最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:5
総数:122554
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

修了式(#^.^#)

画像1 画像1
3月22日(金)

 はな組さん、にじ組さん修了おめでとうございます。
 今日は、おうちの人と一緒に向かえた修了式。
 大きな声で園歌を歌ったり、一人ひとり返事をしたり
 最後には、園長先生から『キラキラ賞』をもらい
 とても嬉しそうな子どもたちでした。
 
 次は、一つ上の大きいクラスですね。
 4月の会えることを楽しみにしています。

 保護者の皆様、今年度も北幼稚園の教育に
 ご理解ご協力いただきありがとうございます。
 来年度も、よろしくお願いいたします。

画像2 画像2

大掃除☆彡

3月21日(木)

今日は、はな組さんは朝から幼稚園の大掃除をしました。
自分たちが使ったおもちゃや道具、遊んだ場所を“ピカピカに大掃除!”
「次にじ組さんが使えるようにしとくからね!」と、自分たちが年長さんになることを嬉しそうに話しながら、得意気に大掃除がスタートしました。

そんなはな組さんの姿を見て、にじ組さんもなんだかやる気満々です。
「みんながいっぱい遊んだものは何かな?」「よく使ったものは?」と先生に尋ねられると「車いっぱい使ったから、きっと汚れてるね」と、自分たちが大好きなおもちゃをきれいに拭いたり、並べたり…きっとおもちゃも喜んでいるね♪

大掃除をしながら、たくさん遊んだ思い出話にも花を咲かせていました。そして、「みんなで力を合わせるとこんなにきれいになったよ!」と、満足感を味わい、今日の掃除を通して自分たちが大きくなったことを実感している子どもたちでした。

明日は、今年度最後の登園日。
修了式、みんな元気に来てくれることを楽しみに待っています(#^.^#)
画像1 画像1

未就園児園庭開放☆

3月19日(火)

今年度最後の、未就園児園庭開放がありました。
「今日も来たよ〜!」と、おうちの人と一緒に元気いっぱいにやってきた未就園児のお友だち(*^-^*)
にじ組さんもはな組さんも、いろいろな遊びを準備しながら、まだかまだかと心待ちにしていました。

砂場や三輪車、巧技台や築山、いろいろな遊びの場で好きな遊びを楽しんでいる子どもたち。
遊びの様子を見ていると、自分のしたいことをしながらも…
「これ使う?」「三輪車はあっちにあるよ!」と、小さなお友だちのことを気にかけながら言葉をかけている姿が見られます。さすがお兄さんお姉さんですね!
1年の成長を感じたひと場面です(*^-^*)

楽しい時間もあっという間!
「まだ遊びたい。帰りたくないな〜」「また来るね!」「次はいつ?」と、いろいろな気持ちを表現しながら伝えてくれる未就園児のお友だち。
次会える日を楽しみに待っていますね(#^.^#)


1年間、北幼稚園の園庭開放にお越しくださり、共にたくさんの経験ができたこと嬉しく感じます。
また来年度の未就園児園庭開放については、このホームページと、貝塚市の“ためマップ”の方にも掲載させていただきますので、そちらも合わせてご確認ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日は良いお天気(*^-^*)

3月18日(月)

良いお天気の中、にじ組さんもはな組さんも、元気いっぱい園庭で遊んでいます。
花壇に咲いている、ビオラやパンジーの花を見つけ眺めながら、「ちょっと元気ないなぁ…これは、カレーライスに入れてあげよう!」と、自分たちの遊んでいるままごとの具材に使っていました。
その隣では、ボールやフラフープを使って様々な遊び方を楽しんでいる姿が見られます。「ここに入ったらいいってことな!」「練習しよう!」など、自分たちの楽しい!を見つけながら、繰り返し体を動かして遊んでいます。

温かい気候の中、春の訪れを感じながら戸外での遊びを存分に楽しんでいる子どもたちです(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

☆未就園児園庭開放☆

画像1 画像1
令和6年3月18日(月)

明日は、未就園児園庭開放があります。
時間は10時〜11時です。事前申し込みは不要ですので、北幼稚園に遊びに来てくださいね♪

今日の1日☆彡

3月15日(金)

今日は、朝登園するなり「ほし組さんもういないの?」と、ちょっぴり寂しそうなはな組さんとにじ組さん。各クラスで卒園式で流したDVDを見ました。
その中に自分たちのメッセージ動画も入っていたこともあり、自分たちが出てくると驚きと嬉しさで見入っていました。
みんなで遊んだことを思い出した後には、「じゃぁ次はぼくたちがほし組ってことや!」「ちょっとお部屋見てくる!」「きれいになってたから、もうカバンとか置けるで!」と。はな組さんはほし組さんになることに、期待が膨らんでいる様子です。早く大きい組さんになりたい子どもたちです。

