最新更新日:2024/05/07
本日:count up30
昨日:74
総数:666528
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆みつばと根菜の和風スパゲッティ
☆ブロッコリーのサラダ
☆牛乳              です。

 今日の給食ニュースは、みつばとれんこんについてです。今日の給食ニュースも全学級に1部ずつ、カラー版を配布しています。

1年生 算数の様子です(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は1年3組の授業風景です。「20よりも大きい数」の学習で、子どもたちは問題を解いて答え合わせをしていました。
 挙手して先生にあてられた子どもは、
「はい!」
と、大きな声で返事をし、
「ぼくは、○○○だと思います。どうですか。」
と、はきはきと答えていました。
 周りの子どもたちも、
「はい!」
と、大きな声で返事をしていました。

3年生 理科の様子です(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は3年3組の理科の様子です。「磁石につくものはどんなものか」という実験で、子どもたちは磁石を手に、アルミ缶やスチール缶、ハサミ、机、ガラスなど、さまざまなものを調べていました。

4年生 理科の様子です(1月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は4年2組の理科の様子です。「金属を温めると体積が変わるかどうか」という実験をする前に予想をしたり、実験方法を考えていました。

5年生 国語の様子です(1月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は5年2組の国語の様子です。子どもたちは新出漢字をしっかりと覚えるために、漢字ノートに一生懸命書いていました。とても静かに学習をしていました。

今日の給食です!(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、
☆ご飯
☆さんまの紅梅煮
☆みそ汁
☆ひじきふりかけ
☆牛乳       です。

 今日から全国学校給食週間が始まります。
 各学級に配布している給食ニュースを掲載しています。
 日本食が健康食と言われている理由が記事になっています。ぜひご覧ください。

保健委員会の活動

画像1 画像1
 保健委員会の児童は「空気入れ替え隊」の活動をしています。風邪やインフルエンザを予防するには、手洗い・うがい・空気の入れ替えが重要です。保健委員会の子どもたちが各教室をまわり、空気の入れ替えを呼びかけています。

小運動場の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩の小運動場の様子です。
 たくさんの子どもたちが遊具や芝生の上で遊んでいました。小運動場に置いているジャンピングボードが3台から6台に増えました。新しいジャンピングボードは碓井先生の手づくりです。子どもたちはとても楽しそうになわとびをしていました。後ろ2重跳びや3重跳びなど、難易度の高い跳び方にチャレンジしている子どもが何人もいました。

3年生 理科の様子です(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の理科の授業風景です。「電気の通り道」の学習で、これから乾電池や豆電球などを使って実験をするための準備をしていました。子どもたちはお互いに助け合って準備をしていました。

2年生 体育の様子です(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は2年2組の体育の様子です。子どもたちは神崎先生が跳ぶ2重跳びを見て、早速チャレンジしていました。

5年生 体育の様子です(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年4組の体育の様子です。子どもたちはシュート練習をしていました。子ども→久納先生→子ども とパスをつなぎ、最後のパスをもらった子どもがゴールに向かってシュートをしていました。

今日の給食です!(1月23日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆シーフードピラフ
☆白菜のスープ
☆ヨーグルト
☆牛乳       です。

5年生 北出さんからのききとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間め、5年生の子どもたちは、北出さんから「命の学習」のお話を聞きました。
 北出さんは10年ほど前に本校のPTA会長を務められ、その後も「東校のために」「子どもたちのために」と、「命の学習」でのききとり学習、子ども広場事業、校庭の芝生化など、様々な面で東校や子どもたちを支えてくれている地域の方の一人です。
 今日は牛を育てる仕事内容や、牛からつくられたものがあらゆるところで私たちの生活を支えてくれていること、命の大切さなど、さまざまなことを話してくださいました。写真や太鼓、牛一頭分の皮などを子どもたちに紹介してくださり、子どもたちは興味津々で触ったり見たりしていました。また、子どもたちは自分たちの生活を支え、守ってくださっているお家の方のこと、さまざまな仕事でがんばっている人の話を真剣に聞いていました。
 お話が終わってからも北出さんに質問したり、北出さんが用意してくださったものを観たりする子どもがたくさんいました。
 来週に太鼓づくりの下準備をします。子どもたちはその時にも北出さんにご指導いただき、2月1日(土)には、お家の方といっしょに世界に一つだけの自分だけの太鼓をつくります。
 北出さん、本日は子どもたちに大切なことをたくさん話してくださり、ありがとうございました。

2年生 算数の様子です(1月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は2年1組の算数の様子です。子どもたちはかけ算とたし算やひき算を使う文章問題を読んで、計算する方法を考えていました。そして、次々と自分の考えを発表していました。

2年生 音楽の様子です(1月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカを使って今まで練習してきた曲を1曲ずつ演奏していました。

1年生 くつ箱そうじの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で仕事名人にとりくんでいる1年生。校内の様々なところで学習の成果が見られています。掃除の時間にくつ箱掃除をしている1年4組の子どもたちの様子を見ていました。友だちのくつを一人分ずつくつ箱から出して、くつ箱内にある土を集めていました。そして、くつの裏をぞうきんで拭いていました。また、自分の学級のくつ箱を動かして、くつ箱の下まできれいに掃除をしていました。
「さすが、仕事名人だね!」
と褒めると、とてもうれしそうに笑顔を返してくれました。

今日の給食です!(1月22日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆チキンカツ
☆ゆでキャベツ
☆ミネストローネ
☆牛乳      です。

2年生 朝の読書の様子です(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の4枚の写真は2年生各クラスの読書の様子です。子どもたちは今日も静かに読書をしていました。チャイムが鳴ると、
「えっ?もう終わり?」
とつぶやいている児童がいました。

4年生 図工の様子です(1月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の写真は4年2組の図工の様子です。
 4年生は図工の時間にコリントゲームを作ります。今日はコリントゲームのセット内容を確認し、一つひとつに名前を書いていました。子どもたちは早く作りたちとわくわくしていました。

6年生 社会科の様子です(1月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の写真は6年1組の授業風景です。所得税や消費税、固定資産税など、税金について学習していました。先日の租税教室での学びとつながっていたのか、子どもたちはそれぞれの税金に関して担任の先生に質問をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新2年生登校日 9:50〜
PTA・子ども広場
4/4 子ども広場委員会 19:30〜
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987