最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:162
総数:667933
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5年生 キャンプの様子です その14(7月31日)

学校に戻ってきました。さすがにみんな疲れていましたが、最後までしっかりと話を聞くことができていました。いろんなことが体験できた2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その13(7月31日)

2日間を過ごした、府立少年自然の家の退所式です。この2日間で様々な体験をすることができました。この体験を今後の生活にいかしてほしいとおもいます。さあ、バスに乗って学校へと帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプの様子です その12(7月31日)

下山後は、みんなでカキ氷を食べました。暑い中での山登りのあとだったので、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その11(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
スタンプラリーのチェックポイントの様子です。

5年生 キャンプの様子です その10(7月31日)

2日目は、少年自然の家での山登りです。山の上の展望台に向けて班ごとに、チェックポイントに立っている先生にスタンプを押してもらうスタンプラリーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その9(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いのあとは、班ごとに朝食をおいしくいただきました。朝食の準備も片付けも、班で協力して行っていました。

5年生 キャンプの様子です その8(7月31日)

キャンプの2日目が始まりました。6時に起床し、朝の集いを行いました。まだ眠り足りなさそうな人もいましたが、さわやかな朝日で、2日目がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプの様子です その7(7月30日)

画像1 画像1
カレーのあとは、キャンプファイヤーでしたが、天気予報で雨の可能性があることと、山の天気は変わりやすいことで、屋内でのキャンドルファイヤーに変更になりました。変更にはなりましたが、子どもたちは、係りの人たちを中心に、みんなでキャンドルファイヤーを盛り上げていきました。係りの人たちの進行や出し物もよく、みんなの一体感を見ることができました。(写真は明るめに写っていますが、実際はもっと暗い中で行っています)
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その6(7月30日)

どの班もおいしくできたカレーをいただきました。食べ終わった後片付けも、班で協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その5(7月30日)

さあ、いよいよカレー作りです。班のみんなで、野菜や肉を切ったり、火をおこしたりと仕事を分担して行いました。それぞれ自分の仕事をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプの様子です その4(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川遊びの場所から歩いて、宿泊する府立少年自然の家に着きました。少し疲れた様子でしたが、すぐに開所式を行い、宿泊する部屋へと移動しました。部屋に入って、少し休憩したあとは、いよいよカレー作りです。

5年生 キャンプの様子です その3(7月30日)

川遊びの場所に到着し、まずはお昼ご飯のお弁当を食べました。お弁当のあと、水着に着替えて、川の中へと入っていきました。ちょうど木が陰を作るので、日差しも少なく、気持ちよく川遊びができました。水をかけあったり、小さいかにやおたまじゃくしを見つけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプの様子です その2(7月30日)

出発して、バスで川遊びの場所に向かいました。そこは、バスがすぐ近くまで入れないので、山道を歩いて向かいました。すこし距離はありましたが、みんな元気に歩いて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 キャンプの様子です その1(7月30日)

画像1 画像1
 今日と明日は5年生のキャンプです。たった今、子どもたちは少年自然の家に出発しました。
 子どもたちにとってはじめての宿泊学習ということで、期待と不安の両方があると思いますが、友だちとの思い出をつくる良い機会でもあります。また、この学習は来年の修学旅行へとつながるものです。自主的に活動したり、助け合ったりすることを、この二日間でしっかりと学んでもらいたいと思います。

PTAバレーボール大会(7月27日)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終の第3セットまでもつれ込んだ2試合目。先手を取られ、焦りからかミスもあり、また相手の好プレーもあり、残念ながら第3セットを落としてしまいました。惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、最後の最後まで、選手の皆さんはあきらめずプレーし続けました。また、応援に来てくれたみなさんも、温かい拍手で迎えてくれました。残念ながらあと一歩のところで決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、選手も応援団も楽しく過ごせました。ありがとうございました。

PTAバレーボール大会(7月27日)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝ったほうが決勝トーナメントの準決勝進出!2試合目は東山小チームとの試合です。一進一退の白熱した好ゲームとなりました。1セット目は残念ながら、相手に押し切られ、落としてしまいました。しかし、2セット目は気合十分で反撃し、2セット目を取り返し、セットカウント1−1で第3セットに突入しました。

PTAバレーボール大会(7月27日)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1試合目は、セットカウント2−0で勝ちました。突き放しては追い上げられるという展開でした。ひやひやする場面がいくつもありました。でも接戦でしたがなんとか勝ちきることができました。突き放しては追い上げられ予選リーグ突破を懸けて、次の2試合目に臨みます。

PTAバレーボール大会(7月27日)その3

1試合目は、永寿小四中連合チームです。予選リーグ突破に向けて、試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバレーボール大会(7月27日)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1試合目に向けて、気合十分!入念にウォーミングアップです。

PTAバレーボール大会(7月27日)その1

画像1 画像1
7月27日(日)に市PTAバレーボール大会がありました。市内の小中学校のPTAの女性の方が参加できる大会で、予選リーグが4組あり、各組を1位通過した4チームが決勝トーナメントの準決勝に進出するという方式で行われました。試合は2セット先取したほうが勝ちとなります。この日のためにどのチームも練習してきました。いよいよ開会式です。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987