最新更新日:2024/05/18
本日:count up6
昨日:145
総数:668475
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(2月20日)

画像1 画像1
 今日の給食は、
 ・小型コッペパン
 ・アメリカンドッグ
 ・キャベツスープ
 ・牛乳       です。

 今日は子どもたちはアメリカンドッグが特に気になっていたのか、低学年の教室を見に行くと、アメリカンドッグのことを話している子がたくさんいました。多くの子が満面の笑みで食べていました。
「また給食で出てほしい!」
と言う子がたくさんいました。

今日の給食です!(2月19日)

画像1 画像1
 今日の給食は、
 ・ご飯
 ・さばのごま煮
 ・ぶたじる
 ・牛乳    です。

 今日の給食の「さばのごま煮」は新しいメニューです。
 ごまにはカルシウムや鉄分が多く含まれています。しまし、ごまにはかたい皮があり、そのまま食べても消化されにくいので、すりつぶしたり、ねることでごまのたっぷりの栄養を吸収することができます。
 今日の給食は、ねりごまをたっぷり使ってさばを煮ています。ごまの風味がよく、いつもの“みそ煮”や“しょうが煮”とはちがった味わいです。

新1年生体験入学・入学説明会(その1)

画像1 画像1
 今日の午前10時から、本校体育館にて、新1年生体験入学と入学説明会がありました。
 入学予定の子どもたちは校長先生のお話を聞いた後、1年生の教室で体験活動をしたり、1年生と一緒に校内探検をしました。
 その間、保護者の方は体育館で、入学準備や通学路、給食、学校納入金、学校保健などのことをそれぞれ本校の担当者から聞きました。上の写真は本校の養護教諭が学校保健についてお話しているところです。
 その後、第二中学校の山本教頭先生が、昔の子どもと今の子どものちがいについて話してくださいました。また、これからの子どもたちの成長を見据えて、どのような声かけが子どもにとってよいのかなど、子育てのためになるお話をいくつもしてくださいました。

新1年生体験入学・入学説明会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学予定の子どもたちが体育館から1年生の教室に移動しました。そのときは、1年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんがしっかりと手を握ってくれました。教室では、ランドセルを背負わせてもらったり、イスに座らせてもらったり、牛乳パックを使った工作をしたり、教科書を見せてもらったり・・・いろいろなことをしました。入学予定の子どもたちも嬉しそうでした。お兄ちゃん・お姉ちゃんにわからないことを教えてもらったり、楽しくおしゃべりをしている姿が随所で見られました。また、もうすぐ入学してくる後輩たちにいろいろなことをしてあげる1年生の表情が自信にあふれ、とてもよかったです。この1年間での成長を感じました。

新1年生体験入学・入学説明会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のお兄さん・お姉さんと校舎内を探検している様子です。
 1年生の児童は、「たいけん入学中」というかわいい旗をつくり、それを手にしながら入学予定の子どもたちを案内してくれていました。
 大休憩中に4年生の教室前を通った時は、4年生の子どもたちもあいさつをしてくれたり、あたたかい声をかけてくれたりしたので、入学予定の子どもたちはとても嬉しそうでした。

今日の給食です!(2月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、
 ・ハニーバンズ
 ・味噌おでん
 ・ゆずあえ
 ・牛乳     です。

 上の3枚の写真は、6年生の配膳をする様子です。
 給食当番だけに配膳を任せるのではなく、当番以外の子どもたちも給食台のところに並んで配膳を手伝っていました。子どもたちが協力しながら配膳をしていたので、給食当番の子どもたちが食材や食器などを教室に運んできてから、5分ほどで配膳がほぼ完了していました。さすが6年生です。すごい!

生活委員会からの報告

画像1 画像1
 生活委員会の子どもたちが、「廊下を走らない スピード落とせ!安全パトロール隊」という活動を続けてくれていました。大休憩と昼休みに、たすきをつけた子どもたちが廊下に立ち、走っている人を注意してくれていました。
 今日の集会では、2年生の子どもたちはほとんど廊下を走っていないことが生活委員会の子どもたちから報告されました。とてもいいことだと思います。これからもずっと続けてください。廊下を走っていると、大きなけがにつながってしまいます。他の学年の人たちは、廊下を走らないように十分気をつけてくださいね。

音楽集会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会では、音楽委員会の子どもたちが、『ハピネス』という曲を演奏してくれました。今日の音楽集会のために子どもたちは一生懸命練習を重ねてきました。その成果をしっかりと出すことができました。
 また、ダンスクラブの児童が舞台の上で曲に合わせてダンスを踊ってくれました。そのダンスを全員で一度観て、次に全員で踊りながら、『ハピネス』を歌いました。
 写真ではわかりにくいのですが、舞台の上には歌詞がつりさげられています。今日の集会では音楽集会とダンスクラブの子どもたちががんばってくれました。

今日の給食です!(2月15日)

 今日の給食は、
 ・とりそぼろご飯
 ・さけのかす汁
 ・牛乳      です。

 下の3枚の写真は、昨日の1年生の給食風景です。子どもたちは一生懸命食べて、おかわりする子もたくさんいました。今日の給食もたくさん食べてね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

