最新更新日:2024/06/12
本日:count up178
昨日:408
総数:673246
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式が始まりました!
『笑顔・全力・協力
1人ひとりが輝き、感動を届けようをテーマに、楽しい運動会にしましょう。

運動会入退場門の設置

画像1 画像1
画像2 画像2
本日PTAOBのみなさんとPTA、教職員で入退場門の設置を行いました。たくさんの方々の力で東小学校の運動会が支えられています。本当にありがとうございました。

PTA広報・会員活動委員会「スマイル(運動会号)」のご紹介

本来なら、本日付けでPTA広報・会員活動委員会のみなさんが作成した広報紙「スマイル(運動会号)」を配布予定でしたが、休校のためこちらでご紹介します。PTA広報・会員活動委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操服の受け取りについて

本日、臨時休業となりましたので、学校でお預かりしている体操服について、下記の通り、取りに来ていただくことができる時間を設定しますので、よろしくお願いいたします。ご来校の際は職員室にお声がけいただき、お持ち帰りください。
( 時間 )
本日6/2(金)は21時までの間
明日6/3(土)は8〜17時の間

( 場所 )
1年生・・・ランチルーム(1F)
2年生・・・第1図書室(2F)
3年生・・・イングリッシュルーム(2F)
4年生・・・4年2組横の教室(2F)
5年生・・・算数ルーム1(3F)
6年生・・・算数ルーム2(3F)

運動会当日の持ち物について

運動会当日の持ち物についてお知らせいたします。
(持ち物)
・リュックサックまたはナップサック
・水筒
・タオル
・連絡ファイル(6/6の連絡プリントを入れます)

6/6(火)の連絡について

6/6(火)の連絡につきましては、運動会当日、プリントを配布しますので、それを見て準備をしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

関係者各位

本日15:00より予定しておりました、本校運動会入退場門設置は荒天のため中止いたします。ご予定、ご準備いただいた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。なお、明日6月3日(土)10時から設置する予定ですので、お手伝いいただける方はどうぞ宜しくお願い致します。

また4日(日)当日は、運動会を実施する予定ですので、併せて宜しくお願い致します。

PTA実行委員会、同三委員会、ソフトボールメンバーの皆様へ

本日13:45より予定しておりました、本校運動会前々日準備は荒天のため中止いたします。ご予定、ご準備いただいた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
なお、4日(日)の運動会は実施予定です。当日の運営や片づけなど、ご協力宜しくお願い致します。

東小学校PTA会長

緊急 6月2日(金)本日は、臨時休業です。

 午前7時現在、貝塚市に大雨警報(浸水害)が発令されているため、本日は臨時休業となります。これからも雨や風が強まることが予想されます。警報の発令中は絶対に外出しないよう、各ご家庭でお話しください。よろしくお願いいたします。
 なお、体操服などの持ち物や運動会当日に関わること、及び6月6日(火)の連絡につきましては、このあと順次メール配信・ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認よろしくお願いいたします。

3年生国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では、物語文「まいごのかぎ」を学習しています。国語辞典の使い方を知っている3年生の子どもたちは、言葉の意味を辞書で調べながらプリントにまとめていきました。

4年生理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科では、電気のはたらきを学習しています。これからいろいろな実験をするために、パーツを確認したり、導線を切って準備したりしました。

6年生図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工では、「名前の町で」というテーマで自分の名前を立体で描き、学習したグラデーションで色づけをして自分だけの町を作っています。

5年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岸和田少年サポートセンターの方に来ていただいて非行防止教室を開催しました。身近にあることが犯罪や非行に繋がることを学びました。

PTA広報・会員活動委員会「スマイル(運動会号)」編集作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日19時より、PTA広報・会員活動委員会の皆さんで、広報紙「スマイル(運動会号)」の編集作業を行いました。各学年の見どころをすてきなイラストとともに紹介しています。お楽しみに。

1年生体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天のため、貴重な体育館での練習です。日曜日に向けて気持ちも高まってきました。

運動会実行委員会 地域のお年寄りのみなさんへ案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の運動会は入場制限なしで実施することから、運動会実行委員会の子どもたちが、地域のお年寄りのみなさんへ、案内ポスターを作成しました。
各町会掲示板にも掲示させていただいています。
当日は、福祉席も用意していますので、ぜひお越しいただき、子どもたちの応援をお願いいたします。

運動会実行委員会 運動会テーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の運動会のテーマをポスターにして、各階のろうかに掲示しています。
このテーマは、運動会実行委員会の子どもたちが考えてくれたもので「2023 笑顔・全力・協力 〜一人ひとりが輝き、感動を届けよう〜」です。
テーマどおり、素敵な1日になることを願っています。

東小学校PTA広報・会員活動委員会の皆様へ

明日5月30日(火)19時より、東小学校1階ふれあいルームにて、PTA広報・会員活動委員会「スマイル」編集作業を行います。恐れ入りますが、筆記用具、はさみ、のりをご持参ください。宜しくお願い申し上げます。

東小学校PTA会長、同広報・会員活動委員長

1年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数では、「いくつといくつ」を学習しています。数を5にするためには、「いくつといくつ」を合わせると5になるかを考えました。友だちと5になるように数を出し合いました。

教職員ICT研修

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを活用した学習支援ソフトを開発している業者の方を講師としてお迎えして、教職員みんなでICT研修を実施しました。
実際に子どもたちが活用する場面を想定しながら操作することにより、活用方法について考えを深めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987