午後からは、地域の方が幼稚園に来てくださり、ウサギ小屋に藁を小屋の周りに巻いたり土を柔らかくしたりして、ハッピーちゃんとにじちゃんが快適に暮らせるようにとお手伝いしてくださいました。
子どもたちもその様子をじっと見て、「きれいになると嬉しいね」と、ハッピーちゃんとにじちゃんに声をかけていました。
いつも北幼稚園のことを気にかけてくださり、ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2

第118回卒園式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(木)

本日、ほし組さんの卒園式。「今日で最後の幼稚園…寂しいなぁ。」と言いながら、友だちとたくさんお喋りをして、たくさん触れ合って過ごしていた子どもたち。
はな組さんからもらった素敵なコサージュを胸に、式へ向かう子どもたち。ドキドキする…と言いながらも、ホールに入場してくる姿は、本当にかっこよかったです。
胸を張って一人ひとりが修了証書を受け取る姿は、とても堂々としていて、入園してきた時のことや今までの成長が思い出され、胸が熱くなりました。おうちの方に届ける時には、「がんばったよ!」「大好きだよ」など、自分なりの気持ちを伝え、『おめでとう』と抱きしめてくれたり、撫でてくれたり、そんな姿にたくさんの拍手が送られました。
園長先生の祝辞では、真剣に話を聞き、うなずいたり、目を丸くしたり、きっと自分たちが幼稚園で体験してきたことを思い出しながら、嬉しくなったり懐かしくなったり…と、振り返りの時間になったように感じます。
最後は、先生から一輪花を受け取り、みんなのいつものにっこり笑顔が見られました。
お部屋に戻ってからは、「また会いたいね」「すぐに会いに来るからね」と、寂しい気持ちと、次への期待と胸がいっぱいになっている子どもたちでした。
これから新しい環境へと巣立っていく子どもたちですが、一人ひとりの子どもたちが自分らしく輝き続けられるように、職員一同、心から応援しています。

卒園おめでとうございます。
『またいつでも、幼稚園に遊びに来てくださいね』

来賓の皆様方、地域の皆様方、子どもたちの巣立っていく姿を見守ってくださり、ありがとうございました。今後とも、子どもたちの成長を共に見守っていただけたら嬉しく思います。
本日はお忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。


明日は卒園式です☆2

何日も前からこっそり何かを作っていたはな組さん。
背中の後ろに隠して、ほし組さんの部屋に行き、「卒園式につけてね。」「コサージュだよ。」など一人ひとり、言葉と一緒にコサージュのプレゼントをしました。「かわいい。」「すごい。」と嬉しそうなほし組さん。
明日は、世界でたった一つの素敵なコサージュを付けて卒園式に出たいと思います。
ほし組さん一人ひとりの心に残る卒園式になりますように・・・。

画像1 画像1

明日は卒園式です☆1

令和6年3月13日(水)

今日はにじ組さん、はな組さんも卒園式に参加しました。
真剣な顔で入場してくるほし組さんを見て、自然と拍手が沸き、お祝いをしていましたよ。おもいでムービーもみんなで見て、「あっ〇〇君や!」「あれ楽しかったなぁ。」と幼稚園での思い出を振り返ることができました。

ほし組さんが、1年間交流をしてきた北小学校の5年生に「ありがとう」を伝えたいと小学校に行ってきました。裏門に着くと、「待ってたよ!」と5年生が迎えてくれてとても嬉しそうな子どもたち。少しの時間でしたが、大好きな5年生と遊ぶことができて、とても楽しそうでした。最後にほし組さんから、手紙を渡すと「飾っとくね。ありがとう!」と嬉しそうな5年生の姿を見て、ニコニコの笑顔で帰ってきました。
北小学校の先生方、5年生のみなさん、1年間本当にありがとうございました。

帰ってきてからは、「幼稚園にもありがとうだね。」と自分で何をしようか考えて、大掃除をしましたよ。その時に、「〇〇君、そこしてくれてありがとう!」など、子どもたち同士でもたくさんの「ありがとう」が自然と出てきていて、ほっこりする時間になりました。
はな組さんは「ほし組さんの為に!」と卒園式の会場になるホール、廊下や階段のお掃除を張り切ってしていましたよ。

ほし組さんから「小学校に行っても忘れないでね。」とキーホルダーをもらったことがとても嬉しかったにじ組さん。お礼に、「ほし組さんにもキーホルダーを作りたい。」と一人ひとりを思いながら、顔を描いたり、好きな色を選んだりして素敵なキーホルダーをプレゼントしました。とても喜んでくれたので、大満足の子どもたちでした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会をしたよ☆

令和6年3月12日(火)

