

 右の写真は3年3組の様子です。給食リーダーの子が給食ニュースを読んでくれています。

5・6年生 卒業式の合同練習(3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間めと4時間めに、卒業式合同練習がありました。
 上の3枚の写真は5年生の子どもたちが「明日へつなぐもの」という歌を歌っているところです。6年生は5年生の方に体を向けて聴いていました。

2年生 算数の様子です その1(3月9日)

画像1 画像1
 2年1組の算数の様子です。子どもたちは算数プリントにとりくみ、担任の先生に採点してもらっていました。

2年生の思い出(3月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、スケッチブックに2年生の思い出を描いていました。担任の先生は困っている子どもたちにアドバイスをしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式準備 (1〜4年 13:30下校 6年 14:10下校 5年 14:50下校)
3/17 卒業式
祝日・代休
3/20 春分の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987