最新更新日:2024/03/23
本日:count up8
昨日:28
総数:236434
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

五中だより3月号を配布しました。

「五中だより」3月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3616">「3月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

五中だより2月号を配布しました。

「五中だより」2月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3546">「2月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

五中だより1月号を配布しました。

「五中だより」1月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3484">「1月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。


3年生 救助訓練

 3年生が2学期に「人と未来防災センター(神戸市)」に訪問し、地震や避難についての学習をしていました。その流れの一環として1月11日(金)に貝塚市消防署のご協力を得、実際に避難時の担架と車いす利用者の救助方法などを学びました。
消防員の方から担架の持ち方の注意点、また、どのようなところに気をつけて救助者を搬送しなければいけないのかなどを教えていただき、班ごとに実際に先生を救助者に見立てて1階から2階へ(1組)と、2階から3階(2組)への搬送を実習しました。階段で下を持ち上げなければならない係りの生徒は、思ったよりも重さに戸惑っていたようです。生徒たちにとって、救助者が先生たちなので、「先生は重すぎるわぁ!」と言いながらの活動でしたが、このような救急の技術は使わないに越したことがないにせよ、知っておく必要があるものと考えて取り組んでいます。
 実際、車いすに乗ったまま1階から3階へ救助者を引き上げるよりも、担架に乗り換えてもらって救助する方が素早く出来ることなどが考えられました。
 1月17日に地域でも避難訓練をしますが、色々な場面で災害に対する力をつけておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期 スタートしました!

三学期がスタートしました。

天気の良い日は朝の冷え込みが厳しく、体育館もピンと張りつめた空気の中、始業式を行いました。
五中は、始業式、終業式ともに校歌を歌います。少しでも校歌を覚え、五中を記憶にとどめてほしいと思っています。

各学年だより、保健だよりなどを配布し、明日からの授業の連絡もしています。

五中の職員一同また三学期に実りある教育ができるよう取り組みますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

五中だより12月号を配布しました。

「五中だより」12月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3428">「12月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。


二色小6年の児童たちが中学校で学習をしました。

二色小学校6年生の児童たちが、朝の登校時間から、3時間第五中学校で生活をしました。これは、小学6年生の生徒たちが少しでも中学校生活にスムーズに入り込めるように、一小学校一中学校という特色を生かし中学校内での生活体験をしようという取り組みです。
児童たちは少しドキドキ!中学生たちは、かわいい後輩にドキドキ!
でも20分休憩などでは、中学生と小学生が一緒にサッカーをしたり、バスケットしたりほほえましい場面も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五中だより11月号を配布しました。

「五中だより」11月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3328">「11月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

五中だより10月号を配布しました。

「五中だより」10月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3211">「10月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

ゴーヤの季節も終わりに近づいてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
夏は緑色も濃く、大きな実をつけ私たちの目を楽しませてくれていたゴーヤの葉っぱが、秋の色が濃くなってくるにつけだんだんと葉の色が薄くなってきました。
まだまだ、実はつけていて、大きな実もみえますが、葉っぱそのものが苗の下のほうは枯れてきました。季節は確実に移ろいを見せてくれています。

スクールカウンセラーだより1号と2号

スクールカウンセラーの岩本先生から「スクールカウンセラーだより」が配布されています。ホームページに入れました。生徒の皆さんには全員配布をしています。
「配布文書一覧」からごらんいただけます。どうぞご覧ください。

五中だより9月号を配布しました。

「五中だより」9月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3117">「9月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

かわいいお客様と一緒にゴーヤを取りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
近くにある保育園児さんたちがゴーヤを見に来てくれました。そして五中の先生と一緒にゴーヤをとってくれました。小さな体にしっかりとゴーヤを持ってくれてお手伝いです。暑さもなんのその!元気な園児さんたちといい時間を過ごせました。

暑さに負けない!ゴーヤはすくすく成長!!

ゴーヤが実をつけ、上へ上へと成長しています。もうすぐ3階の窓から苗の先端が見えるところまで伸びています。暑さに負けない勢いの良さを感じます。
1階の図書室や、会議室は葉っぱ(グリーンカーテン)のおかげで、日ざしを遮ってくれています。エアコンがついていなくても、午前中なら涼しく過ごせています。

画像1 画像1
画像2 画像2

五中だより8月号を配布しました。

「五中だより」8月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="3029">「8月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

ゴーヤの実がこんなにたくさん成っています!

画像1 画像1
グリーンの“カーテン”が、地上から2mぐらいの高さまでびっしりと茂り、1階の教室には、日ざしの入り込む余地がないほどです。そしていよいよ本格的にゴーヤの実がなってきました。生徒たちが登校する8月6日頃はもっとたくさんの実がぶら下がっていると思います。生徒の皆さんも職員室をのぞいてみて下さい。

ゴーヤ 初収穫しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
暑さも厳しくなってきました。しかし、1年生の生徒たちが植えてくれた中庭のゴーヤは、暑さをものともせず元気に成長しています。庁務員さんやスクールボランティアの大学生の方たちの水やり(休日は部活の先生や教頭先生が交代で水やりをしてくれています)や肥料やりのおかげでしっかりと育ってきました。
今度の全校登校日にはたくさんの実がなっていると思います。職員室をのぞいてくださいね。

パークタウン盆踊り大会! その2

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA役員さんたちも、今年はパンとラムネジュースの販売をしてくださいました。
まとめて明日の朝ご飯用にと買ってくださる方や、「おいしそう!」と楽しみながら選んで買ってくださる方もおられたりで、早くに完売することが出来ました。ジュースも役員さんたちが家で牛乳パックなどに氷を作ってきてくださり、大きなポリバケツにそれぞれの氷と水を入れ、本当に良く冷えたジュースも販売することが出来ました。

パークタウン盆踊り大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(土)午後5時からパークタウン盆踊り大会に参加しました。
五中のグランドを使い、地域の皆さんで作り上げる祭りです。朝7時半頃から会場設営に集まってこられていました。立派な櫓を中心に、踊りあり、出店ありの楽しいひと時でした。夏休み第一土曜日にこの祭りがあるということが定着しているので、地方など他所の大学や仕事場に出ている卒業生たちは、里帰りをしてきている雰囲気も見せ、地域に根付いている祭りを実感させてくれていました。
五中からは、生徒会役員と、人権ボランティア委員会の生徒たちが運営する2つの店と、PTA役員さんたちが出してくださる店と合計3店出店しました。好調な売れ行きで、全店完売しました。お店に立ち寄ってくださった方々ありがとうございました。また、東北地震義援金の箱に寄付してくださった方ありがとうございました。
生徒会はエコキャップ運動もしているので、ペットボトルキャップをこの機会にとPRしてくださった方もおられました。皆さんのご協力ありがとうございました。

五中だより7月号を配布しました。

「五中だより」7月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="2994">「7月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873