今日はお楽しみ会。
お楽しみバスに乗って幼稚園のいろいろな部屋に出かけましたよ。
まずは、絵本室。みんなが大好きなふれあい遊び『UFOキャッチャー』の部屋になっていました。
先生たちがUFOキャッチャーに変身して、子どもたちを持ち上げて遊ぶのですが、子どもたちはなかなか持ち上がりません。すると、年長さんのお友だちが「大きくなったからやで。」と、教えてくれたので、一人ひとり大きくなった自分を感じた子どもたちです。
次はにじ組。「できるかな?」のお部屋です。今日のミッションは、手を離さないで「なべなべそこぬけ」を成功させる!です。2人組はみんな簡単。5人組もなんとか成功!最後はみんなで挑戦です。1回目は少し手が離れてしまい失敗。みんなで作戦会議をして2回目に挑戦。すると、見事大成功〜!!「やったー!!」と大喜びの子どもたち。みんなで手をつないだまま、「にじのむこうに」も歌ってニコニコ笑顔になりました。
でも、まだお楽しみ会は終わりません。
最後は、はな組。先生たちによるマジックショーです。「ちちんぷいぷいのぷい〜!」という合言葉でボールの色が変わったり、コップが消えたり、、、最後はおやつがでてきました。「え〜!なんで〜?」と目をまん丸にして楽しんでいました。
お楽しみ会はここまででしたが、はな組さんがほし組さんの為、こっそり飾りを作っていたようで、ほし組の部屋を可愛く飾り付けて、給食も一緒に食べました。

たくさん楽しい時間を一緒に過ごしたことで、給食の後も自然と一緒に遊ぶ姿が。。。
みんなでマジックショーごっこをしたり、電車で遊んだり、とても楽しい一日になったようです。
明日は、ほし組さんと一緒に遊べる最後の日。何をして遊ぼうかな?
元気に登園してくれること待ってるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練をしました!

画像1 画像1
令和6年3月11日(月)

今日で東日本大震災から13年が経ちました。
それに合わせて、幼稚園でも地震や津波の話を聞いたり、動画を見たりしました。
子どもたちのとても真剣に話を聞く様子を見て、避難することの大切さや命の大切さなど、少しずつ伝わっていることを改めて感じました。
今後も子どもたちと同様、職員一同、万一の時に備えておきたいと思います。

☆3月生まれのお誕生会☆

画像1 画像1
令和6年3月8日(金)

今日は3月生まれさんの誕生会☆
待ちに待ったお誕生会です。ピカピカの冠をかぶってみんなに迎えられた3月生まれさんはとっても嬉しそう♪
歌のプレゼントをしてもらったり、園長先生から誕生カードをもらったり、友だちから「おめでとう!」と、お祝いの言葉を言ってもらったりしたので、笑顔いっぱいの3月生まれさん♪
先生からのプレゼントは『なにがとんだかな?』ゲームです。2つの黒い衝立の間を通ったのは何かをみんなで当てます。じ〜っと目を凝らして見つめる子どもたち。「あっ!黄色いバケツ」「ハンガー」など、何がとんだかを次々に当て、全問正解で「やった〜!」と、大喜び!
とっても楽しかったね♪

誕生会の司会をしてくれたほし組さん、ありがとう!

今日は今年度最後の北幼稚園の誕生会☆
みんな元気に大きくなったね!
これからもいっぱい遊んで心も体も大きくなってね!

ひまわり号さんありがとう☆

画像1 画像1
令和6年3月6日(水)

今日は今年度最後のひまわり号さんの日でした。
絵本がとても大好きな北幼稚園の子どもたち。借りる時は「どれにしようかなぁ。」「あっこれもいいなぁ。」といつもワクワクしていたよね。
一人ひとり順番に、借りていた本を返したのですが、「ありがとう!」「ほし組さんになっても来てね。」「小学校に行くけど、また貸してね。」など、自分の気持ちを伝える姿が見られました。
ひまわり号さん、雨の日も、とっても暑い夏の日も、毎月絵本をたくさん届けてくれて、本当にありがとうございました。また、4月からもよろしくお願いします。

作品ブック作ったよ!

画像1 画像1
3月5日(火)
 今日は、作品ブック作りがありました。
おうちの人と一緒に子どもたちの1年間の思い出を綴りました。
一つ一つの作品を振り返りながら、おうちの方に褒めてもらったり、自分で説明していたり、作品を通して子どもたちの成長をたくさん感じてもらえる時間となりました。
 本日で、今年度最後の参観となりました。1年間、ありがとうございました(#^.^#)

☆うんどうくらぶ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年3月4日(月)

今日は今年度最後のうんどうくらぶ☆
大阪体育大学の小林先生と学生さんが来てくれて、一緒に体を動かして遊びました。

鬼ごっこをしたり、2チームに分かれてボール競争をしたりなど、存分に体を動かして遊んだので、子どもたちはとっても嬉しそう♪

楽しい時間はあっという間に過ぎ終わりの時間になりました。「もっと遊びたかったなぁ〜」と残念そうな子どもたちでしたが、「またみんなが一つお兄さんお姉さんになったら絶対来るからね!」と言ってもらえたので「やった〜!」と、大喜びでした。

