最新更新日:2024/03/23
本日:count up1
昨日:17
総数:237075
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

体育大会3

学年競技
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会2

アスレチック競争
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会1

青空のもと本年度の体育大会が開催されました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育大会

準備も終わって明日は体育大会
いよいよ本番、がんばりましょう。
明日は午前9時開始、保護者のみなさんは8時30分から入場できます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育大会予行

体育大会予行がおこなわれました。少し雨が降ったのですが無事ひととおりできました。どんどん練習の成果が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習の先生の授業

ジクソーを使った教育実習生の授業 班でしっかり考え話し合って授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まちかど学級園の準備

まちかど学級園で植える花の芽を育てています。庁務員さんと地域のボランティアの方がポットへの植え替えを行なってくれました。
画像1 画像1

技術授業

パソコンルームでドット絵を作成しました。コンピュータは0と1でできていることがわかります。
画像1 画像1

合同練習

今日の合同練習は途中から雨。2、3年生は体育館でソーランの練習を、1年生は大縄の作戦をたてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習はじまる

今日から本番まで全体練習が行われます。さあラストスパートです。練習の終わりに生活向上委員会と人権ボランティアの呼びかけでグラウンドの石拾いと草抜きが行われました。みんな暑い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生の数学の時間
思考ツールを使っていろいろな角度から問題解決を試みます。
画像1 画像1

体育大会決意表明

体育大会に向けてのみんなの一言が掲示されてます。準備も整ってきましたよ。
画像1 画像1

図書室より

司書の先生がポスターを作ってくれました。今回は本屋大賞シリーズ。みなさんもどんどん図書室をのぞいてください。
画像1 画像1

体育大会練習

グラウンドでの合同体育 残暑厳しい中、みんな頑張っています
画像1 画像1

新型コロナ陽性者の療養期間の見直しについて

新型コロナ感染症の療養期間を原則10日から7日までとなります。詳しくは、本日、生徒に通知文書をもって帰ってもらいましたのでごらんください。配付文書一覧からでもご覧いただけます。

大縄とび

1年生学年種目大縄跳びの練習です。結構難しいそうです。本番まで頑張ってください。
画像1 画像1

PTA委員会

PTA委員会がありました。義務教育学校のPTAの在り方など話し合ってもらいました。
画像1 画像1

体育大会練習

合同体育の時間 ソーランの隊形を合わせています。カタチになってきたかな
画像1 画像1

チャレンジテストがありました

昨日は3年生の大阪府チャレンジテストがありました。みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1

義務教育学校校名募集

義務教育学校の校名案を募集しています。玄関左側に応募箱を設置していますので所定の応募用紙に記入の上応募してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 3年クリーン作戦
3/10 一般選抜入試
3/13 卒業式予行・準備
貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873