最新更新日:2024/06/09
本日:count up48
昨日:79
総数:672415
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5年 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力疾走リレー

2年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなアイドル 〜レッツ ブリン バンバン ボン〜

4年団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わ」になって 〜ゴールに向かって、かけぬけよう!〜

1年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
It’s show(唱) time

3年生 団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
Bigつないで Big勝つ 〜つなひき〜

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム1番 ラジオ体操

令和6年度 運動会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式を行っています。

校長先生、PTA会長、児童から言葉がありました。

入退場門の設営

画像1 画像1
画像2 画像2
東小学校歴代PTA会長さん方が東小学校伝統の入退場門の設営をしてくださいました。みなさんのお力ですてきな入退場門が設置されました。

前々日準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA実行委員会のみなさんとPTAソフトボールメンバーのみなさんに、前々日準備のテント設営などのお手伝いをしていただきました。雨の中ではありましたが、お手伝いありがとうございました。

運動会練習(3.4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、3.4年生の見せ合いでした。終わった後に、子どもたちが感想を伝え、とてもあったかい雰囲気になりました。

運動会練習(5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間は、5.6年生が見せ合いをしました。5年生はフラッグ、6年生は太鼓とソーラン、どちらも迫力がありかっこよかったです。

運動会練習(1.2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に体育館で、1.2年生がお互いのダンスの見せ合いをしました。見る時も踊る時もどちらも楽しそうでした。

運動会前々日準備についてのお知らせ

PTA実行委員会の皆様へ

本日の運動会前々日準備は予定通り行います。
13:45〜予定していますので、よろしくお願い致します。

2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、個人走とダンスの最終練習です。カーブを上手く走れました。ダンスも元気にできました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ポンポンを持って、笑顔いっぱい楽しそうにダンスしています。個人走は、走る人も応援する人もみんな一生けんめいです。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
団体演技ではリズムに合わせて楽しそうにダンスしていました。台風の目は3人でコーンをまわるのが上手になってきました。

3年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
つなひきの練習のあとは、団体演技の練習です。3年生の元気な声が響いています。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
よく晴れた青空の下、太鼓を使った練習も最終段階に入っています。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日の運動会本番に向けて、2回めの全体練習を行いました。早朝から先生たちで運動場の水を抜いたり、白線を引き直したりしたので、晴天のもと全体練習ができました。ラジオ体操や校歌、閉会式の練習をしました。

2年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数では100より大きい数を学習しています。今日は100より大きい数で十の位が0になる数の表し方を考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 校外学習(4年)
下校時刻変更
6/26 校内研修のため 3年以外13:25下校
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987