最後は、小林先生と大学生のお兄さんお姉さんに今年度いっぱい遊んでもらったので、北幼稚園の子どもたちみんなでお礼の気持ちを込めて、手紙のプレゼントをしました。

小林先生、大学生のお兄さんお姉さん、今年度もありがとうございました。
また来てくださいね♪


楽しいひなまつり♪

3月1日(金)
 
今日はホールに集まり、みんなで『ひなまつりのつどい』をしました。
自分で作った雛人形を飾り、みんなのお雛様を並べると…思わずうっとり♡
「みんなのお雛様がいっぱい並んできれいだね!」「なんだか楽しそう!」「上手に作ってるね!」と、友だちの作品に興味をもって見ていました。

そのあと、みんなで歌を歌ったり、絵本を読んだりクイズを楽しんだりしながら、ひなまつりのつどいを楽しみました。

みんなこれからも元気いっぱい大きくなってね♡
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の子どもたち☆

令和6年2月29日

今日は、不審者対応の避難訓練をしました。
今回は事前に子どもたちに知らせず行ったのですが、今までの経験もあり、園長先生の「合言葉」を聞くと、すぐに遊びを止めて、近くの先生の所に行く姿が見られました。
近くの先生と一緒に、はな組・絵本室に避難し、自分の身を守るために、真剣な顔をして静かにじっと隠れることができました。
画像1 画像1

お別れ遠足☆彡

画像1 画像1
画像2 画像2
2月28日(水)

お別れ遠足☆彡

2月28日(水)
 
5歳児にとっては、幼稚園最後の遠足。
3.4歳児にとっては、年長さんと行く最後の遠足。
お休みのお友だちもいて、「寂しいな。また一緒に行きたいな」と言いながら、クラスの友だちに思いを馳せる姿がとても嬉しく感じました。

『最後』という言葉に、少し寂しさも感じながらも、今日は晴天の中、みんなで水間電車に乗って、福田公園に遠足に出かけました。
5歳児が3,4歳児の手を引いて、一生懸命歩きます。その姿に“大きくなったなぁ…”と、この2,3年間の成長が感じられる1場面でもありました。

水間電車に乗る体験や、少し長い道のりを歩く体験の中で、異年齢児が自然と会話をしています。「楽しみやな!早く滑り台したいね」「もうすぐやから頑張ろう!」「今日のおやつ何もってきたの?」と、会話を楽しんでいる姿から、互いの存在が近くなっていることを感じました(*^-^*)

広い広い福田公園の広場では、みんなで集会をしました。ルールのある遊びの中で、異年齢の友だちと触れ合ったり名前を呼び合ったりして、体を存分に動かしながらクラスの枠を超えて関わり合う子どもたち。
その後の、遊具で遊ぶ時間にも、いろいろなクラスの友だちと混じり合って存分に体を動かして楽しみました。

そして、お楽しみのお弁当タイム!美味しいお弁当や嬉しいおやつを見せ合いっこをしながら、もぐもぐもぐ♪またパワーがたまった子どもたちです。
そして、帰りも最後までみんなで歩き切ることができました(#^.^#)
おうちに帰って、今日の思い出話、たくさん聞いてあげてくださいね。

今日は、たくさん遊んできっと疲れていると思いますので、ゆっくりおうちで休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の子どもたち☆

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年2月27日(火)

今日は今年度最後の『さくらんぼ体操』の日♪
みんなでホールに集まってピアノの音を聞きながら、つま先や体のいろいろな部位を使って体を動かすことを楽しみました。
保護者の方も参加してくださり、一緒に体を動かしてくれたので、子どもたちは大喜びでした!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、終わりの時間が・・・。子どもたちからは「楽しかった!」「また、大きい組になったら来てください」などの声が聞かれ、『さくらんぼ体操』を教えてくださったお母さん先生たちに、みんなで感謝の気持ちを込めた手紙をプレゼントしました。
お母さん先生方、また来年度もよろしくお願いします!

その後は誕生会をしました☆
2月生まれのお友だちを拍手いっぱいで迎えます。ちょっぴり恥ずかしそうな様子が見られましたが、嬉しそうな2月生まれの子どもたち。
今日のお楽しみは・・・『レンジでチン鬼』!クラスの友だちだけでなく、北幼稚園みんなでかかわって遊ぶことを楽しみました。
2月生まれさん、お誕生日おめでとう☆今日の司会のお友だち、ありがとう!!

明日は、みんながとっても楽しみにしている『お別れ遠足』。
水間電車に乗って『福田公園』に出かけます♪
素敵な一日になりますように・・・。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449