最新更新日:2024/03/23
本日:count up2
昨日:19
総数:236470
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

新年がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2
「何となく、今年はよい事あるごとし。元日の朝、晴れて風無し。」
(石川啄木)

お正月は穏やかな日和でした。
今年一年が素晴らしい年になることを願ってやみません。

写真は年末の「仲間を考える会」の様子です。
大阪体育大学から松尾元太助教にきていただきました。

朝の集会から

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の全校朝礼。
荊木先生からは、AIの進歩により社会が大きく変わろうとする時代
であることや、日本人が受け継いできた自然に感謝する心について話
がありました。

写真は中庭の モクレン です。

人権学習 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は貝塚市人権協会会長の北出昭さんをお招きしてお話を
聞かせていただきました。
長年にわたり牛を育て肉としてきた生活が映画化され、全国から
大きな反響があったことも聞かせていただきました。

人は、牛をはじめとする多くの命をいただいて生きていることに
思いを馳せ、自分の命も人の命も大切にしなければなりません。

歳寒松柏

画像1 画像1 画像2 画像2
この冬一番の冷え込み。
そんな中でも、学校まわりにあるサザンカは綺麗に花をつけています。

今朝もテニス部員たちは、その花の周りをランニングしていました。

三重大学の中西教授にお越しいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日は、1年2組の授業を見せていただき、中西教授から
お話を聞かせていただきました。

数学の授業では、垂直二等分線がどのようにしたらひけるのかを
生徒たちで発見していきました。

朝の集会 生徒会交流会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の集会では、生徒会長から10日に行われた市内生徒会交流会の
報告がありました。
本校生徒会長が司会を務め、「いじめ」について議論を深めたそうです。

集会では、生徒会執行部の人たちから、参加しての感想もありました。
執行部の人たちを先頭に、誰にとっても住み良い学校を作っていきましょう。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
男子のトップは 歴代の記録の中でも優秀な成績でした。

全学年の中で、10位までに入った生徒が表彰されました。
3年生が表彰されるときには、歓声があがりました。

みなさんとも 持てる力を 十分発揮してくれました。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、マラソン大会が行われました。
自己記録、歴代記録の突破をめざして、力をだしきりました。。

3年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
金澤税理士さんにお越しいただいて、3年生は租税教室が開かれました。

救急車の出動1回につき、約4.5万円税金が使用されていることを
例に、グループで話し合いをもちました。

美術工芸部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
美術工芸部の活動風景です。
地域コーディネーターの方に作っていただいたイーゼルを使って、
スケッチをおこないました。

写真は美術科授業で制作した作品です。

2年生薮崎さんが 優秀作文表彰 をうけました

画像1 画像1 画像2 画像2
第7回貝塚市障害者福祉大会がコスモスシアターで開催され、
本校2年生 薮崎有希さん の人権作文が優秀として表彰をうけました。

1年生の学習で「どんまい作業所」に行った時のことや、黒柳徹子さんの
お話も入れて、障がいを持つ人たちへの理解を訴えました。

期末テストが終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日から3日間の期末テストが今日で終了。
放課後には、久しぶりにクラブ員の元気な姿が見られました。

写真右は、19日にあった「まちかど学級園」の様子です。

車いす体験 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、午後から車いす体験です。

保護者の方にもお手伝いいただいて、近くの橋のところまで出かけます。
体育館で乗るのと、一般の道で乗るのでは全く動き方が違うようです。

職業体験 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、2日間の職業体験です。
多くの事業所等にお世話いただいての実施です。

写真は、二色小2年生が行うおもちゃ広場のお手伝いです。
自然遊学館では、水槽掃除を終えて、公園の昆虫調査のようです。

進路講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回進路説明会を行いました。
前半では、桃山学院高校と貝塚高校から説明をしていただきました。
また後半では、本校進路担当から、入試全般の話をさせていただきました。

高校の先生方からは、
卒業生である「やしきたかじん」さんのお話や、
公立高校での「自己申告書」の取り扱われ方など、
ユーモアを交え、わかりやすく説明をいただきました。

防災講演会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
二色パークタウンの地域防災で中心的に活躍してくださっている
3人の方から、お話を聞かせていただきました。

写真は 阪口 勇さんです

防災講演会2

画像1 画像1 画像2 画像2
南海トラフ地震が起こったら、
この二色地区には、90分後に3.7mの津波がくると予想されています。

津波から身を守るために、高台に避難することが重要で、
それが無理なら、3階以上の建物へ避難することだそうです。

写真は 佐藤 隆さんと 福井恭三さんです

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
人と防災未来センターや須磨海浜水族館での学習を終え、
帰路につきます。

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
須磨海浜水族園では、イルカショーを見学しました。

3年生 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
須磨海浜水族館で昼食をとり、午後からの活動にうつります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6 ◇  9:00入学式準備
貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873