最新更新日:2024/05/02
本日:count up56
昨日:44
総数:666480
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

大阪教育大学吹奏楽部 音楽鑑賞会 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『オリエント急行』を演奏後、吹奏楽部の皆さんが楽器を紹介してくださいました。トランペットやトロンボーン、クラリネット、コントラバスなど、様々な楽器の特徴や音色を聞き、子どもたちはたいへん喜んでいました。その後、校歌や子どもたちが聞いたことのありそうな曲を演奏してくださいました。
 子どもたちの感想には、「とても楽しかった」「もっと聞きたかった」「来年もまた来てほしい」などの記載がたくさんありました。
 大阪教育大学吹奏楽部の皆さん、本日は本校の児童のためにたくさんの楽器をもってご来校くださり、本当にありがとうございました。

今日の給食です!(2月12日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆ハンバーグの煮込み風
☆キャベツスープ
☆スライスチーズ
☆牛乳          です。

3年生 ペパーミントの皆さんによる読み聞かせ(2月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は3年1組の教室でペパーミントの皆さんが読み聞かせをしてくださっている様子です。子どもたちは机を後ろに下げて読み聞かせの場をつくり、大きな紙芝居をじっと見てお話をしっかりと聞いていました。

3年生 理科の様子です(2月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の写真は3年1組の理科の様子です。磁石に付けた鉄は磁石になるのかを実験していました。子どもたちは鉄が磁石になるという結果にたいへん驚いていました。

5年生 いいところ探し(2月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年4組では友だちのいいところを探してカードに記入していました。

6年生 卒業に向けて(2月12日)

画像1 画像1
 上の写真は6年2組の様子です。運動会のことをふり返るワークシートが配られて、子どもたちは一つひとつの質問を答えながら運動会でがんばったことや成功したと思った瞬間などを思い出していました。
 

今日の給食です!(2月10日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コーンピラフ
☆白菜のスープ
☆ミニゼリー
☆牛乳     です。

4年生 算数の様子です(2月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は4年1組の算数の様子です。今日は(小数)÷(整数)の筆算について学習していました。筆算をした子どもたちは、答えが合っているか、たしかめ算で確かめていました。子どもたちのノートを見ていると、「18.2」を「0.1が182こ集まった数」として考え、小数を整数に見立てて筆算している子どもがいました。今まで学習してきたことを活用している姿が見られました。

4年生 高校生からのききとり学習(2月10日)

画像1 画像1
 今日の5時間め、貝塚高校から3名の生徒さんと先生方が本校に来てくださいました。4年生の2分の1成人式を見据えて、もうすぐ成人となる高校生から貴重なお話を聞かせていただきました。3名の高校生が各クラスに入り、ご自身が小学生だった時のこと、現在の高校生活、将来の夢などをわかりやすく語ってくださいました。小中学生のときのお話では、悩んでいたときに友だちに救われたこと、仲間の大切さのお話では、子どもたちは真剣にうなずきながら聞いていました。大きく成長した高校生の小学生時代から現在、そして将来の夢のお話を聞いた子どもは、改めて自分の今の生活を見つめ、自分の将来について考えていました。最後の質問タイムでは、チャイムが鳴っても手を挙げて質問しているクラスもありました。最後に4年生の子どもたちは、お礼の気持ちを込めた拍手をしていました。
 貝塚高校の高校生のみなさん、先生方、本日は4年生のためにご来校くださり、本当にありがとうございました。皆さんから教わったことを、これからの2分の1成人式に向けて活かしていきます。

保健委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会の子どもたちが風邪やインフルエンザに関するクイズをしてくれました。二択問題で1年生から6年生まで楽しみながら考えていました。マイクを使わず、大きな声で堂々と発表していました。事前に発表の練習をしっかりしていたのだと思います。風邪やインフルエンザが流行っています。保健委員会の子どもたちが教えてくれたことを実行し、風邪やインフルエンザにかからないように気をつけてほしいと思います。

体育委員会の発表(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会の5年生児童が、今月がランニング月間であることを子どもたちに発表しました。また、風邪に負けないように体を強くすること、「ぐっすり寝て しっかり食べて すっきり出す」毎日の生活習慣をしっかりと定着させることなどをわかりやすく伝えてくれました。
 下の2枚の写真は、今日のランニングの様子です。

防火図画の表彰(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会の中で1年生の子どもたちが一生懸命描いた防火図画の表彰式がありました。今年度は6名が受賞しました。6名全員が舞台上で校長先生から表彰状を受け取りました。

1年生 算数の様子です(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の算数の様子です。子どもたちは算数教具の時計を持ち、先生が言う時間をセットしていました。友だちと教え合ったりみんなで答え合わせをしたりしながら楽しく学習していました。その後、プリントで練習問題にとりくんでいました。

2年生 算数の様子です(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は2年1組の算数の様子です。子どもたちは担任の先生の説明を聞いた後、プリントの問題を一生懸命に解いていました。

3年生 高齢者疑似体験の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は3年1組の高齢者疑似体験の様子です。
 今年度も貝塚市社会福祉協議会から高齢者疑似体験セットをお借りし、子どもたちが体験しました。目が見えにくくなるゴーグルと膝の関節が曲がりにくくなる装具を身につけて、廊下を歩いたり、階段を上ったりしました。また、ゴーグルや装具を身につけて体験する子どもと支える子どもの2人で一つのペアをつくって体験しました。高齢者疑似体験をするだけではなく、支える子どもは相手の立場に立ってどの位置でどのように支えたらよいのかを考えることができました。担任が見守る中、子どもたちは真剣に活動していました。

5年生 体育の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の運動場体育の様子です。
 寒さが厳しい中、サッカーの練習をしていました。カラーコーンとカラーコーンの間にパスを通す練習と試合形式の練習をしていました。

今日の給食です!(2月7日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆高野豆腐の卵とじ
☆ぶた汁
☆手作りふりかけ
☆牛乳        です。

今日の給食です!(2月6日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ハヤシライス
☆根菜サラダ
☆ヨーグルト
☆牛乳      です。

2年生 算数の様子です(2月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は2年4組の算数の様子です。子どもたちは長いながさについての練習問題にとりくんでいました。先生が黒板に書いた問題をノートに写し、一生懸命考えていました。

2年生 道徳の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は2年2組の道徳の様子です。
『こんなこと ないかな』というお話が書かれたプリントを子どもたちは先生と読み、普段の生活をふり返りながら先生の質問について考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新2年生登校日 9:50〜
PTA・子ども広場
4/4 子ども広場委員会 19:30〜
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987