最新更新日:2024/05/02
本日:count up68
昨日:44
総数:666492
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(2月28日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆さんまの蒲焼き風
☆さつま汁
☆牛乳      です。

3年生 算数の様子です(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年3組の算数の様子です。子どもたちは分数の計算について学習していました。分母と分子が同じ数になった分数が「1」であることを安栗先生と佐東先生が子どもたちに説明していました。

5年生 音楽の様子です(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組の音楽の様子です。今日は教室でリコーダーのテストをしていました。順番を待っている間は漢字のテスト勉強や読書をしていました。全員のリコーダーテストが終わると、岡先生は、
「楽譜を見ないでテストにチャレンジしたいい人はいますか?」
と子どもたちに尋ねていました。難しい課題ですが、教室の雰囲気が引き締まり、『やってみよう!』と決心した子どもが手を挙げていました。

6年生 家庭科の様子です(2月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組の家庭科の様子です。6年生は今、クッキー作りにとりくんでいます。3階の廊下に甘いにおいがしていたので家庭科室に行くと、クッキーが焼き上がっていました。子どもたちは数個ずつメッセージを添えて袋に入れて、お世話になった先生に届けていました。担任の谷川先生もクッキーをもらっていました。また、使った道具をグループごとに協力して洗っていました。

今日の給食です!(2月27日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆カレーライス
☆福神漬け
☆フルーツコンポート
☆牛乳        です。

3年生 書写の様子です(2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の4枚の写真は3年3組の書写の時間の様子です。
 子どもたちは「ゆめ」の2文字の清書をしていました。今日も冨田先生が上手に書くためのポイントをわかりやすく説明し、水黒板で書いて見せて、それから子どもたちがチャレンジしていました。子どもたちもとても真剣で、「とめ」や「はらい」などを慎重に一画ずつ大切にして書いていました。

入間川部屋の力士との交流会 その3

最後は、春場所での活躍を祈念して、子どもたちからお米を送りました。重すぎて子どもたちでは持ち上げられないお米を、軽々と持ち上げ、受け取ってもらいました。入間川部屋の皆さんの、春場所でのご活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

入間川部屋の力士との交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、各クラスの代表の子どもたちと、力士の皆さんとの綱引き交流をしました。さすがは力士の力を存分に見せてくれました。次に先生との取り組みが行われました。東小学校一の力持ちの先生と対決しました。粘りに粘りましたが,やはり先生ではかなわず寄り切られました。白熱した勝負に子どもたちも大興奮の大一番でした。

入間川部屋の力士との交流会 その1

今年も大相撲春場所の季節がやってきました。去年に引き続き、校区で春場所に向けて稽古をしている入間川部屋の力士の皆さんとの交流会を行いました。あいにくの天気でしたが、体育館で交流会を行いました。体育館に力士の皆さんが入ってきたときの、子どもたちのどよめきの中、交流会が始まりました。児童の司会進行で、まずはインタビューをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です!(2月26日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆うずまきパン
☆豆腐のチャンプルー
☆大根と鶏肉のスープ
☆アーモンド
☆牛乳         です。

3年生 道徳の様子です(2月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真は3年1組の道徳の様子です。
「生きているってどんなことかな?」
という先生の質問に対して、ある児童が
「心臓が動いている。」
と答えました。そこで、子どもたちは自分の胸に手を当てて、心臓の鼓動を確認していました。
 この後、子どもたちは命の大切さについて考えていました。

4年生 算数の様子です(2月26日) 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は、4年2組の算数の様子です。
 4年生は今、『どのように変わるかな』の学習をしています。問題文を読んで、数量の関係を□や△を使って表す学習で、この学習は中学校で学習する方程式や関数などにつながります。子どもたちにとっては難しい学習ですが、堤先生の説明を聞いて正三角形の数と周りの長さの関係を一生懸命考えていました。

4年生 算数の様子です(2月26日) 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は4年1組の算数の様子です。
 南先生の質問に対してたくさんの子どもが挙手をしてました。当てられた児童は、
「ハイッ!」
と大きな声で返事をして起立し、
「○○です。」
とはきはき答えていました。

今日の給食です!(2月25日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆豚キムチ
☆かきたま汁
☆味付けのり
☆牛乳       です。

2月 学習参観の様子です(1年)

画像1 画像1
 上の4枚の写真は1年生の学習参観の様子です。子どもたちはこの一年間でできるようになったことやがんばったことを発表しました。お家の方がたくさん見てくれている中、子どもたちは一生懸命発表していました。

2月 学習参観の様子です(2年生)

画像1 画像1
 2年生は全クラスで生活科の授業をしていました。「わたしものがたり」の学習で、教室のテレビを使って「この赤ちゃんは誰でしょう?」というクイズをしていました。

2月 学習参観の様子(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は3年生の学習参観の様子です。全クラス社会科の学習をしていました。子どもたちは昔のくらしについて今まで調べてきたことを教室のテレビにまとめたものを映して発表していました。

2月 学習参観の様子です(4年生)

画像1 画像1
 4年生は大運動場で合同体育をしていました。上の写真は全員でドッジボールをしている様子です。お家の方は校舎の入り口付近や芝生付近で子どもたちが楽しく活動している様子を見ていました。

2月 学習参観の様子です(5年)

画像1 画像1
 上の4枚の写真は5年生の学習参観の様子です。国語や理科の学習をしていました。

2月 学習参観の様子です(6年)

画像1 画像1
 上の3枚の写真は体育館で行われていた親子交流の一場面です。子どもたちはお家の方たちと和気あいあいと楽しく活動していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/1 ミニバス冬季大会(予定)
3/2 ミニバス冬季大会(予定)
その他
3/1 ミニバス冬季大会(予定)
3/2 ミニバス冬季大会(予定)
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987