最新更新日:2024/03/23
本日:count up1
昨日:23
総数:236450
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

五中だより10月号を配布しました。

「五中だより」10月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="2133">「10月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

ビオラのポット植えをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月23日に開催予定の「街かど学級園」の苗作りが始まっています。今年も校区福祉委員会さんより土や肥料などの援助をいただき、また、岸和田土木事務所の“花いっぱいプロジェクト”からも助成をいただき、例年よりも多い種を育てることができています。天候(気温)との戦いでもあり、庁務員さんの細やかな気配りで発芽率もとても良い状態でした。その後の水やりは、普段は庁務員さんが、土・日曜、祝日は職員が交代で水やりをしてきました。体育大会が一段落ついたので、今度は人権ボランティア委員が中心になり、ボランティア要員を募って作業を始めている状態です。今日はその一つとして、育苗ケースから、ポット植えに移し変える作業をしました。これから苗ももう一回り大きく育つでしょう。11月のプランターへの植え替えが楽しみです。

体育大会 感動!感謝! その3

すべてのプログラムの最後は、生徒全員で「ソーラン」を踊りました。場内のアンコールの声援に支えられ2回目の演技を披露。1回目も最後に4段の塔を3年生たちが作り上げるところが最大の見せ場ですが、1,2回目ともに男子が成功せず、練習では仕上がっていただけに男子は悔し涙が出ました。女子は練習の成果を見せ3段の塔を完成させることができました。男子の悔し涙の気持ちを互いに分かち合い、3年生だけ3回目のソーランに挑戦しました。しかし、朝から色々な種目や係り活動に全力を出してきたためか、疲れもピークに達しており、残念な結果になりました。しかし全力で取り組んだ分、会場内にさわやかな感動の余韻をみんなの心に与えてくれました。
総合優勝、応援優勝ともに赤組みという結果でした。
きれいな青空のもと、生徒たちも一回り成長させてもらえた体育大会になりました。

この取り組み期間中、学校周辺の皆さまには様々な面でご協力いただきましたこと感謝いたします。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 感動!感謝! その2

午前の最後のプログラムは紅白それぞれの軍団対抗応援合戦でした。紅(赤)白は、1組チームと2組チームの3学年合わせた縦割りになっており、それぞれのチームは相手の応援合戦の全体の動きを見ることはできません。互いに今日が初めて全体の動きを見られるので、自分たちの演技にも熱が入りますし、また相手の演技を凝視している姿も印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 感動!感謝! その1

画像1 画像1 画像2 画像2
10/1(土)8:50〜体育大会が開催されました。
前日の午後から降り出した雨を心配しましたが、当日は生徒たちの熱気を感じ取ってもらったように午後からは青空が広がりました。

開会のファンファーレをブラスバンド部が奏で、生徒の入場行進が始まりました。紅白それぞれ揃いのTシャツのバックプリントには、生徒がデザインしたかわいい羽のイラストデザインがありとてもかわいい感じの入場行進の姿でした。

それぞれ走る種目やリレー、また学年の演技に笑いもあり、盛り上がりを感じる体育大会になりました。

体育大会予行が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(木)午前中、体育大会の予行練習を行いました。団体の演技種目を中心にしながら各競技の流れの確認をしました。

本校は各学年2クラス構成となっており、今年は各学年の1組(3-1,2-1,1-1)が白組で、2組は(3-2,2-2,1-2)赤組として縦割りで活動します。この紅白のチームはそれぞれ赤・白の揃いのTシャツを着ます。このシャツのデザインは生徒が描いてくれたものの中から選ばれました。予行練習の最後の時間を使い、このシャツの披露を生徒会役員たちがしました。当日はこのシャツを着用し、各競技に参加します。

この体育大会練習期間において、近隣にお住まいの方々には、音楽や放送関係の音でたいへんご迷惑をおかけしていることと思います。後しばらくの時間ご容赦いただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします、

なお、10月1日(土)は朝8:50〜入場行進を開始する予定です。

市長さんのもとに表敬訪問しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季山口国体の水泳少年の部で4×100mリレーの第一泳者として優勝した3年生の藤原君と、「中学生の主張」大会において優良賞を受賞した3年生の井本さんが、藤原貝塚市長さんを表敬訪問しました。
質問をいくつか受けた後、司会の方から「それぞれ一言ずつ感想を言ってください」と促され、緊張しながらも自分の気持ちをしっかりと話していました。市長さんからは、「貝塚の若い力が頼もしいです。よく頑張りました。」という言葉をいただきました。市長さんのもとに共に伺った、第三中学、第一中学の生徒さんと一緒に記念撮影をしました。

9/21 台風15号接近のため暴風警報発令により臨時休校

9月21日(水)は午前9時現在も暴風警報(大阪府、泉州地区)発令中のた臨時休校です。
明日は天気も回復すると思われます。明日から体育大会の練習も始まります。
5時間目(午後)から体育大会の練習も入ってきます。体操服の準備を忘れないようにしましょう。
熱中症についても一時の暑さに比べれば幾分和らぐと思いますが、水筒の用意なども忘れずにしてください。

「五中だより」 9月号を配布しました。

「五中だより」9月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="2056">「9月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

ゴーヤは食していただきましたか?

