最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:162
総数:667933
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

運動会の準備の様子です その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会準備には、PTAの役員さんをはじめ、地域の方も手伝いに来てくださっています。皆様のおかげで、無事に本番を迎えることができそうです。本当にありがとうございます。

運動会の準備の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、がんばっています。
 応援係は最後の練習です。ここでは5年生も残ってがんばりました。表には出ない活動ですが、高学年の活躍で運動会の準備は無事に終わりました。

運動会の準備の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間めは6年生児童と教職員、そして地域の方といっしょに運動会の準備をしました。
 6年生は、最後の運動会を準備の段階からつくっていきます。とても日差しが強く、暑い中でしたが、一生懸命がんばってくれました。

6年生 最後の組立体操の練習の様子です(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間め、いよいよ組立体操の練習も最後となりました。主に指導をしてくれた荒木先生からのお話の後、6年生は颯爽と走りだし、演技が始まりました。
 痛くてつらい時も、うまくいかなくて悔しい思いをした時もあったと思いますが、みんなの力で乗り切ってきました。
 本番はプログラムの最後に登場します。見に来られた方に、最高の作品を見せてもらいたいと思います。

今日の給食です(5月30日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ご飯
☆八宝菜
☆揚げぎょうざ
☆牛乳
        です。

6年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はリレーと親子競技の入退場、組立体操の隊形のリハーサルを行いました。
 親子競技はお家の方と一緒に行います。小学校生活最後の運動会を一緒に楽しんでもらいたいと思います。
 組立体操は隊形のみのリハーサルでしたが、5時間めに最後の練習を行います。

5年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生と6年生は、一種目ごとに交互にリハーサルを行いました。
 東小学校伝統のはっぴに身を包んだ5年生、気合も動きもすばらしいものに仕上がってきました。
 今までにないアレンジを加えた東校ソーランをしっかりとご覧ください。

2年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は2年生がリハーサルに臨みました。
 2年生も団体競技・リレーの入退場、団体演技の練習を行いました。色とりどりのテープがとてもきれいで、複雑な隊形移動もスムーズにできるようになりました。
 本番は、1年生のころよりも成長した姿をご覧ください。

1年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩をはさんで、1年生のリハーサルです。
 円になる隊形もとてもきれいで、決めポーズもばっちりです。個人走と玉入れの入退場も練習し、あとは本番を迎えるのみです。
 はじめての運動会、がんばってもらいたいと思います。

4年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて4年生のリハーサルがありました。
 4年生は団体演技、団体競技の入退場、リレーの入退場を最終確認しました。最後に担任の先生たちからあいさつがあり、全員で
「がんばるぞー!!」
「オー!!!」
の掛け声で締めくくりました。子どもと先生も息ぴったりの4年生です。当日もすばらしいものを見せてくれると思います。

3年生 リハーサルの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間めからは、運動会のリハーサルが行われています。最初に登場するのは3年生です。最後の練習となった今日は、さらにあたらしいはっぴを着ての踊りです。子どもたちの表情も動きも引き締まりました。

最後の運動会全体練習 その2(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援合戦の練習も行いました。2回めということもあって、応援席の子どもたちの声も大きくなり、迫力が出てきました。
 応援合戦のなかには、「エールの交換」というものがあります。これは、お互いの健闘を願って紅組は白組を、白組は紅組を応援します。相手を負かすことを目標にするのではなく、お互いに高め合える運動会になれば素敵だなと思います。
 毎日練習をがんばってきた応援係の子たちも、本番はさらにがんばってくれることと思います。

最後の運動会全体練習 その1(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動会に向けて最後の全体練習がありました。整列も歌もラジオ体操も、どんどんきれいになってきています。
 校長先生からは、「下を見ないこと」「歌の時以外は口を閉じること」という二つの目標を立ててもらい、みんなその目標を達成するためにがんばりました。

5年生 メダカを飼育中です(5月29日)

画像1 画像1
 5年生の廊下には、メダカが飼育されています。
 理科の学習で、動物の生命について学習する関係で、毎年メダカを飼育しています。これまでの学年では、主に植物の観察が多かったのですが、5年生では動物の観察が始まります。
 大きな水槽の横にある小さな水槽には、良く見るとメダカの赤ちゃんが泳いでいます。5年生はしっかりとルールを決めて、大切に飼育しています。

今日の給食です!(5月29日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ジャンバラヤ
☆スープ
☆牛乳
        です。

1年生 団体演技の練習の様子です(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が団体演技の練習をしていました。
 1年生は、お友だちとポーズをきめたり輪っかを投げ合ったりします。また、列に並んだり円になったり、きれいな隊形もできるようになっています。
 元気いっぱいの1年生は、ダンスでも元気いっぱいです。本番には、成長した姿をお家の方に見ていただけると思います。ご期待ください。

2年生 団体競技と団体演技の練習の様子です(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が団体競技と団体演技の練習をしていました。
 団体競技では大玉転がしをします。身体よりも大きな玉を、力を合わせて転がしていきます。思い通りに転がらず、今日も苦戦していました。本番ではどんなレースを見せてくれるでしょうか。
 団体演技の練習は最後の仕上げという段階です。隊形移動もきれいにできてきました。隊形がきれいだと、リボン付き団扇もとてもきれいに見えます。
 残す練習はあと一回、2年生も本番モードです。

教育目標

【学校教育目標】
『一人ひとりを大切にした楽しい学校づくり!
〜豊かな心とかしこさと、たくましく生きる力を身につけ、
  進んで行動できる子どもを育てる』


<めざす子ども像>
〇学び合う子
〇支え合う子
〇やりぬく子


【研究主題】
『「わかる」「できる」喜びを実感できる授業づくりをめざして
    ―学びの基礎としての国語力を育む学習指導―』

児童数と日課表について

 2014年5月29日現在、全校児童数 656名
 1年生  83名   2年生 116名
 3年生 111名   4年生 120名
 5年生  98名   6年生 128名

 今年度から毎週火曜日と金曜日の午前8時25分から午前8時35分の10分間に「朝スタディ」を実施します。「朝スタディ」では、1年生は平仮名や片仮名の学習、2年生以上は前年度に習った漢字の学習をします。

 日課表は “<swa:ContentLink type="doc" item="4769">2014年度 日課表</swa:ContentLink>” をクリックしてください。

6年生 理科の様子です(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年4組の理科の様子です。今日はだ、液のはたらきについて調べる実験をしていました。
 ご飯を噛み続けると、味が甘くなってくるといった経験をしたことがある子も多いと思いますが、それはだ液の働きによるものです。今日は実際にご飯を乳鉢ですりつぶして試験管に移し、そこにだ液をいれるという実験をしました。
 見た目にはあまり変化はありませんが、でんぷんに反応するヨウ素液をいれるとその変化を見ることができます。子どもたちはその様子を食い入るように見ていました。
 今日の給食もご飯なので、ぜひじっくり噛んで、味の変化とともにだ液の働きを感じてほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987