最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:72
総数:188071
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

8年保健体育【柔道】の様子です

二色学園に来て、初めての柔道の学習です。体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝の会の様子です

 日直の児童が朝の会の司会進行をしていました。また、係活動について伝えたいことのある児童が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の様子です

 今日はこれまで学習してきた『春風をたどって』の感想文を読み合い、「いいなと思ったこと」や「素敵と思ったこと」などを付箋に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳の様子です。

 今日は『まどさんからの手紙』について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生英語の時間です

英語の時間、英語でのやり取りをしています
画像1 画像1

8年生家庭科の時間です

保育の絵本作成の下書きをしています。
画像1 画像1

9年数学です

5時間目の数学の様子です。
画像1 画像1

3年生 算数の様子です

 テストの返却を終えた後、時間についての学習をしていました。月末の校外学習に関連した題材で、子どもたちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の様子です

 体積の単位について学習していました。教室の前方には1㎥の量感を身に付けられる教具を置いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 朝の会の様子です

 朝の健康観察の後、日直や遊び係の児童がクラスのみんなに話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の様子です

 今日は「6」の学習をしていました。子どもたちは教科書や大型モニターを見て、一生懸命学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の様子です

 今日は算数テストを返却していました。子どもたちは間違った問題を赤鉛筆でやり直していました。間違い直しが終わった子どもたちはロイロノートで模範解答を確認したり、先生に見てもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数の様子です

 5時間めの算数の様子です。
 (分数)×(整数)の計算の仕方を考えて、交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニフォーム展示しています

3/22の閉校式で、卒業生代表としてご挨拶いただいた鶴直人さんのユニフォームを、二色学園にゆかりのある方からお預かりしました。玄関内の飾り棚に展示しています。ご来校の際に、ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1

4年生 外国語活動の様子です

 1時間めのイングリッシュルームでの授業の様子です。
 子どもたちは世界のあいさつについてのクイズにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の会の様子です

 2年生の朝の会の様子です。
 日直の児童が司会となって進行していました。係からの連絡や先生からの話を子どもたちはしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修を行いました

緊急時において、迅速・確実に対応できるよう、AEDの使用について研修を行いました。4/4にも一度研修を行いましたが、より学びを深めることができました。
画像1 画像1

3年生 国語の様子です

 全員で音読をした後に、登場人物や場所など、話の内容を確認していました。この後、グループで登場人物の心情の変化について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語の授業の様子です

 2時間めのイングリッシュルームでの授業の様子です。
 学習の最後に、子どもたちは 「I lile hamburger.」 などの文章を話し、マイクを通してiPadに正しいスペルで表示されるかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の様子です

 2時間めの国語の様子です。今日はひらがなの「い」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 水泳(5,6年)
6/5 9年修学旅行 諸費振替日
6/6 9年修学旅行
6/7 9年修学旅行
6/10 交通安全教室(1,3年)
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926