画像1 画像1 画像2 画像2
5月半ばに植えつけたゴーヤが大きくなりました。夏休み中にもHP上にアップしました。はじめはぐんぐんと上に伸びていたのですが、今は上に伸びる勢いよりも、実りのほうにパワーがいっているようです。
9月の始業式以降、生徒たちが職員室に寄ってゴーヤを持って帰ってくれています。皆さんの食卓にゴーヤは上がったでしょうか?独特の香りと苦味がゴーヤそのものの持ち味ですね。元気になりそうな緑色です。ただ、大きくなる前に熟した黄色になってしまう実も出てきました。ゴーヤももう終盤に入ってきているのでしょうか?
ぜひ生徒たちが植えつけてくれたゴーヤをお料理してみてください。

ベルマーク集めのご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒玄関を入った正面のところにベルマークを集めるための容器を設置しました。
今までもベルマークを集めていましたが、点数計算など煩雑な部分があり、なかなか集まりませんでした。そこで、学校支援ボランティアに来てくださっている川口さんと秋野さんにお願いし、担当している選挙管理委員会の生徒たちの工夫もいれ、空きペットボトルを活用した設置箱を作りました。

生徒たちが自分たちで入れるときに種分けしながら入れてくれると、点数計算がぐっとしやすくなります。保護者の皆様も、参観や懇談会などの機会にご協力くださるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

生徒会の月間目標、3年生から体育大会に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の生徒集会で、生徒会執行部から「9月の月間取り組みの目標を漢字一文字で表すと
“熱”です。」という発表がありました。
「暑さに負けず、より高みを目ざし、体育大会に向け、熱い思いを持って頑張ろう」という気持ちを込めたと生徒会執行部役員さんたちから発表がありました。

その後、3年生全体から1,2年生にむけて、応援団とソーランそれぞれの団長、副団長の紹介と“1,2年生も一緒に頑張ろう”という呼びかけがありました。

 さぁ、体育大会に向けて本格的な取り組みが始まりました。

学校周辺のご家庭には大きな音が響く場面があるかもしれません。どうぞご理解いただきますようよろしくお願いします。

学年登校日も終わり、新学期まであと一週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(月)に1年生、25日(木)に2,3年生の学年登校日がありました。
各学年とも宿題の提出をした後、1年生は、班別対抗ゲームで1時間楽しみ、2年生も水風船を使ってレクリエーション、3年生は体育大会で使うポンポンの作成とそれぞれの学年で行事を取り入れていました。その後は少し氷で楽しみ、校舎に生徒の笑い笑い声が響いていました。

学校だより 8月号を配布しました。

「五中だより」8月号を配布しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="1982">「8月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

「五中だより 7月号」を配布しました。

 五中だより7月号を配布しました。
  <swa:ContentLink type="doc" item="1975">「7月号はここ」</swa:ContentLink>をクリックしてください。

ゴーヤがたくさん実をつけています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術家庭科の時間に植えつけたゴーヤが実をつけ始めました。
写真にあるようにもう2回の教室のベランダ中ほどまで先が届いています。大きくなるに従い、ゴーヤの実も実り始めています。実そのものはあまり大きくなく、平均10cm〜15cmぐらいです。たくさん実をつけ始めています。生徒の皆さんで、クラブ活動や登校日、そして用事があって登校したときに、ゴーヤを持って帰ってもらっても良いので、職員室に寄ってください。また、保護者の方々も、職員室に気軽に寄って持ち帰り、食してみてください。

コスモス学級がキャンプに参加してきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コスモス学級の生徒たちと先生たちとボランティアさんたちが、7月25日、26日と貝塚市蕎原にある大阪府立少年自然の家でのキャンプに参加してきました。1日目に野外活動としてアスレチックを回わり、炊飯活動でカレーライスを作り、そして夜はキャンプファイヤーをして過ごしました。五中からは活動のボランティアを集会で呼びかけたところ、3名の生徒が応じてくれ、宿泊も共に参加してくれました。貝塚市内の小中学生たちがたくさん参加するキャンプです。いろいろなことを感じ取ってくれたことでしょう。

7/24 PTAバレーボール大会 1勝1敗でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
7/24(日)貝塚市総合体育館にて、PTAバレーボール大会がありました。五中は二色小学校、永寿小学校と同じブロックでした。このブロックの1位が決勝トーナメントに出場できるというもので、試合は第一試合が二色小学校との対戦となり、1−2で惜敗。第三試合の永寿小学校とは2−1で勝つことができました。結果として残念なことにブロック2位ということで、決勝にすすむことができませんでしたが、PTAの1年生役員の方々と本部役員さんたちに支えていただきながら、無事に大会を終えることができました。ありがとうございました。また、応援に来てくださった保護者の方々も、ありがとうございました。

7/23 パークタウン盆踊り大会 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/23(土)パークタウン盆踊り大会が、五中のグラウンドで行われました。
五中のPTA実行委員会から、チキンナゲット、ホットドック、ジュースを出店、人権ボランティア委員会からは恒例のカキ氷の出店、生徒会役員からは景品つき手作りクッキーを出店しました。また、ペットボトルキャップを集めワクチンを寄付しようという生徒会の取り組みに対して、キャップ回収箱の設置をさせていただき、回収をしました。どのお店も皆さんがたくさん来てくれたおかげで時間内に販売が終わることができました。ありがとうございました。

一学期 終業式が終わりました。その1

画像1 画像1
台風による臨時休校のため、一日遅れの終業式をしました。校長講話の中で、4月以降どのような話をしたかを振り返りました。一年の目標のことに始まり、鯉のぼりのこと、継続は力であること、教室の環境を考えようということ、付属池田小学校の事件のこと、普段の防災意識が東北大地震に生かされたこと、学級旗コンクールのことなどです。そして今日は、一学期を終えるにあたり、4月に立てた目標の振り返りをし、総括することと、夏休みの目標を立てることを話しました。私自身の夏休みの目標を話し、結果は二学期始業式に報告することも約束しました。
しかし、何よりも、健康で無事に過ごし、二学期始業式に集えるよう過ごしてほしいという言葉で締めくくりをしました。よい夏休みでありますように!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式 1:30〜
貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873