黒板消しクリーナー

画像1 画像1
 各階に黒板消しクリーナーを設置しています。掃除時間中に各クラスで使っている黒板消しをきれいにするために子どもたちが黒板消しを持って集まり、いつも行列ができます。最初に見たときは7名の子どもたちが並んでいましたが、もう一度通りかかった時は3名に減っていました。この子たちが黒板消しをいつもきれいにしてくれているので、教室の黒板がいつもきれいです。

トイレ掃除の様子です

画像1 画像1
 2階大阪側トイレの掃除風景です。
 子どもたちは手洗い場と女子トイレのエチケットコーナーの容器を一生懸命掃除していました。

今日の給食です!(2月13日)

画像1 画像1
 今日の給食は、
 ・コッペパン
 ・ポークビーンズ
 ・レンコンのサラダ
 ・ぽんかん
 ・牛乳       です。

 職員室で給食の準備をしていると、給食当番の子どもたちがいつも、「今日の給食は何か?」「お盆の上にどのように並べたらよいのか?」などを確認しながら給食室へ歩いていきます。今日の配膳に活かすことができましたか?

朝の読書の様子です(2月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝の読書の様子です。
 3年生の子どもたちは担任の先生が教室に来る前から本を机の上に置いていました。読書開始のチャイムが鳴り、オルゴールの音楽が流れるとすぐにその本を開いて読み始めていました。
 朝の10分間がとても静かな時間となっていました。

今日の靴箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間め、子どもたちの靴箱を見てみると、子どもたちの靴のかかと部分がきちんとそろっていました。とてもすばらしいです!その靴をよく見ると、かかと部分や靴の裏に土が付いているものがたくさんありました。運動場で元気よく遊んだ印です。今日も元気いっぱいの子どもたちです。

クラブ活動の様子(第二中学校にて:パート3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上クラブの様子です。
 AチームとBチームに分かれてリレーをしていました。フラフープをバトンにして、第二中学校のグラウンドの周りを一人一周走っていました。途中のポイントで腿上げをしたり、「ケンケンパ」をしたりしていました。子どもたちは楽しそうに走っていました。

クラブ活動の様子(第二中学校にて:パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真はドッジボールクラブの様子です。
 サッカークラブと同じようにパスやキャッチなどの基礎練習の後、試合形式で練習していました。速いスピードのボールを投げたり、低めの受けにくいボールを投げる子がたくさんいました。この1年間で上達していました。

クラブ活動の様子(第二中学校にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第二中学校のグラウンドをお借りして実施しているクラブ活動を紹介します。
 上の3枚の写真はサッカークラブの様子です。

 第二中学校のサッカーゴールとハンドボールのゴールを借りてサッカーを実施しています。基礎練習をした後すぐに試合形式の練習をしました。
 ボールやビブスは東小学校のものを運んで使っています。
 広々としたグラウンドで子どもたちは元気いっぱいにボールを蹴っていました。

今日の給食です!(2月12日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
 ・コーンピラフ
 ・白菜のスープ
 ・いちごヨーグルト
 ・牛乳      です。

 どのクラスの子どもたちも給食をたくさん食べて、残食はほとんどありませんでした。

サッカーの交流試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、朝練サッカーをしているサッカー部があります。そのサッカー部と貝塚コスモスF.Cに所属する子どもたちの交流試合が2月9日の朝から行なわれました。
 午前9時に第1試合が始まり、午後0時30分まで21試合が行われました。数多くの試合をすることで、子どもたちが練習の成果を出せる機会がたくさんあり、いろいろなポジションを経験することができました。また、数多くの試合の中で、貝塚コスモスF.Cの子どもたちから『もっともっと上達して、上手になりたい!』という刺激をたくさんもらいました。上のピンク色と黒色のユニフォームを着ているのが貝塚コスモスF.Cの子どもたち、黄色や緑色のビブスを来ているのが本校のサッカー部の子どもたちです。
 当日は両チームの関係者だけでなく、保護者や教職員もたくさん駆けつけ、声援を送っていました。今後も貝塚コスモスF.Cの皆さんといい交流をしていきたいと思います。ありがとうございました!

降雪の中のランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最終の全校ランニングの様子です。
 いつも以上に寒さが厳しいなと思いながら全体で準備体操をしていると、雪がふわふわと舞い始めました。子どもたちは珍しそうに雪を見ていました。
 準備体操終了後、ランニングがスタート。子どもたちは寒さに負けず一生懸命走り、教職員も子どもたちの様子を見ながら一緒に走りました。ランニングの後半は降雪の量が増えました。
 ランニング終了後、
「寒かった〜。」
「服にいっぱい雪がついた。」
「○○ちゃんの頭にいっぱい雪がついてるで。」
「先生、雪積もるかなぁ?」
「雪の中でランニング週間したことってあったっけ?」
など、雪に関する話をたくさんしました。
 その後すぐに雪は止んでしまいましたが、子どもたちにとって印象深い全校ランニングになったと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/22 修了式
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987