最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:28
総数:179436
げんきいっぱい!みなみっこ!

おたのしみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(木)

今日は4・5歳児でビンゴゲームをしました。
来週の月曜日は、みんなでお別れお楽しみ会をします。
その日は3歳児ひよこ組さんも一緒に。

年長さんに教えてもらいながら一緒に楽しんだ年中さん。
『ひよこ組さんにも教えてあげよう!』と月曜日を心待ちに
していました。

こあら組さん うさぎ組さん よろしくね!

そのころひよこ組の子どもたちは、お部屋でかわいい飾りづくりです。

いろいろな形の型をパチパチとスタンプ型で作りました。
できたできた!と楽しそうにたくさん出来上がりました!




お母さん先生と遊んだよ! 3月6日(水)

画像1 画像1
今日はお母さん先生がきてくれたよ。

3・4歳児は、一緒に歌を歌って、椅子取りゲーム!
2クラスが一緒に歌うと大きな声にお母さん先生もびっくり!!
「上手だね」と褒めてくれて子どもたちはニコニコえがお。
椅子取りゲームではお母さん先生の応援にみんなやる気満々!!
最後まで残ったお友だちはみんなで「おめでとう」と拍手を
してもらいジャンプして喜んでいました。

5歳児はお母さん先生とだるまさんころんだ!
みんな鬼につかまってしまい、お母さん先生はこあら組を助けるために頑張りました。
タッチまでもう少し…の所で動いてしまいつかまってしましました。

今日もいっぱい遊んで楽しかったね!!


3月の誕生会♪ 3月4日(月)

画像1 画像1
1年間毎月している誕生会。
今日で今年度最後となりました。

待ちに待った3月生まれのお友だち。
ワクワクとても嬉しそうです。
残念ながらお休みのお友だちがいましたが、
また元気になったらお祝いしましょうね。

司会の年長さんも毎月順番に進行を続けてくれました。
今日もしっかり進めてくれていましたね!
年長さん1年間ありがとう!

今日のお楽しみは、同じ誕生月のお友だちが前に出て
一緒にダンスです。

4月生まれから3月生まれまでみんな登場しました。
この1年でみんな1つ大きくなりましたね!

3月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!

作品ブックづくり&校区清掃 3月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ3月。
卒園そして修了まで残りわずかとなりました。

今日は1年間描いたり製作したりと様々な表現をしてきた
子どもたちの素敵な作品を1冊の本にしました。

お家の人と一緒に1枚1枚振り返りながら、
お話をしている子どもたち。
その表情はとても穏やかで嬉しそうです。

1冊にすることで、大きくなった時もいつでも手にとり、
見ることができます。

世界に1冊のすてきな作品ブック。
大切な宝物が増えましたね。

後半は、お家の人もみんなで園内をきれいにしました。
南小学校も午後から校外の歩道のゴミや校内の溝掃除など
がんばっていました。

みんなの力でとてもきれいになり、気持ちよく過ごせますね。

心配していたお天気も、春の陽気でスムーズに清掃することが
できました。
保護者の皆様、本日はご協力ありがとうございました。
おつかれさまでした。




1年生と一緒に! 2月29日(木)

画像1 画像1
昨日は南こども園のお友だちと遊んだ年長さん。
今日は1年生との遊びを楽しみました。

1年間を通してたくさんのかかわりをもち
小学生への期待をどんどんふくらませています。

もうすぐ1年生!と近づいていますが
今日は体育館で体操をしたり増え鬼、しっぽとりを
しました。

1年生に負けないぞ!と気持ちはもう小学生のよう。
少々転んでもヘッチャラです。

最後に1年生から『そつえんおめでとう』と書かれた
すてきな手作りのペンダントを首にかけてもらい
みんな本当に嬉しそうでした。

継続したかかわりは、年長さんにとって大切な宝物に
なりました。

小学校にいっても安心!
どうぞよろしくね!


