最新更新日:2024/05/18
本日:count up56
昨日:145
総数:668525
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

集団下校訓練の様子です(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日実施された集団下校訓練の様子です。
高学年の児童から順に体育館に集合していきましたが、とても集中した様子で低学年の児童が集合してくるのを待つことができました。
そのおかげで、大きなトラブルもなく訓練をすすめるこができました。
1年生にとっては、はじめての訓練だったので、とまどうこともあったかと思いますが、6年生のお兄さんやお姉さんが、手をつないで一緒に下校してくれました。
いざという時に命を守る大切な訓練です。
さらにすばやく、安全に下校できるよう、東校教職員もがんばりたいと思います。

4年生 ごみ調べ協力のお願い(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間に4年生の子ども二人が職員室に来ました。
放送を使って、全校児童に総合的な学習の時間にとりくむ「ごみ集め」の協力をお願いするためです。
全校児童にお願いをするということで、いい加減なお願いの仕方では伝わりません。
二人はしっかりと事前に練習をして、堂々と放送をすることができました。
高学年となった4年生に、これからも期待しています。

今日の給食です!(4月23日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆コッペパン
☆クリームシチュー
☆キャベツとコーンのサラダ
☆牛乳
        です。

6年生 図工の様子です(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年3組が図工の時間に花の絵を描いています。
まず画用紙に大きくチューリップの絵を描き、今日は画用紙の下の方に小さめの花を書きました。モデルになったのは、庁務員の碓井先生が育ててくれた、たくさんのきれいな花です。
主役のチューリップと小さな花たちのレイアウトがとてもきれいです。
今後、色を塗って完成しますが、どんな作品ができるか楽しみです。

5年生 算数の様子です(4月23日)

画像1 画像1
5年3組が図形の学習をしていました。
四角形の内角の和が360°になるということを学びました。
子どもたちは実際に四角形の紙を切り、四隅の角を合わせるなどの活動をして、360°になることを実感していました。

2年生 算数の様子です(4月23日)

画像1 画像1
2年3組の算数の様子です。
参観日に行った買い物の学習から発展して、今は筆算の学習をしています。
これから何度も使うことになる筆算です。
しっかりと学習してもらいたいと思います。

1年生 ひらがなの学習の様子です(4月23日)

画像1 画像1
今日の1年生は、ひらがなの「り」「い」を学習していました。
大人にとっては当たり前の2つの字ですが、1年生にとっては形が似ていて間違いやすい字です。また、1画めから2画めに、流れるように書くのもコツです。
さあ、明日はどの字を学習するのでしょうか?

ペパーミントのみなさんによる読み聞かせ(4月23日)

画像1 画像1
朝の読書の時間にペパーミントのみなさんが、5年生に絵本の読み聞かせに来てくださっています。
子どもたちは集中してお話を聞いていて、まるで絵本の世界に引き込まれているようでした。
ペパーミントのみなさんは、火曜日の大休憩にも読み聞かせにきてくださっています。
本当にありがとうございます。

1年生 学校たんけんの様子です。(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間めに1年2組が学校たんけんに行きました。
写真はランチルームと校長室へ行ったときの様子です。
ランチルームでは栄養教諭の高木先生に、校長室では久保校長先生から部屋の説明を聞きました。
まだまだ東小学校には知らない部屋もあります。
次はどこへたんけんに出かけるのでしょうか。楽しみですね!

今日の給食です!(4月22日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ピビンバ
☆わかめスープ
☆牛乳
        です。

1年生 図書の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組が図書室で読書をしていました。
東小学校には、第一図書室と第二図書室にたくさんの本があります。
本の多さにも1年生は驚いたことと思います。
担任の曽我先生に子どもたちの様子を聞くと、「1年生はみんな本が大好きです!」と話してくれました。
どんどん本と親しんでもらいたいと思います。

3年生 社会科の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組が屋上に行き、東小学校の周りにあるものを調べていました。
ちょうど北の方角にある岸和田城や、南にあるオークワなど、たくさんの建物などを記録用紙に書き込んでいました。
今後、実際に校区たんけんに出かけ、今日見た施設などを確認します。
普段何気なく生活している東校区に、どんな特徴があるのでしょうか。いろんなことを発見していってほしいと思います。

5年生 家庭科の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組が家庭科の授業でお茶を入れていました。
近年、ペットボトルで飲む機会が増えてきたお茶ですが、今日は自分たちでお湯を沸かし、葉からお茶を煮出しました。
ちょっとした茶菓子も添えて、楽しい調理実習となりました。

4年生 外国語活動の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の5年生に引き続き、今日は4年生でディエゴ先生が外国語の授業をしてくれました。写真は4年2組の様子です。
今日は、ディエゴ先生の自己紹介を通して、楽しく外国語にふれました。
この活動を通して、子どもたちには英語だけでなく、世界の様々な文化に親しみをもってほしいと思います。

2年生 図工の様子です(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組で、絵具の使い方についての授業をしていました。
2年生になり、子どもたちは小学校で初めて絵具を使います。
入学前に使ったことがあるという子もいるようですが、しっかりと使い方を学び、どんどんすてきな絵を描いていってもらいたいと思います。

朝連サッカーもスタートしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボールと一緒に、朝連サッカーもスタートしています。
こちらも、年に数回、対外試合があります。
朝からしっかりと体を動かし、脳と体をすっきりと目覚めさせて1時間めの学習にのぞんでほしいと思います。

朝連バスケスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝連バスケが始まりました。
新たに加わった新4年生も、元気に活動していました。
この朝連を通して、子どもたちには身体を鍛えることと共に、きちんと時間を守ったり、あいさつをしたりするなどの規律面でも、東小学校をリードする存在になってほしいと思います。

今日の給食です!(4月21日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆パーカーパン
☆白身魚フライ
☆ゆでキャベツ
☆ミネストローネ
☆牛乳
        です。

4年生 音楽の授業です(4月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年3組の音楽の授業の様子です。
今年度も、音楽の授業は岡先生が指導してくださっています。
この日は、「あわてんぼうの歌」という新しい歌を習いました。
大人なら、みんな聞いたことのあるような、なじみのある歌です。
また今後、元気に歌ってもらいたいと思います。

5年生 外国語の授業です(4月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組の外国語の授業の様子です。
この外国語の授業では、NET(ネイティブ イングリッシュ ティーチャー)のディエゴ先生が楽しい授業をしてくれます。
まず、教室に入る前に、友だちと
“What’s your name?”
“My name is ○○”
というやりとりをしてから教室に入ります。
その後、アルファベットの発音の練習をしていました。
とても元気のよい声が響いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 心臓検診 1年 集団下校訓練 14:30下校
4/24 6年校外学習 内科検診 4・5年生
4/25 交通安全指導(1・3年生) 視力検査 6年
4/28 視力検査 5年 短縮4時間授業 13:10頃下校 家庭訪問(東・堀)
祝日・代休
4/29 昭和の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987