2月最後に! 2月29日(木)

画像1 画像1
子どもたちが健やかに育つことを願い、
ひな飾りを毎年子どもたちと一緒に飾っています。

そして子どもたち手作りのひな飾りも一緒に並び
園内がとても華やかです。

今日は3月3日を前に、幼稚園でひなまつりのつどいを行いました。

ひなまつりにちなんだクイズで楽しみましたが
飾りを見ていた子どもたちは、よ〜く知っていました。

またみんなで踊ったりうたったりと楽しいひとときに
なりました。

みなみっこが元気いっぱいこれからも育ちますように☆


南こども園のお友だちと! 2月28日(水)

画像1 画像1
午前中待ちに待った、南こども園のお友だちが幼稚園に来てくれました。

5歳児の交流ということで、もうすぐ1年生になる喜びと
また学校で会えるという期待がふくらむように企画しました。

まずは、気持ちがほぐれるように手遊びや一緒に歌をうたうことで
どんどん緊張もとれ、距離が近づいていくのがわかりました。

大好きな『にじ』も子どもたちの素敵な笑顔と歌声でほっこり。

続いては園庭で一緒に遊びます。
するとそこへ、1年生も遊びに来てくれました。

先日の体験入学を思い出す子どももいて、1年生への
架け橋がつながったように感じました。

1度の交流となりましたが、小学校でまた一緒に遊ぶ日が
楽しみですね!

ひまわり組のみなさん!また会いましょうね!

うんどうくらぶ 2月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、大阪体育大学の小林先生と学生の皆さんが
体育遊びをしてくださいました。

今年度最後ということで、子どもたちもワクワク。

小林先生の太鼓と声かけを聴きながら、思い切り走ったり
ゲームを楽しんだり。

発達段階に合わせたルールの中で、友だちと一緒に
見て考えるしかけが、ちりばめられています。

限られた時間の中ですが、子どもたちが集中して楽しみ
体を動かしていました。

保護者の皆様の応援もありがとうございました。

また次年度もどうぞよろしくお願いします。

たのしかったよ! 2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子どもたちが楽しく、そしてがんばろうとする
場面がたくさんありました。

今年度2回目となる卓球教室では、日本生命のコーチ2名が
来てくださり、子どもたち1人ひとりに丁寧に卓球を教えて
くれました。

『じょうずだね!』『いいよ!』と笑顔で子どもに語りかけたり
手をそっと持ってラケットの角度を教えてくれたり。
球が当たるとみんな『やった!』『ナイス!』の声。

どんどん楽しくなっていた子どもたちです。

また、お二人のラリーやスマッシュ、球を高く上げてからの
サーブなど、子どもたちにとってはとても貴重で
興味がさらにわいていました。

帰り際には、こままわしも見てくださり、『すごいね!』と
たくさんほめて帰られました。

子どもたちの自信につながり、卓球がさらに大好きになりました。
本当にありがとうございました。

大好きな卓球の後は、大好きなこままわし。
いよいよ今日はみんなでこままわし大会をすることになりました。

これまで毎日する中で、回し方や長く回るには・・・など
いろいろな気付きがありました。
また、3.4歳児は、上の学年のこまにも触れ、練習を
始める子どももいます。

あんなふうになりたい!という異年齢の遊び中で真似っこをして
学んでいます。

楽しい気持ちも悔しい気持ちもいろいろ感じていた子どもたち。
心の成長もたくさん見られた1日でした。

明日は! 2月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
5歳児と5年生の交流も3回目!
今日は3組のみなさんが部屋まで誘いに来てくれて
和やかに始まりました。

漫才のようなお話に、みんな大笑い。
楽しませたい!という意気込みが伝わり
良い雰囲気で進んでいきました。

6グループに分かれリレーをしましたが、
5年生も本気で接戦。

タイムを計り、最後は手作りの表彰状を
手渡してくれました。

小学校が楽しみ!と喜んでいた年長さんです。

さて、明日は卓球教室です。
今日も卓球をして楽しみにしていた子どもたちです。

お別れ遠足へ 2月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
来月の卒園を控え、今日はみんなでお別れ遠足へ出かけました。

春に来てもらったヤゴ博士のいる自然遊学館。
日々生き物との出会いに目を輝かせている子どもたちが
楽しみにしていた場所です。

リニューアルされた自然遊学館。
子どもたちの心がワクワクしているのが後ろ姿からも
伝わります。

ヤゴ博士との再会も喜んでいた年長さん。
つげさんと偶然の出会いも!

そして、お母さん先生もかけつけてくれて
一緒に楽しみました。
いつもありがとうございます。

今日は異年齢の2グループでの活動でしたが、
園へ帰ってからは、全員でゲームや体操をして楽しみました。

お弁当もみんなで一緒に!
おいしいねと言いながら友だちと楽しそうに話していた
子どもたちです。

今日はお弁当づくりありがとうございました。



ひな飾り♪ 2月21日(水)

画像1 画像1
南幼稚園の七段飾りの横に、子どもたち手作りの
ひな飾りも並んでいます。

3歳児の飾りは玄関に飾っていますので、
またご覧くださいね!

一緒に! 2月19日(月)

画像1 画像1
3歳児は先日年長さんが飾っていたひな人形を
『かわいいね』と毎朝見て登園しています。

今日はそんなかわいいひな人形を製作しました。
折り紙に『アイロン・・』としっかり折り目をつけて
かわいい顔を描いていました。
のりも使うので、のり布巾を自分たちで用意しました。
1つ1つできることが増えています!

4・5歳児は、一緒にドッヂボールです。
園庭でも盛り上がっていますが、
今日は雨のため、ホールで行いました。
全員参加でみんな必死。
同じチームを外野から応援する声も響いていました。

ひまわり号と誕生会♪ 2月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
前回借りた本を大切に持ちながら
ひまわり号へ!

『ありがとう』とお礼を伝えて返却。

そして、今日はどんな本や紙芝居を借りようかな?と
探し始めます。

一人で探す子どももいますが、友だちと話ながら
『これいいな』『おもしろそうやな』『こんな本あったよ!』と
頭をくっつけて楽しそうです。

見つからない時は先生も一緒に。

今日も持ち帰りを楽しみにしていた子どもたち。
お家でゆっくり絵本タイムしてくださいね!

2月生まれの誕生会では、年長さんが司会を担当。
大きな声で進行してくれています。
4人のお友だちをみんなでお祝い。
そして、フォークダンスを4・5歳児が教えて
あげながら全員で楽しみました。

4人のお友だちおたんじょうびおめでとう!

5歳児と5年生交流 2月16日(金)

画像1 画像1
今日は2組のお兄さんお姉さんが来てくれました。

年長さんが大好きなリレーからはじまり
迫力ある接戦で盛り上がりました。

貨物列車はじゃんけんのタイミングが合わず・・・
『あれ?』と互いに笑いあい。
5年生がしゃがんでくれたり
優しさがたくさん見られました。

次は3組さんとの遊び。
楽しみにしています!

きれいだね♪ 2月15日(木)

画像1 画像1
年長さんが中心に、雛人形を飾りました。
廊下に置くことで5・6年生が通る時も
一緒に見ることができます。
また先生方からも季節を感じることや
幼稚園ならではの行事を知ることができると
喜んでいただいています。


5歳児と5年生交流 2月15日(木)

画像1 画像1
今日から5年生が企画してくれた遊びを一緒にする
交流が始まりました。

第1回目は1組のお兄さんお姉さんが来てくれました。

だるまさんがころんだ
電子レンジ鬼ごっこ
貨物列車の3つの遊びを司会の児童がしっかり
伝えてくれて楽しみました。

転んだ年長さんにやさしく声をかけてくれたり
真剣にそして思い切り一緒に遊んでくれて
すてきな交流でとても嬉しくなりました。

クラスでしっかり話し合いをして今日に至っているのが
端々に感じました。

1組のみなさんありがとうございました!

2月のぽかぽかひろば 2月14日(水)

画像1 画像1
春のような陽気で、園庭ではほっこりみんなで
楽しんでいた未就園児のお友だち。

繰り返し来てくれているお友だちがたくさんいて
みんな幼稚園に慣れてくれているのが
とても嬉しいです!
いよいよ来月で今年度最終回です。

たくさんのお友だち待っているね!

明日はぽかぽかひろば

画像1 画像1
たくさんのお友だち!
遊びに来てね!

年長さんは・・・ 2月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもと違い年長さんはお休み。
今日は小学校の体験入学の日。
いつもとは違いこあら組はシ〜ンと静まり返り
3・4歳児はさみしそうです。

園庭に行くと日差しがとてもあたたかく体がポカポカ
あたたかくなってきます。
友だちや先生とお話をしながら楽しんでいると
年中さんがテントウムシを発見。
頭を突き合わせてみんなで見合いっこしていました。

西館には年長さんが1年生のクラスで教科書を見せて
もらったり、ランドセルを背負わせくれたりと
楽しそうな声が聞こえてきます。
紙コップと新聞紙を使ったけん玉づくりもあり、リラックスして
楽しんでいた年長さん。
さらに1年生になるのが楽しみになったことでしょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立南幼稚園
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地藏堂286
TEL:072-423-1125
FAX:072-423-1125